Kohei  Hasegawa TOP USER

Kohei Hasegawaさんの My best 2022

シェアする

  • facebook
1

京都府

焼き鳥

Kohei  Hasegawa

初訪問の『炭焼創彩鳥家 人見』さんへ。 予約が取れないので有名な焼鳥屋さんです。 まずはお店に入って注文する前から分かる位に 愛想が良い。 ご主人だけでなくアルバイトの店員さんの 愛想も素晴らしく、間違いなく良い雰囲気の 職場なんだと思います。 注文は 蒸し鶏山椒ソース 高坂地鶏もも 高坂地鶏クリーミーなきも 高坂地鶏手羽先 つくね 美山親鳥あみやき せせり とりひれ 京赤地鶏あつ皮 高坂地鶏むね 甘辛チキンバー とりねぎ 焼きおにぎり 実山椒おにぎり とりスープ とにかくどれを食べてもめちゃくちゃ旨い。 特に1番初めに出てきた 高坂地鶏もも肉は身も厚くてジューシー。 これは旨い。 また高坂地鶏クリーミーきもを食べてビックリ。 この肝は食べたら甘みと旨味がスゴくて 一切の臭みがない。 これだけ美味しいキモは初めてかも。 それにしてもどれもこれも美味しくて コスパも最高。 愛想も良くてまた早く予約を取って行こう。 #炭焼創彩鳥家人見 #人見 #京都グルメ #京都焼鳥 #焼鳥 #人生には飲食店がいる

2

京都府

寿司

Kohei  Hasegawa

神宮丸太町駅の近くにあるお寿司屋さん 『しきぶ』さんへ。 こちらのお寿司屋さんは色んな人から 美味しいと評判であの宮沢りえさんも 通っているとか。 店内は落ち着いた雰囲気ですが、 アットホーム感もあり居心地の良い空間です。 まずは、お通しを食べてから ・お造りおまかせ 平目、縁側、鯛、剣先烏賊、鱧、 鯵の唐辛子和え、車海老 どれも新鮮で美味しくけど、 特に鱧が絶品でした。温かい鱧を 梅肉と山葵醬油で食べますが、骨切りも完璧で 鱧の旨味、甘味をしっかりと味わえます。 鯵の唐辛子和えも3年間漬け込んだ唐辛子との事で辛すぎず美味しく頂けました。 ・甘鯛の塩焼き 頭、腹、尻尾の部分を選ばしてくれたので、 腹の部分でお願いしました。 ホクホクの身の上に皮が乗っていて、 この皮は後でパリパリに焼いてくれます。 ・鴨ロース 辛子と絶妙に合う鴨ロースは噛めば旨味が ジュッと出てきて堪りません。 ・握り 平目 こはだ 雲丹 鮪赤身 煮蛤 煮穴子 いくら トロたく トロ 鰻 干瓢巻き(山葵多め)で〆。 ネタもいいので美味しいのは間違いないけど、 大将の握りの腕なのか食べた瞬間に 口の中でシャリがホロッと解ける感じで これが堪らない快感です。 すごく美味しい握りでした。 しょっちゅう行ける価格帯ではありませんが、 高級店としてはリーズナブルな感じがしました。 #しきぶ #京都グルメ #京都寿司 #寿司 #人生には飲食店がいる

