yoko sato TOP USER

yoko satoさんの My best 2019

シェアする

  • facebook
1

石川県

寿司

yoko sato

「東の次郎、西の弥助」と言われる日本を代表するお鮨屋さん。ずっとずっと行ってみたかったので、入店する前から緊張。 鮨6種(鮪漬け、赤いか、トロ、甘海老、平目、蛤)、白山(うにマグロヅケ山かけ丼)、鰻きゅうりの手巻、お吸い物の一人前に加え、酒の肴に鮑、握りで雲丹、穴子、ねぎとろを追加で注文しました。 森田さんに「はい。」って手渡され、手のひらに乗せ、口に運ぶ。 お、おいしい。すごく美味しい。何だろうこの感覚。 すると森田さんは笑顔で「うまいやろ。」と優しく声をかけてくださる。まさにレジェンド。   森田さんの握りはふわっと柔らかく崩れそうなのに崩れない神業。酢は強くないからお米の味もふんわり香る。都内で流行りのシュッとした小さく締まったシャリとは逆行し、ふんわり、かつ大きい。 一瞬もっとシャリは小さくても良いのでは?と思った自分を恥じるほど、そのふんわり大きいシャリとそれを包み込むネタとの相性は良く、それはまるで幸福感に包まれているような感じである。 特に鮪漬け、穴子、蛤との相性は魅了された。 いわゆる高級鮨店とは一線を画している。 「東京の高級な鮨屋はどや!って出されて緊張するやろ?それよりも良心的な値段で親子孫世代まで通ってもらえるお店が良いんだよ、孫世代が来てくれた時はさ、本当に嬉しいんだよ」とクシュっとした笑顔でおっしゃっていた言葉、そして若い世代に全てを注いで教える姿、お客様への真摯な姿勢に、森田さんのお鮨がいただけて幸せを感じた。

yoko sato

♡♡900投稿目♡♡ ミュジニー村にある人気店。大きく分厚いワインリストがあり、有名どころもいっぱい。 世界的に有名なドメーヌの当主の方も常連とか。この日もルーミエの当主がいらっしゃってました。 トマトのガスパチョから始まり、地元のお魚をスモークしたものにフレッシュな野菜、メインは鴨、デセールはイチジクのアイス。 どれも繊細で洗練されていて非の打ち所がない。それでいて25€くらい。毎週通いたいくらい美味しくお得。 このレストランすごく気に入りました。わざわざ来る価値あります。

3

北海道

フランス料理

yoko sato

わざわざ札幌に食べに行く価値があります。 The五十嵐さんワールド。ジャンルという言葉なんていりません。 美味しすぎて地獄行きです♡ ワインのペアリングも最高です♡ 食材の組合せなんて簡単ですよとさらりとおっしゃる姿がかっこ良い。全く想像もつかない食材の組合せや食べ方にただひたすら脱帽。 鰊の麹漬け 塩辛 パイナップルの漬物 平目 山椒の佃煮 毛ガニの茶碗蒸し シャインマスカット つぶ貝 オレンジ、バニラソース 鰯 茄子の墨ソース ウニと蕎麦 牡蠣 余市しらす 鱒 ホワイトアスパラ 北寄貝 ドライトマト みついし牛 きんき かぶソース スプラウト そら豆 帆立 トリュフ 花ズッキーニ トマト 北海縞海老とウニのソース ぶり ねずみ大根 鮎の手巻き寿司 ボタンエビの天むす 甘エビの玉子 ずーっっとこの空間に身を置いて、ワインと共にひたすら楽しんでいたくなります。 後ろ髪引かれながらの帰り道 。。

4

東京都

フランス料理

yoko sato

江別の薫さんの頃からタイミング合わず行けなかったお店。今回ついに伺えました。 感激の連続。素材の味を最大限に引き出した上に、素材同士が味を殺し合わず、美味しさをこれでもかと膨らませ、実に最高の一時でした。 白子のタリオリーニの噛むほどに広がる出汁、(蓮根の歯ごたえとお肉の柔らかさ+ポン酢に白子を溶かしていくソースのコク)の相性の良さ、特に印象深かったです。 ペアリングは全て好み。お料理にぴったりでした。最高のペアリング。 金目鯛の鱗焼き サラダ仕立て 四つ星苺 ソース(ピスタチオ ラム酒 マスカルポーネ) 白子のタリオリーニ(鱧、はまぐりのお出汁) 甘鯛 椎茸 ぶれざうら 神戸牛のイチボ 蓮根 白子 ポン酢 毛蟹 バフンウニ 白トリュフ リゾット 松坂豚 回鍋肉 猪 林檎 生姜 フォンデュショコラ 酒粕アイス フィナンシェ ガナッシュ マカロン 早く行きたいのに予約困難(´•ω•̥`)

