樽石将人
元Googleエンジニア、元Retty CTO。祖母、福島県いわき市。「脱炭素にワクワクを」樽石デジタル技術研究所代表、大手小売業CTO、PowerX社外CTO、早稲田大学データサイエンス研究所招聘研究員、技術顧問数十社。元ヤフーギグパートナー。遊住近接千葉県、渋谷区、米西海岸等を経て、浦安在住。
樽石将人
樽石将人
新浦安駅
ハワイ料理
Retty初投稿。 新浦安シンボルロード沿いにあったジョナサンがハワイアンカフェに生まれ変わったので行ってきました。 同じスカイラークグループのお店ですが、こちらの業態は日本でまだ5店舗目のようで、希少性のあるお店です。店舗周辺にはヤシの木やディズニーのパートナーホテルがあってリゾート感があります。そこに進出したハワイアンカフェで、街のイメージとも親和性が高いのではないでしょうか? 店内は南国の音楽とインテリアで非日常を気軽に味わえます。ソファの座り心地も最高、クッションまであって最高です。店員さんも気さくで良かったです。 肝心の食事はというと、牛フィレステーキのフェアをやってたので、こちらを頂きましたが、めちゃくちゃうまい!安くはなかったのですが、ホテルディナーよりはずっと安い。これなら頻繁に食べても良さそうですね。他にもパンケーキ、フルーツ、トロピカルドリンクなど、南国感満載で、しかも子どもが偏食期なんですが、うまくアレンジもしてくれて、助かりました。 大満足で既にリピートしてしまってます。。。 お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。 #ハワイアンな雰囲気
樽石将人
新浦安駅
コーヒー専門店
浦安市総合公園の近くにオシャレカフェがオープンしたのでさっそく行ってきました!元々新浦安駅前で浦安市の支援を受けて試験営業していたお店が、満を持して移転・独立をしたようです。 さっそく本格カプチーノを堪能。大きめのカップになみなみに注いだコーヒーは目にも刺激的。これはありですね。大型マンション隣接のモールの角部屋にあり、窓も大きく開放的で、テラス席もありました。新浦安の海沿いは開放感があるので、こういうお店がもっと増えてくると良いですね。 マンション隣接なので、住民の方の普段使いになりそうです。クリエイティブなアウトプットを出すのに刺激的な環境でリモートワークしたい方、トーク会などに向いてるのてはないでしょうか? 遠方の人は有料駐車場を使うことになりそうですが、1時間100円でした。これならそこまで気にはならなそうですが、無料になるとさらにありがたいですね。 大江戸温泉近くのラウメリアと合わせて、ちょくちょく通いそう。 #Wifi完備 #浦安総合公園
樽石将人
新浦安駅
コーヒー専門店
浦安市総合公園の近くにオシャレカフェがオープンしたのでさっそく行ってきました!元々新浦安駅前で浦安市の支援を受けて試験営業していたお店が、満を持して移転・独立をしたようです。 さっそく本格カプチーノを堪能。大きめのカップになみなみに注いだコーヒーは目にも刺激的。これはありですね。大型マンション隣接のモールの角部屋にあり、窓も大きく開放的で、テラス席もありました。新浦安の海沿いは開放感があるので、こういうお店がもっと増えてくると良いですね。 マンション隣接なので、住民の方の普段使いになりそうです。クリエイティブなアウトプットを出すのに刺激的な環境でリモートワークしたい方、トーク会などに向いてるのてはないでしょうか? 遠方の人は有料駐車場を使うことになりそうですが、1時間100円でした。これならそこまで気にはならなそうですが、無料になるとさらにありがたいですね。 大江戸温泉近くのラウメリアと合わせて、ちょくちょく通いそう。 あと今日現在、Rettyのお店情報だと新浦安駅前(入船)ということになってますが、明海に移転してます。行かれる場合はご注意を。住所はこちらです。 千葉県浦安市明海6丁目1−10 トレードポート 2F #Wifi完備 #浦安総合公園
樽石将人
浦安(千葉)駅
ラーメン
浦安市議会議員さんのtweetを見て気になっていた、魚介をふんだんに使ったラーメン屋さんに行ってきました。 国民食のラーメンと浦安名物のあさりや魚を組み合せた斬新なラーメン。貝や刺身(?)の品質は完全にラーメンの具のレベルを超えてますね。それもそのはず、なんでも元々和食屋さんをやっていたとのこと。それは魚にはこだわりがあるはずです。いまは期間限定で牡蠣そばもあります。やばいですね。 あっさり系ラーメンで体にも良さそう。小料理も取り扱っているので、メインも締めも両方ここで堪能出来てしまう。浦安に来たときは是非一度寄ってみてください。 #魚介ラーメン