大野 統己

大野 統己さんのMy best 2017

シェアする

  • facebook
1

沖縄県

焼肉

大野 統己

【地元の人に勧められていったら本当に顔より大きい石垣牛が出てきた】 翌日、美ら海水族館に行くため名護に泊まるため、名護近辺のオススメ店として地元出身の先輩から情報が出てきたのがこの店。名護近辺ならこの店で鉄板らしい。 沖縄の農場、我那覇畜産直営の焼肉店なので石垣牛やアグー豚が安くて美味いとのこと。 実際行ってみたら本当に凄い店だった!顔より大きい石垣牛のとろけるリブロースがでてきた。 料理はどれも新鮮で安く、都内の半額から2/3で食べられる感覚。地元の人にも観光客にも人気なのがうなずける。 土曜日の当日予約しようとしたら、一杯だったため別館の方を案内された。別館も一杯だったが、予約が空き次第電話を折り返しくれて、親切な対応だった。全国でも最高レベルの焼き肉の名店である。 出来ることなら一週間前には予約しておくのが無難だろう。 #焼き肉 #石垣牛 #アグー豚 #食欲の秋キャンペーン

2

埼玉県

カフェ

大野 統己

【日本を代表するオーガニックカフェ】 清流 高麗川に張り出したテラス。趣のあるウッドハウス。埼玉の郊外に日本を代表するオーガニック・ベジタリアンカフェがある。 「アリサン」は米国人夫婦が始めたオーガニック食材のブランドで、国内のオーガニックレストランの多くがアリサンの食材を使っている。 阿里山カフェは日本のオーガニック文化を根付かせた総本山の併設カフェなのだ。 業界では有名でアメリカからもわざわざこの店を訪れるために来る人がいるほどとか。 オーガニックとはいっても、味付けは濃厚そのもの。濃い野菜の味に負けないよう普通のレストランよりむしろ味は辛めだし、オーガニックコーヒーはカウボーイがマグカップで飲むのを彷彿させる、荒々しいうまさだ。 表参道のロハス風オーガニックではなく、あくまで本場アメリカ流のおいしく続けられるオーガニックなのである。 居心地のよいテラス席で昼寝を楽しむもよし、愛犬とともにデザートを楽しむもよし。すべてを許容する自由さがある理想的なカフェの形がここにはあるのだ。 阿里山カフェはまた日本最大の曼珠沙華の群生地である巾着田の目の鼻の先。九月の後半は曼珠沙華まつりの拠点として利用するのもよい。 明日(2017年9月21日)は天皇陛下ご夫妻も曼珠沙華群生地の散策に訪れるとか。都内からもそう遠くないので、圧巻の曼珠沙華を見に一度は巾着田を訪れてみてはいかがだろうか。 #オーガニックカフェ #ベジタリアン #シルバーウィークキャンペーン

3

東京都

日本料理

大野 統己

アワビ!あわび!あわび祭だ! 高級食材あわびだけでお腹いっぱいになれる店があるなんて想像してなかった。しかも都内で。 食事5,000円とアルコール2,000円の7,000円ほどで、これほどの満足感を与えてくれる店はあまりない。 あわび料理はおそらく20種類以上あり、何度通っても食べ尽くすのは難しい。そしてここではお通し、海鮮サラダ、揚げナスなどいわゆる普通のメニューでもいちいちサプライズさせられ、友人とワイワイ食事を楽しむにはピッタリだ。 独特の個性を放つこの店は練馬代表として胸を張って人に薦められる名店だ。 決しておしゃれな感じではなく、むしろ東京にして田舎のローカル感漂う店ではあるので、その辺は誤解しないように。 #アワビ #シルバーウィークキャンペーン

