Kaya TakatsunaTOP USER

Kaya TakatsunaさんのMy best 2019

シェアする

  • facebook
1

沖縄県

コーヒー専門店

Kaya Takatsuna

数年越しの念願叶って、ずーっと来たかった大ファンの沖縄のコーヒー専門店「豆ポレポレ」に! 何度も飲んだことはあったのですが、その度に、「なんて美味しいんだろう、なんて焙煎が上手なんだろう」って感動するので、いつか本家に伺いたいと思ってました。2010年オープン。本店にようやく来れました♡ ポレポレとは、スワヒリ語で「ゆっくり」を意味します。ゆっくりコーヒーをいただく日常、ゆっくり良い豆を作る農園、ゆっくりお店で選ぶ時間、、、本当にこちらのお店の雰囲気やお人柄を言い当てているなぁと、感心しちゃう名前です。 店主の仲村さんは、2017年に日本で優勝し、2018年にイタリアで行われたコーヒーの焙煎を競い合う大会「ワールドコーヒーロースティングチャンピオンシップ」で準優勝に輝いた実力の持ち主。 常にコーヒーのことを考えている強者です(^^) 店員さんがとても丁寧に豆の説明をしてくださったので、いろいろ購入。 コロンビア、ケニア、ルワンダを 川越コーヒーフェスティバルでは、 ガジュマルブレンド、なつブレンド、フィリピン、インドネシアを 焙煎度合の浅め、深め、に関わらず、どれも、奥行きのある心地の良い味わいなんです。 こちらのお店は豆販売がメインで、たくさん買うと一杯コーヒーがいただける(曖昧ですいません)システムみたい。 店内には、オープン当初からしばらく稼働していたフジローヤルの焙煎機が置いてあります。今はプロバットがメインで頑張ってます。 しかしながら、沖縄にありながらコーヒー豆をネット通販もしていないので、こちらの豆が飲みたかったら、沖縄まで来るか、沖縄旅行の知り合いにお土産で頼むか、ポレポレさんがイベントでどこかに出店されてる時を狙うしか方法がないのがつらいですが、どうにか頑張って飲んで欲しいです! コザというエリアに、焙煎所とセミナーハウスを併設した場所があります。まだ正式オープンはしてないみたいなのですが、とても素敵なので、そちらがオープンしたら、もう少し派手な動きがあるかもしれません。期待しましょう♡ 豆ポレポレさんのコーヒーをゆっくり飲みたかったら、沖縄でエルロタさんというレストランに行くのをおススメします!次のレビューで書きたいと思います!

