Shin  Kosugi

Shin Kosugiさんの My best 2018

シェアする

  • facebook
1

東京都

フランス料理

Shin  Kosugi

✴︎✴︎初 #フロリレージュ!✴︎✴︎ お誘いいただき、初見参。 恥ずかしながら、誘われるまで知りませんでした。また殆ど下調べもせずに伺いました。(なので、着いてからの驚きが半端なかった!) 店名の意味や、#川手寛康 シェフ の経歴等はちょっとググれば、たくさんヒットするので割愛します。 入店して席に通されたらいきなりびっくり! コの字型のカウンターテーブルに囲まれたオープンキッチン。まるで『料理の鉄人』のよう。後から知りましたが、料理の勉強をしていた若かりし頃の川手シェフは当番組を見ていたそうですから、何かヒントを得たのでしょうね。何だか興奮してきます! カウンターに座って気付きましたが、スタッフ側の床が低くなっており、スタッフと我々の目線がほぼ同じ高さになるように設計されています。 今回の飲み物は1杯目のみシャンパーニュ、2杯目からはノンアルコールにしてみました。こちらにはドリンク専門のスタッフがいるのも新鮮でした。シャンパーニュ以外は全てカクテルだったのですが、やはり作る工程を見て楽しむことができます。 【この日の料理・飲みもの】 《》で囲ってあるのがオフィシャルなメニュー名、・印を付けてあるのが口頭説明で聞いたものです。 ・シャンパーニュ J.L. Vergnon ジャン・ルイ・ヴェルニョン N.V. Conversation Brut コンベルサシオン ブリュット シャルドネ100パーセント、熟成36ヶ月以上。美味いとしか言えない。 ワイナリー情報はこちら http://www.firadis.co.jp/quality-wine/france/vergnon 《茄子》 茄子のタルト。 上に添えてあるのは菊の花、生地はナスの皮のチップス。盛り付けもカッコいい!パリパリの皮とフワフワのタルト。 《秋刀魚》 秋刀魚で巻いてあるのは、ロゼワインで煮た新生姜。横には鹿肉、舞茸、イクラ。 ・夏みかんのジュース 添えてあるのは紫蘇の花 ・酒粕で作った蒸しパン 駒場東大前『ル・ルソール』特製。ふわんふわん!硬くならないように厚手の布巾を被せたまま出てきます。 ・夏みかんのジュース これには胡瓜が入ってます。メロンのような風味になりますね。添えてあるのはタイム。 《鮎》 鮎、モロヘイヤ、山椒のシート 頭と骨はカラリと揚げてあり、鮎の内臓と発酵黒にんにくで作ったソース、散らしてあるのは発酵時にできた皮をパウダー状にしたもの、フロマージュブランが添えられている。この日はこれが一番! 台湾茶5種(ジャスミン、東方美人他)、日本茶2種(煎茶、焙じ茶)、山椒、甘みはオリジナルの山椒シロップ 《穴子茄子》 穴子、赤紫蘇を使ったアイスパウダー 素揚げした茄子をポルト酒と出汁で煮浸しに 《分かち合う》 沖縄産島豚、春菊のジェノベーゼを絡めたじゃがいも、それにかけてあるのは紫蘇のジュース、付け合わせは青梗菜のグリル、赤バジル添え 予め、大きな塊肉を披露してくれるので、このタイトルに納得。小さい肉片は脂身。あの塊肉の焼き目を見たら食べたくなるもんね。細やかな心遣い。 ・マンゴージュース、台湾茶(東方美人)、炭酸水、スモークパプリカ、チリパウダー 濃厚な味わい! 《梨》 梨、梨のソルベ、ジャスミン茶のジュレ、ジャスミン茶のムース 《贈り物、アマゾンカカオ》 アマゾンカカオのオムレツ、エスプレッソのソース。 川手シェフがアマゾンの産地まで訪れたことがあると某記事で読みました。相当のお気に入りなのでしょう。 「贈り物」の意味は聞きそびれました。次回の課題w ・奈良の契約農家で作った茶葉で淹れた煎茶 ・ほおずき 食後、ドリンク専門のスタッフさんに、オリジナルリキュールをテイスティングさせていただきました。例えば、「UMAMI」は鰹節と昆布、「MISO V」は赤味噌を使っているのだそう(MISOは何種類かあるそうです)。味も香りも強烈だったのは「WASABI」。カウンターパンチを食らったかのようでしたw 【所感】 不勉強で、どれも美味しかったとしか言いようがなく、もっと表現力を付けねばと思った強く次第。深く印象的なのは和食をいただいているかのような料理の数々。日本人が作るフレンチということを表現しているのでしょうか。 食事中も周りの客が目に入ってはいましたが、食べ終わって見渡してみると外国人の割合が大変高い。ミシュラン二つ星、且つアジアのベストレストラン50にランキングされているだけあります。後から知ったのですが、川手シェフ曰く、海外の方からも情報発信してもらい、海外の人にも広く知ってもらいたいのだそうです。 【リピするか?】 愚問ですねw #外苑前 #フレンチ #リピート決定 #シルバーウィークキャンペー