3

京都府

日本料理

Kohei  Hasegawa

かなり久しぶりの『むろまち加地』さんへ。 見た目も味も美味しい割烹で、 メニューにも値段が書いてある リーズナブルなお店で満足度はかなり高いです。 まずは八寸から旨い。 見た目もキレイでどれもが旨い。 ○お造り盛り合わせ 平目、鯛、太刀魚の炙り、白身魚に烏賊の肝和え 、鯖寿司 これはどれも旨いけど、太刀魚の炙りが 特に美味かった。 鯖寿司の肉厚な美味さも最高。 日本酒が進んで仕方ない。 ○牡蠣フライ 自家製のタルタルソースがまた旨い。 ○雲子 トロ〜りとした雲子に酸っぱい蜜柑を 掛けて食べると旨味がアップ。 このクリーミーな雲子は日本酒に最高に合います。 ○花山椒鍋 花山椒が入った小鍋です。 脂の乗った牛肉(多分イチボ)の下には 玉葱、花山椒が敷き詰められていて、 香りも味も旨い。 時折くるピリッとした感じが堪らない。 ○いぶりがっこ いぶりがっこを食べながらお酒を飲んで 〆を待ちます。 ○鰻の土鍋ご飯 出汁を入れて炊いたご飯に 香ばしく焼いた鰻を乗せて完成。 このご飯めちゃくちゃ美味しいやん。 2人で2合炊いてあるので、 余ったらおにぎりにして貰って持ち帰り 出来ます。 久しぶりに行ったけど、 相変わらず美味しいし、この味でこの値段なら かなりお得。 またゆっくり行きたい。 #むろまち加地 #京都グルメ #京都割烹 #割烹 #人生には飲食店がいる

4

京都府

居酒屋

Kohei  Hasegawa

蟹を食べて贅沢しようと『じげん』さんへ。 まずは早速お願いしていた蟹が当時。 兵庫県柴山産の蟹です。 食べやすい様に準備してくれていました。 肉厚で食べ応えのある足の部分がいい感じ。 蟹味噌も甘くて日本酒に合います。 ・お造り盛合せは 烏賊、甘海老、本鮪トロ、鰹 どれも新鮮で美味しい。 特に烏賊の甘味が堪らない。 ・和牛たたき A5ランクの和牛がステーキみたい。 脂が乗って旨味のある和牛は タレに付けて食べるのも美味しいけど、 塩や山葵で食べるのも良い。 個人的には山葵が1番好きかな。 ・牡蠣天麩羅 プリっとした牡蠣がフライとはまた違った 美味しさがあります。 ・甘鯛と白葱、茸の土瓶蒸し これがまた良い出汁が出ている。 甘鯛のがまた美味しかった。 ・雲子の醤油焼き 雲子は醤油焼きにするのが1番好き。 トロッとした食感と醤油のキリッとした 味の対比がまた美味しかった。 ・香箱蟹土鍋御飯 〆には土鍋ご飯。これ堪らん。 めっちゃ旨い。 コッペをそのまま食べようかと思いましたが 土鍋ご飯にして大正解。 これなら一生食べてられそうです。 今回もとにかく美味しかった。 またゆっくり食べにこよう。 #じげん #京都グルメ #京都居酒屋 #人生には飲食店がいる

5

京都府

居酒屋

Kohei  Hasegawa

丸太町河原町近くにある名店『三本木商店』さんへ。 趣のある古民家で、地下には防空壕もある 希少な建物です。 ジビエも海鮮もチーズも美味しくて、 ワインはボトルで頼む時にはワインセラーの 中で好みのワインを自分で選ぶ事も出来るし、 好みを伝えるとお店の人が選んでくれます。 まずは、 ○本まぐろの藁焼たたきと焼き茄子のピューレ 本まぐろは藁焼にすると香りが良くて ピューレと一緒に食べるとかなり旨い。 バジルの芽や茗荷がまた最高の薬味です。 ○鳥羽桃取のカキフライ らっきょうのタルタルソース カキフライ自体は小粒やけど、その分沢山入って いるし、何よりもらっきょうのタルタルソースを たっぷり付けて食べるのが美味しい。 ○アオリイカと帆立貝柱と焼野菜 ロメスコソース これはかなり旨い。このオレンジの辛いソースが 帆立にもアオリイカにも合う。 食感も良いしワインにも合う。 ○仏ピレネーの乳飲み仔羊 この仔羊はまた草を食べさせる前の乳だけを 飲んでいる仔羊らしく、これがめちゃくちゃ旨い。 臭みは一切なくて噛むと丁度いい歯応えと 旨味が口の中いっぱいに広がります。 添えてある菜の花やサラダも美味しい。 ○脂かすと九条葱の焼きそば 〆に頼みました。全粒粉を使った焼きそばだからか何か普通の焼きそばと違って美味しい。 特に九条葱が良い仕事をしています。 相変わらずどれも美味しかった。 食べたいお肉の種類が多過ぎるので 4人位で色んなのを食べるのが良いかも。 #三本木商店 #京都グルメ #京都居酒屋 #京都ジビエ #ジビエ