2

宮城県

コーヒー専門店

Kaya Takatsuna

弾丸仙台2軒目です!最寄りの地下鉄の6丁の目駅から徒歩15分くらいかかったような。わりと新しい閑静な住宅地の中にあります。オープンして4年目くらいのお店です。店内は濃い茶色の木がメイン。とても大人な、安心できる落ち着く空間。 実は、国内で最近1番行きたかったお店がこちらのケヤキコーヒーさん。なぜなら、こちらで働いている、若い女性スタッフのバリスタ小原さんが、エアロプレスという人気のコーヒー競技会で優勝したからです!まだ、コーヒーを真剣に学び始めて一年余り! 大会はたくさんあるし、若い人が頂点になりやすい業界ではありますが、この大会は結構熾烈で、何年かけても勝てない人がたくさんいるんです。だから、なにか秘密があるだろう、、、と思ってましたが、ようやく明らかに! そしてその秘密は、、、店主の松木さん! 彼が本当に素晴らしいコーヒーマンなんです。彼女にしっかりコーヒーの全てを教えて、とっても素直で明るい彼女が会得して、急激に実力をつけて優勝したという方程式が見えました。 松木さんはもともと、コーヒーの虎の穴と言われる、あの丸山珈琲で修行した(しかも、超黄金時代に!)経歴をもってます。コーヒーの知識だけでなく、サービスとはなんぞや?を叩き込まれてる方です。 とにかく接客が素晴らしいです。 ほとんどのお客さんは、大会云々なんてどうでもよくて、単にコーヒーが美味しくて、接客が良くて心地良いから、好きで通っているんだと思います。 コーヒーの競技会に出ることが、結局は美味しさの向上に繋がって、最終的にお客さんに還元される、そのために上を目指すんです、とおっしゃってました。名声だけでチャンピオンを目指す人が多い中で、もう、、、コーヒー屋さんの鏡です(^^) 松木さんご自身も、1番難しい競技会にチャレンジし続けています。 、、、、と、熱く語りまくっちゃいましたが、 ☆エアロプレスコーヒー ケニア ガチェンゲ 中煎り 別の豆と2杯いただきました。 コーヒーもびっくりするほどクリーンカップ。そして甘ーい! 正直、エアロプレスという抽出器でだしたのって、もう少し酸味などが尖っている印象なのですが、とにかく質感がシルキーで滑らか。概念覆されました。トーストは、ケニアに合うとオススメして下さった、ルバーブジャムを。ほのかな酸味とフルーツ感がいい感じでした。 みんなが、美味しいよね、またケヤキコーヒーさんのコーヒー飲みたいよね、 って思うんじゃないかな。一杯じゃとても帰れなかったです。笑 チャンスがあったら、一度飲んでみて下さい。 今、お店は1週間ほどおやすみで皆さんロンドンにいます。たしか、あさってくらいが世界大会。世界一になっちゃうんじゃないでしょうか??応援してます!

3

東京都

バー

Kaya Takatsuna

扉を開けた瞬間、唯一無二の世界観に惹き込まれる、めちゃくちゃカッコいいバー。おもてなしとこだわりは細部に宿ります。 今、世界のバーテンダー達が注目し、これから日本のバーシーンも大きく変えていくであろうと注目されるバー「THE SG CLUB(ザ・エスジー・クラブ)」。渋谷公会堂そばに2018年6月オープンしました。 一階がカジュアルなバー、地下一階はちょっとフォーマル、しかも靴磨きボックスシートまであるんです。お願いすると、1000円で靴磨きしてくれます。2階には会員制のシガーバーもあります。葉巻売ってました。 2012年にバカルディ主催の世界大会で日本人初のチャンピオンになり、2017年には、International Bartender of the yearをとってバーテンダーの頂点を極めてしまった後閑信吾さんのバーです。 後閑さんは世界1位のバーとして知られる「Savoy Hotel(サヴォイホテル)」のアメリカンバーにゲストバーテンダーとして招かれたことでも話題になった人。 そしてなんとこのバー、江戸時代にアメリカに渡った使節団のメンバーが、もしも帰国後バーをオープンしたらこんなバーになっていたのでは??という、歴史的事実から想像した架空のストーリーがコンセプトになってます。 だから、現代アーティストが描いたものから、本物まで、浮世絵がたくさん飾ってあるんです。 こんな素敵なストーリーを繰り広げてるバーに入ったことないので、お店から感じる雰囲気と世界観に感動してしまいました。地下の浮世絵も必見です! そして、びっくりしたのはトイレ。何があったかと言いますと、、、女子トイレは「らくだ」、男子トイレは「芝浜」が!必見ならぬ必聴です。 そしてそして、絶品だったのが麻婆ドック!! いただいたのは、 ★麻婆ドック 上海の店舗の元シェフが考案したレシピで、ホットドッグの上に麻婆が乗ってるんですが、山椒と豆板醤がきいててウマウマなんです!挽肉のボリュームがありますが、パンが軽いのでお酒を飲みながらちょうどお腹にたまる感じ。750円くらいなので、これは、お酒のお供に是非おススメです! ★コーヒーカクテル 挽いたコーヒー豆をジンにつけたものをトニックウォーターで割って柑橘の皮を乗せたもの。豆はエチオピア、ケニア、ブラジルから選べます。エチオピアにしました。 ★アイリッシュコーヒー 先日辻堂のお店で飲んだものとの違いを知りたくて頼んでみました。こちらは、アイリッシュウイスキーのJamesonに粒の大き目な砂糖を入れて、グラスごとしばらく湯煎してました。生クリームがサラッとしてて、下のコーヒー部分のは割と重めで熱いです。アイリッシュコーヒーを湯呑みで飲んだのも初体験(^^) しかも、作ってくださったバーテンダーは、ロンドンやNYで働いた後帰国し、フグレンコーヒーでバーマネージャーをしていたとのこと。つまり、このアイリッシュコーヒーはフグレンスタイルだそうです。 ★燻製ナッツ フードメニューは軽食程度ですが、バーだからって手を抜いてないのが流石です。 1階は14時オープンで、コーヒーも飲めるのでカフェ利用もできます。マルゾッコのミニエスプレッソマシンが置かれてます。 雰囲気も接客も申し分ないし、美味しいコーヒーやコーヒーカクテルもあるので、2019年最初のマイベストにさせていただきました。 NYも拠点あるし、上海に3店舗あるし、超多忙な後閑さんですが、今年はご自身が頻繁にこちらのバーカウンターに立つ予定とのこと。今、渋谷で世界を制した一杯が飲めるチャンスです!