5

東京都

イタリア料理

yoko sato

月に数回でも行きたくなるお店。半端なく美味しい♡吉田シェフもまた素敵♡ 美味しいものを楽しく食べる、そんな当たり前のようで当たり前以上の極上の贅沢を味わえるお店。

6

東京都

懐石料理

yoko sato

ずっと行ってみたかった晴山さん。友人が誘ってくれ晴れて訪問。嬉しい限りです。 お料理は初夏らしく、雨が多くて憂鬱になりがちな気持ちをも吹き飛ばしてくれるパワーがあります。消して派手なパワーではなくじんわりと響いてくるパワーです。 一品目のトウモロコシと蓴菜のスープ。じゅんさいってこの時期だと鱧に合わせたりとか和の要素が強いので、クリーミーなトウモロコシのスープとの組合せはとても斬新だったけれど、意外なほどにとろみがマッチしていて、衝撃の幕開けでした。 鰻ざくは胡瓜の厚みが清涼感を感じさせ、鰻のパワーときゅうりの涼しさが蒸し蒸しする日々を吹き飛ばしてくれます。 甘鯛と冬瓜の椀物。ちょこっと乗った柚子の花が口の中に華やかさを与えてお汁の温かさとともに包み込んでくる・・あぁ幸福。柚子の皮なんかより強すぎず、でもものすごく華やかで品があり、とっても気に入りました。 お造りはマコガレイ、剣先イカ、鯵の味噌和え。 鯵の味噌和えの日本酒に合うこと日本酒に合うこと。美味しいと絶賛していたところおまけ盛りを頂きまして、より進むよね、日本酒! 続くは圧巻の鮑うどん。詳しくは鮑(うに)うどん。私、上半期No.1の一品でした。太陽と月、明と暗があるならばまさしくそれ、鮑と雲丹。雲丹だけだと軽やか過ぎる、そこに鮑の旨味の深さを加え、、もうそしたら絶叫の旨さ。なんていう塩梅なんでしょう。稲庭うどんのコシの強さにも相性抜群。生きてて良かったです。 と、ここで終わらない凄さ。続く鮎。鮎は香ばしく、程よいえぐみを放ち、それをマイルドにしてくれる蓮根もち。良いコンビ。 万願寺とうがらしにはほたての真薯。ふわっふわ。塩よりもたれにつけたほうが美味しかったのは塩好きの私には驚きでした。 どどんと佐賀牛。食べ応えとお肉の強さ。すごい充実したコースだなぁ。 で、締めのたこ飯。美味しすぎでしょう。生姜とたこ、実山椒が堪らない。しかも贅沢な量を。食べられない分は明日の朝のお土産とは、次の日も夢に浸れるのですね。幸せやん。 ここまで完璧なのにデザートも手を抜かぬおいしさ。マスカルポーネのぷりんをパッションフルーツとマンゴーソースで。あっという間に食べちゃうよね。 ボリューム感はあるはずなのに、ワクワク感とその美味しさにあっという間のひと時でした。山本さんも楽しいお話を沢山聞かせてくれて、すごく目が行き届いていて、そのおかげでど緊張で暖簾をくぐった私も安心して十二分に味わえました。 とっても満足度の高い時間をありがとうございます。

7

京都府

うなぎ

yoko sato

錦小路の鰻・川魚店から鰻屋さんとして独立したお店。美味しい鰻と美味しい土釜ご飯のコラボレーション。タレや山椒など要りません。炭火で地焼きされた蒲焼きは皮がパリッと、身はむっちり、脂がじわじわ滲み出てきて、こりゅもう美味!!ご飯も一粒一粒が生き生きと光を放っていて蒲焼きとの相性は抜群。たまらなく美味しい。夢中でいただきました。 お店の方の温かいおもてなしとしっかりとしたお仕事は完璧。 京都に来たら立ち寄りたいお店がまた一つ増えました。

8

東京都

ふぐ料理

yoko sato

ある方のおかげでとっても感動した素晴らしいふぐ料理に出会えました。感謝感激です。ありがとうございます。 確かにお値段は張りますが、同席した誰もが皆、口を揃えて大絶賛、「是非とも両親を連れてきたい」と。自分の大事な人を自信を持って連れて行きたいと思うお店は数少ないと思いますが、ここはそういったお店です。 てっさの身の厚みと弾力にがっつり心を奪われ、白子、塩焼き、唐揚げ、鍋と、、天国への階段、これ以上の贅沢はあるのでしょうか。 塩焼きや唐揚げの身の濃さに何度も唸りました。 今年一番感激したお店かもしれません。