6

京都府

そば(蕎麦)

Kohei  Hasegawa

鴨を食べるなら『蕎麦酒房 櫟』(いちい)さんが まずは頭に浮かびます。 蕎麦好きで鴨好きならもう行くしかないお店。 ただ今日のお目当ては鴨ではなく 冬季限定の牡蠣そばです。 食べてみるとこの牡蠣そばはかなり旨い。 まず、ビジュアル的に中々無い大きさの牡蠣が 3つ入っています。 お出汁を飲んでみると、少し濃い味付けの 出汁に牡蠣の旨味が広がって牡蠣好きには 堪らん旨さ。 この大きな牡蠣を齧ると口の中いっぱいに 牡蠣の風味と旨さが広がるのも良い。 いや〜これはホンマに良い。 冬に食べたい牡蠣料理がまた増えた。 ざる蕎麦も少し食べたけどやっぱり旨い。 因みに最後に食べた 『蕎麦茶香る生ブリュレ』も甘さ控えめで 好きな感じでした。 今度は鴨鍋を食べに来よう。 #蕎麦酒房 櫟 #京都グルメ #京都ランチ #京都蕎麦 #蕎麦 #鴨 #人生には飲食店がいる

7

福井県

寿司

Kohei  Hasegawa

お店を改装して初めての訪問の『寿し島川』さんへ。 『鮨富』さんから店名を変えて息子さんが きり盛りされているお店です。 ・まずはアテにお造り盛合せを。 剣先烏賊、鱸、鰆炙り、バイ貝、若狭アジ。 どれも新鮮ながら特に鱸のお造りが 美味しかった。鰆を酢橘と塩で食べるのも秀逸。 ・鱧の落としと焼霜 鱧は小浜で取れた鱧との事。 鱧と言えば瀬戸内海か韓国産が有名ですが、 小浜でも取れるとは驚きです。 小浜の鱧はあっさりとした味わいで 梅肉(大将のお母さんが作ったとの事で旨い) をたっぷりと付けて食べるのが美味しい。 ・若狭あじのフライ アジフライのタルタルソースを付けて食べるのを 想像していたらレアにフライした鯵は 塩で味付けがしてあるのでそのままでも 充分美味しい。 レモンを絞るとより味が引き立ちます。 ・とうもろこしの冷製茶碗蒸し 冷たい茶碗蒸しにとうもろこしの甘みと 雲丹の甘味が合わさってこれは旨い。 ・鮑のバター焼き 思っていた以上に鮑のボリュームがすごい。 柔らかい鮑がバターの風味とくっつく事で 旨味が倍増しています。 バター焼きには日本酒よりもハイボールが よく合います。 ・握り 鱸の炙り 烏賊のえんぺら のどぐろ(目の前で炭で炙ってくれるので見るだけでも美味しい) 茹で車海老 漬け鮪 トロたく 煮穴子 若狭牛 赤雲丹 玉子 この握りがどれも最高に美味しい。 漬け鮪の深い味わいや旨味は勿論、煮穴子の 柔らかさ、トロたくは沢庵がすぐきの様に 多少癖がありますが、すぐき好きには 堪らない。 赤雲丹のとろける旨さは最高です。 値段が安ければ大量に食べたい。 最後は玉子の握り。これが握りの〆に 1番相応しい。 最後は赤出汁。 相変わらず最高に美味しかった。 また行きたい。 #寿し島川 #鮨富 #福井県グルメ #小浜市グルメ #小浜市寿司 #福井県寿司 #人生には飲食店がいる