2

東京都

割烹・小料理屋

Shin  Kosugi

【きになるき 初のイベント!】 周年以外のイベントは意外にも初とのことなのですが、今回の主旨は日本酒。 通常時は5,500円でコース料理と飲み放題(2時間制)。但し、日本酒は指定の2本のみという内容です。 そこをこの日は、会費を7,500円にして、正田さん厳選の日本酒6種飲み放題、ついでに料理もグレードアップ!そして飲み放題の時間も3時間に延長!という内容! 【この日の料理】 下記順番と写真の順番は合っていません(アイコンにインパクトのあるものを表示させたいので) ①スナップえんどうのヅケ 出汁で炊いて水で冷やし、そしてまた出汁をかけたスナップえんどう。 ②アボカドのヅケと鶏レバーのパテ 定番のアボカドは勿論、パテも美味し! ③卯の花 具は細引きの筍と合挽き肉。ワンオペゆえ料理を出す合間がどうしてもできるので、その間にとの気遣い。 ④生しらすのべっこう べっこうとは八丈島を始めとした伊豆諸島に伝わる、辛子醤油に魚を漬ける料理。それを生しらすで。ちびちびと延々イケるw ⑤天草産蓄養マグロ この日は3日熟成と8日熟成の2本立て! 蓄養だからといって馬鹿にしてたら痛い目に合うぜ!これだけのマグロをそんじょそこらの寿司屋で食べたら…汗w それを複数の部位と炙りで食べ比べ。色が濃い方が8日熟成です。これをマルドンの塩で。至福…(*´∇`*) ⑥うにく 10回は噛めと言われたが、あらまぁスルッと胃の中へ。個人的にウニは興味薄いので多くは語れず。 ⑦ホタルイカの塩焼き 間違いないやつ!どうしてこんなにも味が濃厚なんだろう?正に小さな巨人! ⑧ホタルイカのフリット ホタルイカから逃げた旨みも衣にキャッチされてるからうまうま! ⑨自家製薩摩揚げ アオサ入りのタネを練って、食べる直前に揚げたもの。揚げたては初!美味すぎる! ⑥ホタルイカとアオサのカルボナーラ 少量のホタルイカの肝とアオサ、クリームではなく牛乳を使って、あっさりと仕上げたカルボナーラ。 【この日の日本酒】 ❶鳳凰美田 純米吟醸 五百万石 瓶燗火入れ ❷津島屋外伝 純米酒 父なるライン Perlwein 夏 ❸十四代 中取り 純生 ❹飛露喜 純米吟醸 愛山 ❺くどき上手 純米大吟醸 出羽燦々 33 ❻栄光富士 愛山 純米大吟醸 無濾過 生原酒 基本的に徳利に1人1合ずつ出てくるので、少なめに出してもらうようお願いしたけど、それでもおかわりしている余裕なし。 この日のお気に入りは❷でした。白ワイン酵母で醸しているので超フルーティ。某店とのコラボもそうだったが、こちらの蔵元、御代桜酒造さんはこの手の酒が得意なんですな! 【感想】 いつも期待以上のものが出てくる通常営業時も超満足なのに、この日は超々満足!料理も日本酒もどれも美味い美味い。流石です! 陳腐な感想で申し訳ない(^^;; 【リピするか?】 勿論!(即答) イベントは勿論、本格焼酎の強炭酸割りを飲みに、通常営業も行きたくなっておりますw #きになるき #カウンター居酒屋 #渋谷 #道玄坂 #リピート決定 #リピ決定

