t.ozawa
志賀町の話題の新店「カーニバル」さんでランチ。 ラー油蕎麦にも惹かれますが、今回はお得な価格のジンギスカンを選択。 提供されたジンギスカンはお値段以上にラム肉のボリュームがしっかりとありますね。濃いめのタレにガツンとニンニクが入っていてめちゃくちゃご飯がすすみます。セットの卵はお店のオススメに従ってジンギスカンのタレをかけた卵かけご飯にしていただきました。 コレ本当に1000円でいいの⁉︎って思っちゃう満足感のランチでした。
金沢・能登、お隣富山県の高岡・射水周辺を中心に投稿しています。1日1投稿を続けて約8年。ようやく3000投稿を達成☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆。目指せ5000投稿! 石川県内の和菓子・甘味処も多数投稿していますので、金沢観光の参考に是非どうぞ♪
t.ozawa
志賀町の話題の新店「カーニバル」さんでランチ。 ラー油蕎麦にも惹かれますが、今回はお得な価格のジンギスカンを選択。 提供されたジンギスカンはお値段以上にラム肉のボリュームがしっかりとありますね。濃いめのタレにガツンとニンニクが入っていてめちゃくちゃご飯がすすみます。セットの卵はお店のオススメに従ってジンギスカンのタレをかけた卵かけご飯にしていただきました。 コレ本当に1000円でいいの⁉︎って思っちゃう満足感のランチでした。
t.ozawa
大河端駅
ラーメン
1月31日での閉店が決まっている「天下一品 金石OMEGA店」さんへ行って来ました。まあ、野々市新庄店があるので石川県から無くなっちゃうわけではないですが、金石店には何度も行ったので別れを惜しんでの訪問です。 当然"こってり"をオーダー。時々無性に食べたくなる味ですよね。相変わらずの美味しさでした。
t.ozawa
氷見駅
パン屋
大相撲初場所も残り数日となりましたが、アルビス氷見店内のパン屋「トントンハウス氷見店」で石川県出身の大関大の里関を描いたキャラクタークッキーを見つけてしまい衝動買い。別に似せて描かれているわけではないですが(でも意外と似ているかも)、相撲好きとしては買わずにはいられないですよね。
t.ozawa
福野(富山)駅
パン屋
南砺市からの帰り道に「baker's house KUBOTA」さんに寄り道。ショーケースの中のパンは種類はそんなに多くないものの、ハード系のパンを中心に魅力的なパンが並んでいました。 どれにしようか迷いながらも今回は"栗とさつまいも"と"全粒粉"の2つを購入。栗とさつまいもはゴロゴロと入った栗とサツマイモがとても美味しいですね。ベーコンと胡椒が味を引き締めています。全粒粉は素直に全粒粉の旨味を感じられるパンでした。
t.ozawa
南砺市に用事があり、帰りにちょっと寄り道して「haiz coffee roastery」さんでちょっとコーヒーブレイク。 コーヒーは3種(全て浅煎)あり、今回はゲイシャを選択。フルーティな香りとフレッシュな酸味の美味しいコーヒーでした。併せていただいたブラウニーもカカオの風味が良く、少し甘めでコーヒーに合いますね。