4

徳島県

カフェ

Kaya Takatsuna

自家製パンが超美味しい素敵すぎる喫茶店が、徳島の商店街のビルの2階にありました。名前は「14g」、ワンフォージーと読みます。 店名は、コーヒー一杯に使う豆の重さ、14gに由来。徳島でとっても有名な自家焙煎豆屋さん「アアルトコーヒー」の店主庄野さんが、アアルトコーヒーの2号店として2014年にオープンしました。 喫茶店というよりも、お客さんがそれぞれの目的で訪れる空間を目指しているそう。実際店内では、古本やポストカードや洋服を売っていたり、コーヒー豆やパンがあったり、個展をやっていたり、いろんな楽しいことが同時進行してますが、全てが繋がってます。 木が基調の家具や床、そして天井は高くて開放的です。とても落ち着く静かな大人な空間。パンは自家製。コーヒーはアアルトコーヒー。 いただいたのは、、、 ★コーヒーとパンのセット 14gブレンドという中深煎りのコーヒーと、いろんな種類のパンプレート。コーヒーは、さすがに本を出版されている庄野さんのお店だけあって、完璧。庄野さんが美味しいと思うコーヒーが、しっかりとスタッフさんに受け継がれてるのが凄い。綺麗で透明感のある、舌に一切の雑味を感じない美しい一杯でした。 プレートは、シナモンロール、ハチミツのカンパーニュ、パンドミーなどが数切ずつと、人参サラダとグリーン野菜がたんまり。パンの美味しさに驚きます。南千住のバッハに行ってコーヒーよりケーキの美味しさに驚いた時と同じような感覚。コーヒー美味しいお店は、たまにコーヒーと一緒に食べるものが期待以上で嬉しいことがたまにあります^_^ ★フローズンショコラケーキ カカオ感は優しめ。デザートのアイスを食べてるようなケーキ。このお店の雰囲気にぴったりの穏やかな風味です。かなり好み。 個展は、マリメッコのデザイナーとしても作品を手掛ける、イェンニトゥオミネンさんでした。思わず一点もののバッグを衝動買い(^^) 19時の閉店時間も近くて、空いていたからかもしれませんが、喧騒も時間も悩みも、自分さえ一瞬忘れられそうな、特別な空間です。