Shin  Kosugi

【門前仲町の怪しいおでん屋が美味すぎた!】 ※気に入りすぎて長文になってしまいました(^^;; この日はお誘いを受けて初見参! 聞くところによると、アンジャッシュ渡部氏がマツコの番組で絶賛していた店だとか。それも動機の一つですが、そもそも招待してくれた友人の舌が間違いないのでやってきました。 門前仲町は勝手知ったる街ですが、辿り着いたのは辰巳新道。実は辰巳新道は通過したことはあっても、独特のディープさ故に店に入ったことはありません。『ナイスアイディア』は、通りから2、3軒目にあるのですぐに判りますが、おでん屋らしくない店名に妙なフォント…。 ドアの小窓から店内にいる友人が見えたので少し安心して入店しましたが、店主らしき男性はロン毛にハット、黒メガネという出で立ちで、到底おでん屋には見えない。ゴールデン街のスナックか…。やはり辰巳新道は…と思いを巡らせながら7席しかないカウンターの一つへ着席。今回のメンバーは皆、初訪問で緊張感を拭えません…。自然と目線は壁いっぱいの有名人のサインへ。知ってる名前もあるけど、ほぼ知らない。あっという間にサイン見学終了。こんな感じで会はスタート。 【この日の発注】✴︎印はお気に入り 基本的にコース料理です。 こちらのおでん出汁は、牡蠣、鯛、メカジキ、鮪、牛スジ、アキレス、昆布(以上)…、更に毎日仕入れる食材の端物を使って取っているそうで、ブイヤベースのような出汁を目指しているのだとか。この日は(勿論、魚の)オジサンも使ったそう。どのようなおでん種にも合うように、味は優しく作ってあり、種ごとに合う調味料で皿に取ってから味を仕上げるスタイル。 おでんの合間に出てくる魚介類は築地で仕入れてきた新鮮なものばかり。 ・サントリー ザ・モルツ マスターズドリーム 写真で判るとおりの完璧な洗浄。美味いに決まってる! ✴︎①二度揚げの厚揚げ おでん出汁ナンプラーかけ カリふわの厚揚げ、旨み溢れる出汁! ②赤海老のヅケ   新鮮で大きくプリプリうまうま!浸かり方も申し分なし! ✴︎③おでん 巾着 中身は葱、めかぶ、しらす。かかっているのは削り粉。まるで葱焼きを食べているかのよう。めかぶの粘り気が出汁や削り粉をキャッチするので旨みを丸ごと味わえる! ✴︎④おでん キャベツ 串に刺してトロトロになるまで煮込んであります。味が滲みて濃厚。 ✴︎⑤おでん 半熟玉子 白トリュフ塩かけ おでんの玉子は固茹でという概念を覆す一品。個人的には、以前からおでんの玉子が固茹でということに不満を持っていたものの、煮込み料理なので半熟は不可能だろうと考えていました。しかし遂に思いが目の前に!(≧∀≦) ✴︎⑥生牡蠣 蛸粉かけ 1個の牡蠣を単独の籠に入れて飼育(シングルシード)すると、このような厚みのある牡蠣ができるのだそう。 ✴︎七田 純米 おりがらみ 生 無濾過 開けたてなのでシュワシュワぴちぴち!この後はずっとこれをおかわりしていましたw ⑦サザエ刺し  店主が自慢する新鮮さ!ではありますが、特段好きではない(嫌いでもない)ので、これ以上のコメントはなし。 ⑧おでん マグロ(背・腹・頭)  アンジャッシュ渡部氏がTVで紹介していたのがこれ。確かに美味ですが、特段のマグロ好きではないことと、この後のメカジキが素晴らしく霞んでしまってかわいそう。ま、TV的に「店の目玉がメカジキ」はないでしょうしねw ✴︎✴︎⑨おでん メカジキ(大トロ)  まさかメカジキに感動するとは。それもおでんで。旨みだけでなくサクッとした歯応えは俺史上初。今日一といえばこれ!! このように、こちらのおでん種は非常にオリジナリティに溢れ、そして完成度が高いものでした。ボリューム的にはもう少しいただきたかったのですが、大人の事情で今回は遠慮しました。 店主の船水さんは実は面白い方で、いつのまにか最初の印象のことなどすっかり忘れて辰巳真道の夜は楽しく更けていくのでした。 【リピするか?】 勿論!! 他のおでん種もいろいろと食べてみたいですし、季節によって、また日によって変わる新鮮な魚介も楽しみなお店です。 #おでん #魚介 #ビール #サントリー #日本酒 #門前仲町 #ナイスアイディア #リピート決定