4

東京都

フランス料理

大野 統己

都内有数といえるガレット専門店 ここだけでも行く価値が十分あるガレット専門店。 ガレットはシンプルな料理だけに素材の良さで勝負が決まる。この店は上質なチーズを惜しげもなくたっぷり乗せて、使っているハムはガレット専用というこだわりよう。調理も一流でホテルのレストランをも圧倒するほどのうまさだ。 休日はブランチセットがお得で1,750円で好きなガレット、スープ、コーヒーがつく。ガレットのトッピングに旬な野菜を使っているのも特徴で、夏場はカブ、ナス、ネギ、キノコのグリルなどから選ぶ。 笹塚駅からは歩いて10分弱だが、甲州街道を渡った十号坂商店街を抜けた富士見丘高校裏の分かりやすい立地。 店は広くなく、回転も早くはないので、休日は11時半前に入るか予約をしてもよいかも。 狙ってでも行くべき名店である。 #ガレット #フレンチ #シルバーウィークキャンペーン

5

神奈川県

うなぎ

大野 統己

小田原の老舗うなぎ屋の心遣いに感動。 全国に有名なうなぎ屋は数多くあるが、この小田原の老舗うなぎ屋の心遣いには深く心を打たれた。店の切り盛りに徹頭徹尾、客を想う気持ちが感じられる。 まず行列の絶えない店ながら相席にはしない。広めの4人掛けに1人通されても相席は求められなかった。 席に通されればすぐにお茶が供されるが、お茶のおかわりも常に確認してくださる。 うな丼の注文だが、この店はうなぎの量をグラムでで頼むようになっており大変珍しい。ショーウィンドウにも各グラムがどれくらいの量なのかわかるので自分の腹具合と相談しながら決められる。よくある松・竹・梅のような曖昧なことはしない。 さらにご飯の大盛、普通、少なめも希望を聞いてくれる。これもありがたい。 その上、卓上にはうなぎのタレが置いてあるのだ。うな丼のつゆだくも自在なのである。 うな丼にはすべて肝吸いと骨せんべいがついている。この店の一番うまいうなぎをすべて食べて欲しいという気持ちが伝わるようだ。 肝心のうなぎだが、小田原というこで、関東風の蒸し焼きでほくほく。うなぎのタレは醤油とミリンでまとめられた甘くなくスッキリとした味で、とくに 夏には丁度よい。 当然、帰り際も急かされることもなく、気持ちのよい挨拶。 これほど回転の高い店なのにこれほど質の高いもてなしをしてくれるのは本物の老舗の一流店である。小田原観光の際は是非訪れてほしい。 #うなぎ #うな丼 #シルバーウィークキャンペーン

6

兵庫県

パンケーキ

大野 統己

【素材と製法にこだわる東灘の小さなパンケーキ専門店】 写真はランチのサーモンとクリームチーズのパンケーキ。 肉厚な4枚のスモークサーモンの下にクリームチーズがたっぷり隠されオリジナルのパンケーキとともに食べるとえもいわれぬ美味しさ。とても幸せになれるワンプレート。 こちらのパンケーキは、広島産の卵や国産バターミルクなど最適な素材を用い、蒸して作る独特の製法で、パンケーキの表面にほとんど焦げ目がつかず、フワフワな仕上がりに。 ほどよい甘味はホイップクリームのプレミアムパンケーキやキャラメルナッツなどスイーツのパンケーキはもちろん、サーモンクリームチーズやエビとアボカドなどのおかず系にも不思議と合うとのこと。 すべて種類を試したくなる。 ランチはメインのパンケーキにサラダ、小鉢、ヨーグルト、ドリンクまでついて880円とはどれほど良心的なのかと。 場所は山手幹線沿いで、JR摂津本山駅や阪急岡本のどちらからも行きやすい立地。 東京にもこんな素敵なパンケーキ店はあまりなく、関西の人がうらやましくなる名店である。 #スイーツ #パンケーキ #シルバーウィークキャンペーン