5

岡山県

カフェ

Kaya Takatsuna

【岡山コーヒー★その1】これは今年のマイベスト♡素晴らしいコーヒー専門店でした(^^) 福岡から移動しているのですが、すでにコーヒーショップ10軒以上回ってしまい、記憶がどんどん塗り替えられていくので、先に岡山入ります。笑 Keikoさん、岡山お邪魔しております! まずは、8年前にオープンした「キノシタショウテン」へ。今は姉妹店が5店舗あるそうですが、こちらが本店です♬今年の2月に宮崎で出逢って以来、いつか来たかったお店です! 外観は、北欧を彷彿させる焦げ茶色の木壁。扉を開くと、店内からは木のぬくもりが伝わってくる落ち着いた空気を感じます。カウンターは4席ほど。広めでゆったりとしたテーブル席と、それよりもっとゆったりしたソファ席があります。東京と違って、全体的にゆるやかに楽しめる感じ。 ★ランチのスペシャルサンド 1600円 本日のコーヒー(今日はホンデュラス)をハンドドリップで淹れた一杯込みの価格です。 サンドは、吉田牧場のカマンベールチーズとハムのスペシャルサンド。カンパーニュに挟んだシンプルサンドに、野菜が付いてます。 素材が全て素晴らしい。ミシュランあげたいくらい(笑)接客もとても良かったです(^^) 岡山駅から赤穂線に20分ほど乗ったところのえぐ?おぐ?駅にあります。そこから徒歩7-8分です。行く途中、竹久夢二の生家までの案内標識があったので、行きたかったけど、「ここから3km」って書いてあったのでさすがに諦めました。笑

6

東京都

コーヒー専門店

Kaya Takatsuna

いつ来ても美味しいコーヒーがある、間違いのないコーヒー専門店「パッセージコーヒー」。世界チャンピオンが店主なので、コーヒーの世界ではとっても有名なお店です(^^) 2017年3月19日に三田にオープンした1号店に続いて、2019年6月9日にロースタリー(焙煎所)のある2号店を祖師谷大蔵にオープンしました。 木の素材が印象的で、開放的な縦長の店内。黒いギーセンの焙煎機がお店の中央に鎮座しております。自家焙煎しています。 店主の佐々木さんは、「エアロプレス」という注射器のようなコーヒー抽出器で味を競い合う大会で日本人で唯一世界チャンピオンになった人。どうしたら世の中のコーヒーがより美味しくなるかを常に考えてる凄い方です。 でも、なにが1番凄いかって、ここのコーヒーはいつ来てもどのスタッフさんが淹れても美味しいことです。きっと、佐々木さんのチェックが厳しいんでしょう。笑 とにかく、コーヒーのレシピを作っては検証を繰り返すことをずっと続けられる、数少ない本気の研究者&職人気質バリスタ。でも、人当たりはとてもいいので安心して来店してください(^^) そして、メニューをみてまず飛び込んできたのが、1番上に四角で囲まれた、 コスタリカ、ラ・イザベラ農園のゲイシャ 1000円 エアロプレスで淹れていただきました。明るいジューシーさがあって、甘さもフルーツ感もあるピチピチした丸いコーヒーでした。 コーヒーに飲み慣れていない方なら一杯1000円は高いと思うかもしれませんが、このコーヒーをパッセージでいただけるなら、私は安いと思います♬ このコーヒーに合わせて、 シトロンのパウンドケーキを。 有名シェフに指導してもらっているレシピで、スタッフさんが毎日お店で作ってるそうです。パウンドがフワッとしてるのにしっとりしてて、シトラスの風味も綺麗に香ります♡浅煎りめのコーヒーにピッタリ。 テイクアウトでは豆を購入。 エクアドルのシドラ種! なかなか珍しいシドラという品種。今年はどこで飲んでもエクアドル美味しいなぁって思うので、かなり期待大。 バタークッキーもいただきました。 幸せです(^^) とにかく、美味しいコーヒーが飲みたかったら間違いのないお店です! 近所の方が羨ましいですー!