4

東京都

フランス料理

Shin  Kosugi

【カンテサンス 春のランチ!】 おかげさまで、4月の終わりにランチを楽しんできました。 この日のコース料理はこんな感じ。 写真はペアリングしたワインとともに載せておきます。 ・ガスパチョ風冷製スープ 中身は北海道産エビ、焼きトマト、パプリカ、そして、ニンニク等ではなく山ウド、ホワイトセロリの風味が春らしさを演出、炭酸の刺激で爽快感! ・山羊のミルクのババロア 岸田シェフのスペシャリテ! 京都のるり渓から届いた山羊乳、百合根、マカダミアナッツ、プロバンスのオリーブオイル(季節に合わせて何種類かをブレンド)、フランスのゲランドという塩田から採れた塩を使用。 今回もやはり美味!何度食べても飽きないのは、そんな理由がありました。 ✴︎フランス・ランド産ホワイトアスパラ 粉を振って、そのまま揚げたもの 載っているのは青森産アイナメ、グリーンオリーブ、ケッパー、レモングラス。 ✴︎宮崎産ハタ アオサ海苔とコシアブラのソース 付け合わせはそら豆、モリーユ茸のソース ・フランス シストロン地区産の仔羊 細いのはバントレッシュ(バラ肉) 付け合わせはレンズ豆とじゃがいもに じゃがいもの泡を載せて ソースはフォンドヴォーをベースにシャルトミューズ(ハーブ系リキュール)で香り付け ・玄米のリオレ(以下の2品がデセール) リ(米)、オ(接頭語)、レ(牛乳)。 玄米を牛乳で炊いたフランスの家庭料理。 ・タルトクランブル 柔らかい生地の中に自家製カシスのジュレを詰め込み、キャラメリゼでコーティング。上のソースはシェリーブランデーとイチゴ香るサバイヨンソース。 ・ハーブティー 今回も大満足! どれも美味でしたが、特にと言うなら✴︎印の2品でしょうか。 ところで、ワインに詳しくない自分にはペアリングが割高に感じるので、次回からは料理だけで楽しめそうです(初回のみペアリングなしだったのですが、満足できました)。 【リピするか?】 名店にこの項目は不要ですねw #リピート決定 #フランス料理 #フレンチ #カンテサンス #Quintessence #品川