8

福井県

うなぎ

Kohei  Hasegawa

福井県の三方五湖は景色の良い観光地ですが、 実は鰻の産地としても有名で 多分京都からは1番近い鰻処です。 三方五湖の近くには有名な鰻屋さんが 複数ありその中の 『うなぎ料理 徳右ェ門』さんへ。 ひつまぶしを食べたい衝動に駆られましたが、 初訪問なので、うな重(竹)4400円を注文。 鰻のかば焼きがどーんと一匹乗っているとの事。 出てきたうな重は見るからに濃いタレで 焼き上げていて旨そう。肝吸いと骨せんべいも 付いています。 まずは肝吸いで気持ちと胃を整えてから うな重を一口食べてみると、ふわふわな食感で 柔らかく、脂が乗っていて旨い。 このこってりとした旨味が堪らん。 山椒を振ったら更に美味しくなる。 見た目以上にボリュームもあって お腹もいっぱいになりました。 この内容を考えたらコスパもいい。 次回はひつまぶしも食べてみたい。 #うなぎ料理徳右ェ門 #福井県グルメ #三方五湖グルメ #福井県ランチ #福井県鰻 #三方五湖鰻 #鰻 #鰻料理 #人生には飲食店がいる

9

京都府

中華料理

Kohei  Hasegawa

初めてのフカヒレ料理を食べに『粋廉』さんへ。 初訪問なのでとりあえず弐ノ膳2970円を注文。 こちらはフカヒレあんかけご飯かフカヒレあんかけラーメンを選んで、前菜3種とデザートが 付きます。 2人で行ったのでラーメンとご飯を 頼んでわけわけして出して貰いました。 まずは前菜3種。 スナップエンドウ、有明海のクラゲ、鶏肉ですが これがまたどれも旨い。特にこの鶏肉は めちゃくちゃ美味かった。 クラゲは今まで食べたクラゲよりも歯応えが コリコリでこれも好きやわぁ。 そしてメインのフカヒレあんかけご飯に フカヒレあんかけラーメン。 まずはフカヒレあんかけご飯は グツグツとした陶板にご飯とあんかけのフカヒレが掛けてあってお焦げが楽しめるのも特徴です。 濃いめの味付けでフカヒレの食感とご飯が また合う。おこげの部分が最高に美味しい。 フカヒレあんかけラーメンはご飯に比べて 少しあっさりとしていて個人的には ラーメンの方が好きかも。 しかもラーメンを食べた後に残った スープにご飯を入れるとスープの旨味、 フカヒレの食感、味の染みたスープの旨さと 合わさってこれまた旨い。 因みに最後のデザートの 杏仁豆腐とアイスクリームがめちゃくちゃ旨い。 自家製の杏仁豆腐はまろやかで丁度いい甘味で とにかく美味しいのです。 ゆっくりと夜も楽しみたい。 #中国饗膳粋廉 #粋廉 #京都グルメ #京都ランチ #京都中華料理 #京都フカヒレ料理 #フカヒレ料理 #人生には飲食店がいる

10

京都府

そば(蕎麦)

Kohei  Hasegawa

今日の『じん六』さんは特に美味しかった。 京都を代表する老舗蕎麦屋さんの一つ 『じん六』さんへ久しぶりに訪問。 じん六さんへ行くといつも3種類のお蕎麦が 楽しめる『蕎麦三昧』を注文します。 産地の違う3種類のお蕎麦が楽しめる 蕎麦好きには嬉しいメニュー。 まず1枚目は北海道(町名は覚えてない) この蕎麦をそのまま食べると驚く程の 蕎麦の香りがして旨い。 岩塩と一緒に食べるとお蕎麦の甘味が増して 更に旨い。 喉越しも良くて山葵も合うけど、辛味大根と 一緒に食べるのもかなり良い。 2枚目も北海道(町名は覚えてない) これは1枚目より更にコシがある感じで 甘味も更に強く感じます。 これは確実に辛味大根が合う。 3枚目は京都美山のお蕎麦。 1.2枚目に比べたら軽い感じで食べやすい。 お蕎麦の香りもしっかりします。 今回は3枚とも冷水で締めてないのか 締めすぎてないだけなのかお蕎麦が少し温かい。 もしかしたらこれが香りがする要因か? 蕎麦湯もとろとろで最高です。 お稲荷さんも梅が入っていて美味しかった。 また蕎麦三昧を楽しみに来よう。 #じん六 #京都グルメ #京都ランチ #京都蕎麦 #蕎麦 #人生には飲食店がいる