7

福井県

コーヒー専門店

Kaya Takatsuna

人生初の福井県です!福井に行ったら必ず寄りたいコーヒーショップに2軒、行ってまいりました! . まずは、福井駅から徒歩3分のところにあるハンズコーヒーさんへ。 こちらは、私が毎年主催させていただいてるコーヒーフェスティバルで大人気なんです。いつか、店舗を訪れたい、、、と思っていて、念願叶いました! お店はどんな雰囲気かといいますと、、、 路地を入った1階にある白いドアを開けると、真っ先に目に映る焙煎機とドクロの黒Tシャツ。そして、真っ赤なベルベット調のチェアに墨色のカウンター。 店内の照明は薄暗くてちょっと隠れ家的。小音量で流れるジャズヴォーカル。スタイルがあって硬派なんだけど、若さと開放感も併せ持つ。 そこで、雰囲気のあるかっこ良くて優しい今どきのお兄ちゃんがネルドリップで淡々と深〜いコーヒーを淹れてます。 もう、コーヒー専門誌なんかよりも、東京カレンダーのほうがダントツ似合う佇まい! つまり、エロいです。笑 カウンターに座っちゃったら、女性客はイチコロですね。 もとい、 メニューは、ブラックコーヒーやエスプレッソ系を中心に数種類。 看板メニューはもちろん、ネルドリップ。 福井のお水を使い、点滴ドリップで淹れてくださいました。 深いのにサラり! 紫色をイメージするコーヒーでした。 深めもたまには、良いですねー。 深煎りが好きな方に、超オススメしたいお店です!福井に行かれた際は是非! #川越コーヒーフェスティバル #kawagoecoffeefestival #福井コーヒー #福井カフェ #福井の美味しいコーヒー #福井のグルメ #handscoffee #ハンズコーヒー

8

沖縄県

カレー

Kaya Takatsuna

人生初の沖縄にいます。そして、着いて早々の一食目がカレー。笑。沖縄のコーヒーより先にカレーいただきました(^^) そしてそして、ビックリするほど美味しいスパイスカレーを食べてます。もちろん、私はスパイスカレー入門者なので、経験値が浅いですが、ここはかなりレベル高いと思います!m. shinさん、是非沖縄までチェックしにいらしてください!! こちら、ゴザというエリアの商店街の一角にあります。昔は歩けば肩がぶつかるほど賑わっていた商店街らしいのですが、いつしかシャッター街に。 しかし、最近はマニアックに食を追求するお店がポツポツと増えてきたそうです。その一つがこちらのスパイスカレー「パルミラ」さん。オープンしてちょうど一周年を迎えた素敵なお店です。 ご夫婦でやられてますが、主人はもともとカレー屋さんではなかったそうです。カレーと出会ってくださってありがとうございます。笑 二種盛り、今風にはあいがけカレー?と言うのかしら。1000円。コスパ良すぎです。 5種類のチョイスから選んだのは、、、 パルミラクルカレー 連れて来て下さった方のオススメ。コーヒーに関しては尊敬という言葉では済まないほどの凄い方だけあって、食全般にオススメしてくださるもののレベルが高いです。 植物性の食材だけで出汁をとり、旨みとコクを出した、豆とキノコのカレーです。このオリジナルヴィーガンカレーに悶絶いたしました。本当にこれ、ヴィーガン??? そして、日替わりの贅沢牛肉ワイン煮カレーとのコントラストがまた最高でした。 びっくりしたのは、 え?食べたっけ?っていうほど、食後に重くなりません。軽いんです! 使うオイルの質と量に秘密があるみたいです(^^) 店内もシンプルですがセンスが光ります。 是非沖縄に行かれた際はお試しくださいー!