5

東京都

くじら料理

Shin  Kosugi

【またもや鯨の美味さを再確認!】 久しぶりに予約して(4人以上での予約時のみ夜営業します)、コース料理で鯨を堪能してきました! 【今回の発注】 今回は4,000円の予算だけ伝えて、内容はおまかせしました。 ①さらし鯨 柑橘系の酢味噌をかけて。こちらは尾の部分でコラーゲンの塊! ②竜田揚げ 昔からの鉄板料理だが、冷凍、保管、解凍の各技術の進歩によって美味さは全くの別次元。これは他の料理にも言えること。 ③鯨の刺し盛り 左から、赤身(ミンククジラ)、赤身(イワシクジラ。以下、同)、赤身と中トロ の間、ネギトロ。ミンククジラの赤身は脂が程よく載っていて、イワシクジラはさっぱりと食べ比べも楽しく、ネギトロは丸山海苔店の海苔で巻いて。 ④本皮のカルパッチョ トロッとした舌ざわり。添えられた春菊のジェノベーゼを付けてもまた美味! ⑤鯨のベーコン 大きな方が畝須(胸)、他方のカラフルなものがさえずり(唇)。何も付けずとも驚愕の美味さ。さえずりは程よく脂が載っていて、更に美味。味変で塩を付けてもまた楽しい。 ⑥ハツ(心臓)の刺身 こちらは牛と似た風味。塩とオリーブオイルで。 ⑦鯨のロースト パタゴニアの塩やパセリバターで。 ⑧鯨茶漬け 通常のコースでは〆はありませんが、腹ぺこ女子のリクエストによりw ⑨アイスクリーム(写真なし) 鯨のアイス(右記のようなアイスに、鯨肉パウダー、すり胡麻等をかけたもの)、桜餅味、豆腐味、濃茶味等のアイスをシェアして楽しみました。 ⑩コーヒー 店主が厳選したエチオピア豆をその場で挽き、淹れてくれました。 ・酒は日本酒を中心にいろいろと飲んだのですが、写真はスパークリングワインの『てぐみ(デラウェア)』とバイスサワーしか撮っておらず。 【感想】 今回の参加者は10人で、そのうち初めて来たメンバーが8人でしたが、皆に大好評!本当に、お世辞でなく大満足で帰ってもらえて幹事の面目を保つことができました。日頃から料理の開発、研鑽されているのは知っていますが、いつも期待を裏切らず、今回もまた脱帽です! 【リピするか?】 勿論(即答)! 今回は和風、それも生物中心の組み立てでしたが、豊富なレパートリーがあることを十分に知っていますので、新作を含む、また違った方向性の料理を食べてみたくなっております! ◆写真の順序はアイコンを考慮しているため、上の記載順ではありません。 #鯨 #くじら #鯨の登美粋 #登美粋 #築地 #築地場外

6

東京都

フランス料理

Shin  Kosugi

【いい店発見!フレンチ割烹 ほ志の】 深川エリア開拓の会で、江東区白河にある『ほ志の』さんに。 こちらのお店は先代が経営していた寿司店をそのまま使っているそうで、店内も食器も(シェフの容貌も?)寿司店そのものでした。 【この日の発注】 今回はオススメが散りばめられているというこちらのコースをチョイス。 『御見立てコース』(3,800円 税抜、以下同。) ①小皿5品 ・とびっこポテトサラダ ・生ハムと季節のフルーツ ✴︎鯖のリエット ・ほたるいかのフレンチなめろう ・名物 和牛レバーの塩辛 ②✴︎鰆の山椒蒸し フルーツトマトの冷たいソース ③いくらの茶碗蒸し ④✴︎ホワイトアスパラガス ミモレット 雲丹 ⑤✴︎三元豚のステーキ ⑥✴︎桜海老のリゾット 《飲み物》 ・酎ハイ ✴︎フレッシュ塩トマトハイ (700円) ✴︎レモンサワー(550円) ・日本酒(6人で各1合をシェア) モダン仙禽 無垢 瓶囲い 瓶火入れ(960円) ✴︎ARROZ〈アロス〉ワイン酵母仕込み純米酒(1,350円) 江戸開城 純米吟醸(1,100円) 来福 純米吟醸 超辛口(960円) 日本酒はチト高めかな? 締めて1人当たり6,200円でした。 料理もお酒も全て美味しかったのですが、✴︎印は特に印象的だったもの。いやはや、またいいお店を知ってしまいました。某グルメサイトの点数もまだ3.06だからか、金曜日以外はまだ余裕があるそうです。甚だしくオススメですが、混んで欲しくないのであまり行かないでくださいw 【リピするか?】 勿論、#リピート決定! #フレンチ #フレンチ割烹 #ほ志の #HOSHINO #清澄白河

