Nana T
渋谷駅
ラーメン
平日のお昼過ぎ。先頭から8人待ち。ちょうど30分後には着丼。魚介と豚骨の両方のおいしい旨みがぎゅっと凝縮されててわりと濃厚なスープなのに全然重たくなくてごくごく飲めちゃう感じ。麺は大好きな卵麺。こんなとこにあるの知らなかったな。また行く!
2015.9〜Retty開始 社会人6年目・表参道OL
Nana T
渋谷駅
ラーメン
平日のお昼過ぎ。先頭から8人待ち。ちょうど30分後には着丼。魚介と豚骨の両方のおいしい旨みがぎゅっと凝縮されててわりと濃厚なスープなのに全然重たくなくてごくごく飲めちゃう感じ。麺は大好きな卵麺。こんなとこにあるの知らなかったな。また行く!
Nana T
Nana T
蒲田駅
つけ麺
土曜の夜オープン直後に行ったらたまたまタイミングよく席が空いてて並ばずに済んだ。麺だけですすれるぐらい麺がおいしい。つけ汁はかなり濃厚。あつあつだとおいしかったと思う。(そういうやつなのか最初からぬるかった...)スープ割の出汁がおいしくて出汁だけでも飲んだ。お店出たら10人ぐらい並んでた。運よかった。
Nana T
神泉駅
ラーメン
日曜日の14:50頃に着くと先頭から8人待ち。2階にテーブル席があることもあって回転が早く並んでから20分後にはもう着丼でした。 昔ながらの醤油でもない、今どきの醤油でもない個性的なスープの秘密はどうやら「揚げネギ」のよう。 硬めのワシワシ麺とシャキシャキもやしがこのスープによく合う。ワンタンは肉肉しくて食べ応えがあり。何個も入ってた。 創業70年以上の老舗ということで昔ながらの醤油なのかな〜と思っていたけどジャンキー感があって定期的に食べたくなる予感。 長年愛され続けている理由が分かりました。