9

東京都

喫茶店

Kaya Takatsuna

暫定今年のマイベスト♡菓子屋シノノメの2階にある「喫茶半月」。1階の菓子店同様、入った瞬間に感じる、素敵な場所だけが持つ空気が漂いまくっております。 1階は菓子屋シノノメ、店内から2階へ続く階段を昇ると広い喫茶室が。長いカウンターとテーブル席合わせて40席くらいはありそう。2018年10月オープン。全席禁煙です。 最初に注文してから、オーダーが運ばれてくるシステム。カウンターにはマルゾッコのエスプレッソマシンが鎮座し、棚にはズラーっとカップ&ソーサーが並べられておりました。 いただいたのは、、、 ★季節のシュークリーム 今の旬は苺。ざっくりシュー生地にカスタードのクリーミー感とイチゴのシャッキリ感が交錯する絶品シュー。生クリームはほうじ茶味で、食べてて飽きません。金色のナイフとフォークでいただきます。背の高い、スレンダーな美しいシュークリームです。 ★エスプレッソ 深めの酸味少なめのオーソドックスなエスプレッソ。スイーツの甘味やフルーツ酸を口の中でやわらげてくれました。デミタスカップは、Noritake製でした(^^) 静かに時を過ごす場所なので、人数制限とかあるみたい。要確認お願いいたします。

10

東京都

カフェ

Kaya Takatsuna

話題の新店、初投稿♡福岡の有名コーヒー専門店「Rec Coffee(レックコーヒー)」が東京・水道橋に!!2019年12月1日オープン。コーヒーの世界では超絶有名店です。世界大会で準優勝したトップバリスタがオーナーなので、間違いのない世界スタンダードのコーヒーが揃ってます。 最近のコーヒーってなんだろう?って未だに謎な方は、ここに是非。いろんなコーヒードリンクが絵付きで紹介されてるメニューがレジカウンターにあるので、コーヒー詳しくない方も、気軽に入って選べます。スタッフさんもホスピタリティが素晴らしいので、なんでも聞けちゃう雰囲気。 いただいたのは、、、 ーフィルターコーヒー 1杯目はケニア ケニア産のコーヒーを金色のメタル製のフィルターで淹れていただきました。 2杯目はエチオピア エチオピアのグジ地区標高1900-2300mの高さでとれたコーヒーで淹れた、ナチュラル製法のコーヒー「ウラガ」をペーパードリップで。 これが、レモンティーとストロベリーが合わさったような、ジューシーさがあって素晴らしかった!ここ数日の間にRec行かれる方いたら、エチオピアのウラガというの選んでみてください!! こういうスタイルのコーヒーに慣れていない方は、新しい味覚体験できると思います(^^) ーエスプレッソ エチオピア やっぱりエスプレッソもピンポンイントの美味しいの淹れてくださいます^_^ コーヒーに合わせたスイーツは、 ー福岡あまおうとレモンのタルト あまおうのペーストが底に敷き詰められてます。心地よい酸味がユニーク。 ー熊本の和栗入りショコラケーキ ナッツとチョコでコーティングされてるけど、中は甘さ控えめなスポンジなんです。それが、どちらかというと深煎りではなく、浅め焙煎のコーヒーととてもよく合う。ここのコーヒーに合う甘さをしっかり計算してるんだなぁって思いました。マロングラッセもゴロンと入ってます♬コーヒー屋さんと言っても侮れないスイーツのレベル! スイーツは福岡のセントラルキッチンから毎日空輸してるとか。なかなかの味です!「コーヒーに合う」をしっかり考えてるコーヒーとの美味しい関係です(^^) しかも、クッキーとかフィナンシェとか、小腹が空いた時に食べたいちょっとしたスイーツが豊富に並んでます。思わずいろいろ買ってしまいました。笑 水道橋駅すぐにできた、オサレ系カプセルホテル、ナインアワーズの一階。ホテル併設だけあって、朝7時オープンなのが最高です♡ナインアワーズに併設されたスペシャルティコーヒー 専門店と言えば、赤坂のグリッチさんが浮かびますが、こちらの水道橋店は店内も広くて、川沿いで、なんだか優雅です。スーツ姿のビジネスマンがスペシャルティコーヒー飲みながらミーティングしてる姿を見てニンマリしちゃいました。 ようやく大好きなお店の常設、フラッグシップが東京にオープンしたのと、世界スタンダードレベルのコーヒーをカッコつけることなく、日常に落とし込み、お客さんに寄り添った形で、わかりやすく提供してる素晴らしいお店というところで、マイベストとさせていただきます(^^) また近々行こーっと!