7

千葉県

上海料理・上海蟹

Shin  Kosugi

【船橋を見直した!久しぶりのヒット!】 かつて船橋勤務だった友人に教えてもらい、今回は初めてなので直接アテンドしてもらってお邪魔しました。当時は週4で通っていたそう。店主ともここに移転してくる前からの付き合いだそうで、この日は友人に全面的にお任せ! 【この日のメニュー】 (一部、メニューに載っていない、もしくはメニューとは違う具材を使った料理があり、品名確認中です。) ①中国干し豆腐糸のさっぱり和え物 ②✴︎セロリときのこのさっぱり和え物 ③✴︎キューリのにんにく風和え物 ④✴︎鳥軟骨の謝謝流唐揚げ ⑤謝謝風コロッケ ⑥海老と野菜の塩味炒め ⑦謝謝豚角煮 ⑧焼き餃子 ⑨✴︎牛肉と芹菜の炒め ⑩ロメインレタス炒め ⑪✴︎玉子と黄ニラ炒め & 葱パイ ⑫本物麻婆豆腐 & 蒸しパン ⑬春巻 ⑭上海風ゆで胡麻団子 前菜からもうダウン食らいました。 見た目はフツーでも食べたことのない美味さ。経験したことのない食べ方をする料理もあり、友人に教えられるがままに食べると、なるほど納得の味。なかでも気に入ったものが✴︎印。今回の✴︎印は初めて体験した味。なので、他の料理も本当に美味かった! お会計は6人で3万円とちょっと。このクオリティとボリュームでこれは安すぎます! ここで吐露すると、事前にプロが絶賛する店だと言われ、船橋にねぇ?などと話半分に聞いていましたが、自分が馬鹿でした。完全に右斜め上を行ってました。船橋をナメてました。本当に申し訳ございません。参加メンバーもやはり絶賛していたので、自分だけが特別ではないはずw 因みに、前菜はハーフサイズ(一部例外あり)もあるので、お一人様飲みや食事でも安心です。実際に何人かいて、若い女子も炒飯を頬張ってました。ランチ営業もしています。 【リピするか?】 この日食べた以外にもオススメをたくさん教えてもらったので、当然 #リピ決定 です! #船橋 #地元開拓 #中華料理

8

東京都

ワインバー

Shin  Kosugi

【お手頃でも超美味いフレンチ×イタリアン!】 この日は友人の勧める当店に。全く知らない店だったため、一応ググってみると高評価。期待して行ってきました!この日は4人での訪問です。 【この日の発注】価格は税込 ・生ビール 黒ラベル 大(1,000円) しっかりと管理されているのが見た目で判る。おかわりしました! ・ニース風サラダ ハーフ(680円) ハーフサイズでも大盛!4人でも満足できるボリューム。他のサラダも同様とのこと。 ・青のりのゼッポリーニ(580円) 青のりに惹かれて初体験。もちもちとし生地に青のりと塩の風味。シンプルだけど美味! ・海の幸のプレート(1,800円/2人前) 人数分のオーダーも可能。その日の仕入れで内容が変わるのでしょうが、どれも新鮮で美味かった!するするっと食べてしまいましたw ・ポール・ジャブレ・エネ コート・デュ・ローヌ パラレル 45 ルージュ 2015(3,600円) 肉料理に合うものをということでお願いしたら、豊富なストックからお店がチョイスしたのがこちら♪( ´▽`) ・牛肉とフォアグラのパイ包み焼き(2,300円) 看板料理(トップ写真がこちら)。個人的にはガヴァージュ(強制食餌)に抵抗感があるのですが、そんなことを忘れさせる美味さ。調理に40分程かかるので早めに注文しておきましょう。 嗚呼、思い出すと今日にでもまた食べたくなります。鴨肉版もあってそちらも気になる! ・エゾ鹿のステーキ(2,300円) シンプルでも鹿らしさを存分に楽しめる一品。 ・モンテ・デッレ・ヴィーニェ ランブルスコ・マエストリ(価格失念) 口直しに発泡系をお願いしたら、コレが。どストライク!♪( ´▽`) ・チーズ盛り合わせ 4種(1,250円) ウォッシュ系もカビ系も楽しめ、付け合わせのドライフルーツが入った自家製パンとも相性抜群。言わずもがな、勿論ワインとも。 この日はこれにて時間切れw 【リピするか?】 Yes !! 即答です。ぱっと見はイタリアンの体ですが、シェフのフレンチ経験を活かした料理は、僕の期待を軽く超えてました。もっといろいろな料理を食べてみたいです。正にこれは隠れた名店(自分が知らなかっただけ?)。間違いなくオススメできます。チャージ料や深夜料金なし、価格が税込みというところも分かりやすくて良心的。何故今まで耳に入ってこなかったのだろう? 予約困難な超有名店も勿論いいですが、こういった店を多く知っていきたいと思います(本音はあまり知られたくないw)。 #Wine厨房tamaya水道橋 #tamayasuidobashi #tamaya #イタリアン #フレンチ #ワイン #肉ビストロ #水道橋 #リピート決定