大野 統己

【元在外日本大使館料理長のシェフによる一流洋食を庶民価格で】 シェフは中東などの在外大使館専属料理人として勤務し、優秀公邸料理長として外務省から表彰されたほどの人物。 在外日本大使館のシェフとはどういうことかというと、日本を代表するシェフとして、時に王族や大統領をもてなしていたということである。 そんな料理人の料理を味わえるとはなんと贅沢なことか。 ミュール(MUR)は2016年6月に氷川台駅から正久保通りを環七方面に徒歩五分ほどのところにオープンした新しい店。 それほどの肩書きをもつシェフの店なのでかしこまってしまいそうだが、お値段は超庶民的。 ディナーでもコースをたのむ必要もなく、奥久慈の赤卵と薩摩ハーブ鶏の一流食材をつかったオムライスは1,000円だ。 サングリアとともに晩酌しても1,500円で済み、毎日普段使いできるほど。 味に関してはもう言うまでもないだろう。 地元民以外はなかなか立ち寄らない駅ではあるが、この店を目指してわざわざ訪問することもオススメできる名店である。 #洋食 #オムライス #とっておきのお店キャンペーン

8

東京都

ラーメン

大野 統己

八王子ラーメンのエース格 料理についてのレビューはみなさんかかれているので、この店の最大の難所である駐車場攻略を。 この店の駐車場は大変とめにくく、特にエルグランドクラスの大きなワゴン車だと30分くらい格闘していることもあります。 ほとんどの人は八王子、西八王子方面から秋川街道を北上してむかうと思いますが、一旦店を通り過ぎて、隣のガソリンスタンドの前からバックして店脇の路地におしりから入れるのがコツです。 健闘を祈ります! #ラーメン #八王子ラーメン #シルバーウィークキャンペーン

大野 統己

実は都内最強なんじゃないかと思う讃岐うどんのお店。 香川でも有名なお店で東京初出店。この店が発祥といわれる冷たい「ざるぶっかけ」が名物。 冷たいぶっかけうどんなんてだいたいどこで食べてもそこそこうまいのであるが、しかしここにくるとこれが本物であることを思い知らされる。 東京の讃岐うどんはうまい店でもすこし固すぎる。 その点この店はうどんの打ちも茹でもしっかりしていて、うどんの本当のコシというものを教えてくれる。 そしてダシがよい。 ざるぶっかけだとダシのよさがわかりにくいが、普通のぶっかけうどん(かけ)を食べると、いかに上質のかつおダシであるかがよくわかる。 讃岐うどんの模範的名店である。 あと、四国のうどん屋はおでんを出すみせが多いが、ちゃんと四国風のおでんがあるのも嬉しい。 ソラマチという場所柄いつも行列してるが、回転も良いので30分ほどて入れることが多い。待つ価値は十分ある。 #うどん #讃岐うどん #ぶっかけうどん #シルバーウィークキャンペーン

10

東京都

カフェ

大野 統己

銀座で食べる美味しい茨城のメロンは最高だ。 茨城マルシェは銀座一丁目の首都高の下。わかりやすい場所にある。こんな贅沢なメロンの食べ方ができる店は都内に他になく、メロン好きにはたまらない。 茨城はメロンの国内生産量一位。その産地の人が愛情をもって、一番の食べごろに、一番美味しい保存状態から提供してくれるので、家で食べるより各段にうまいのは当たり前だ。 こちらは食事も大変オススメだ。常陸牛をはじめ茨城自慢の食材を活かした料理が楽しめる。 ほとんどの料理にサラダバーがつくが、種類はそれほど多くないものの、やはりファミレス系のサラダバーとは野菜の質は別格だ。僕は水菜や大学いも、中華サラダ、手作り豆腐がおいしかった。 またメニューにはないが日替わり納豆を300円で料理につけることもできる。茨城といえば納豆。ここまで来て食べない手はない。 今や茨城マルシェは都内でもっとも行列のできる都道府県アンテナショップとなった。それも納得のレストラン品質である。 目の前には高知県のアンテナショップもあるので、夏はメロン→冷酒でハシゴするのも最高だ。 #メロン #パフェ #アンテナショップ #シルバーウィークキャンペーン