9

東京都

割烹・小料理屋

Shin  Kosugi

【春の献立も大満足!】 今回で2回目。 言わずと知れたビブグルマンに2年連続で掲載されたお店。久しぶりなので、大森駅からの道すがら、期待し過ぎて昂ぶってきます。 さて、この日の料理は… 【皐月の御献立(4,500円コース)】 ✴︎印は特に印象に残ったもの。 〈先付〉 鳥貝、スモークサーモン、蛇腹胡瓜、 土佐酢ゼリー掛け、白胡麻 〈御椀〉 ✴︎あいなめ、蕗、よもぎ麩、木の芽、梅肉 〈造里〉 四種盛り(カンパチ、メジマグロ、タイの昆布締め、イサキ(大葉に載っているものから時計回りに) 〈炊き合わせ〉 ✴︎蓮根餅、穴子、たらの芽、生姜あんかけ 〈焼物〉 鱸 雲丹焼き、柏の葉包み、はじかみ、生姜 〈揚げ物〉 ✴︎帆立と空豆かき揚げ、こごみ、レモン、塩 〈御食事〉 平目炊き込みご飯、赤紫漬け、なめこの赤出汁、香の物 〈水菓子〉 よもぎムース、粒あん 〈ドリンク〉 ・ヱビス 中瓶(600円) ・伯楽星 純米吟醸 1合(800円) ・富乃宝山 ソーダ割り(700円) 一言で言えば、特に出汁が美味すぎて蕩けますなぁ。心から幸せを感じます。 カウンター席に座っていたメンバーによると、店主お1人で料理を作っているため、営業は20時からの一回転のみですが、朝8時から仕込みをしていることもあるとか。コスト的に手頃な素材を値段を上げずに美味しくするためには、店主自らの手間暇は厭わないということでしょう。この値段でこれ程の幸福感を味わえるとは。頭が下がります! 【リピするか?】 もう敢えてここに書く必要はないでしょうw #和食 #割烹 #大森 #リピート決定

Shin  Kosugi

下北沢に来たので、あてくしのカレー師匠的な存在のカレー細胞さん(詳細は一番下に)の記事を見て初見参。 【この日の発注】 ・キリン ハートランド 650円 ・スパイスラーメン 950円 ・半ライス 100円 こちらの店は、北海道スープカレーの人気店『路地裏カリィ侍.』の系列だそうで、流石のこのにぎやかなルックス!これを崩すのは勿体なくてリフトアップはなし! 具はごぼう(素揚げ)、チャーシュー、半熟玉子、キクラゲ2種(切ったものと切ってないもの)、カシューナッツ、ニラ、赤玉葱、ブロッコリースプラウト、パプリカ、ピーマン、糸唐辛子、菊の花、味変用のレモンスライス(他にも入ってたかも)。 麺は縮れ中太麺でスープがよく絡む!こりゃ美味い! 麺を食べ終わっても結構スープが残っているので、そこに半ライスをダイヴ!これも当然に美味くて半分じゃ足りませんでしたw 【リピするか?】 #リピート決定! 地元にも出店してくれないかなw 【カレー細胞さんについて】 カレーやスパイス料理の情報は、1日に1〜2食はカレーな生活の彼の記事をアテにしておけば間違いありません。友人でもありますが、これは保証しますw ・ブログ http://currycell.blog.fc2.com/ ・Facebook http://currycell.blog.fc2.com/ ・Twitter @hm_currycell ・Retty初代公認ユーザー(カレー担当) ・「Japanese Curry Awards」選考委員 ・メシコレ キュレーター(カレー担当) #ラーメン #ramen #カレーラーメン #下北沢