Tokuaki Kiriyama

Tokuaki KiriyamaさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

神奈川県

中華料理

Tokuaki Kiriyama

【香典返しのカタログからセレクトして初訪問…某グルメサイト”中国料理EAST百名店2021”にも選ばれた銘店ですね。】 横浜中華街は、25年程前に東京都に引っ越してきてからは…地方転勤族の頃とは異なり、『いつでも行ける』と思いつつ行けず仕舞いで、今回二度目くらいでしょうか? かみさんは、他にも一人で”BE:FIRST”のコンサートに行ったりして、帰りにテイクアウトしたりしていましたが…(笑) さて、今回は東京駅近辺のフレンチ等々、他にも色々と選択肢があったレストランの中から、此方を選択。 三連休の中日の日曜日11:30〜なら予約OKという事で、そちらで予約お願いしました。 さて、当日11時頃に駅に到着…中華街メインストリートは、もう人混みがスゴいですね〜(汗) お店の食べ歩き用の行列が、人気のお店はひと店舗あたり数十人。 でも、インバウンド関係は殆どいなくて、ほぼ日本人。 お目当てのお店も、開店間際は予約済み&無しの列、それぞれ数十人(驚) 予約済みで良かった…と思いつつ、データではビル全部で席数は300席との事! さて、無事入店チェックも終わり、2階の席に案内されました。 なお、2階の場合は、エレベーターではなく、徒歩で階段利用です(笑) 今回のコースメニューは… ◾️リロクラブギフトクラブ 琥珀コース ×2 ◾️瓶ビール 780円×2 □状元特選前菜の盛合せ 牡丹海老 紹興酒3日漬け クラゲ 帆立醤油 キクラゲ 金時芋 サーモン ちょい濃い目の味付けですが、全て美味しいですね〜♪ ただ、残念だったのは、”牡丹海老”の殻が硬かった事でしょうか?…(笑) □気仙沼産”フカヒレ姿”の白湯煮込み お久しぶりの”フカヒレ姿”…遠慮なくいただきます♪ ”白湯煮込み”ですが、”上海料理”らしく、此方もちょい濃い目の味付けです。 □壷焼き北京ダック 特製味噌和え メニュー順では4番目でしたが、焼き上がったとの事で先に提供されました。 我儘言えば…もうちょいダックの量が欲しい感じでしょうか? □大海老の醤油煮込み ”大海老”以外にも、木の子、お野菜等々が添えられています。 此方も、頭からいただくには、殻が硬かったのが残念です。 □鮑のXO醬炒め ”鮑”が硬すぎず柔らかすぎず、ちょうど良い塩梅の食感。 思ったより、ちょいピリ辛ですね。 また、此方も、木の子、ベビーコーン、玉葱、グリーンアスパラ等々のお野菜類が多々。 多彩な食感が楽しめます。 また、XO醬はお久しぶり… □国産特選牛のトリュフソース炒め パプリカ、ズッキーニ、玉葱等々は、シャッキリ食感。 反対に、お肉は柔らか〜!っくてスゴいですね。 □本日のお食事 ”海老”ともう一つ忘れちゃいましたが、その二つに青菜がメインの”炒飯”。 『もうお腹いっぱい…』と思いつつ、完食(爆) □季節の香の物 ”炒飯”に添えられた”香の物”は、”大根のたまり漬け”です。 見た目程、濃くはない味付け。 □シェフ自慢の特製デザート盛合せ ちょい硬めの”杏仁豆腐”に…オレンジ、苺、メロン。 “メロン”が食べられないかみさんの分が、小生のお皿に移動…(笑) □台湾産 香り高い、高級烏龍金茶(ポット) 此方は、最初から準備されていますが、たっぷりの量なのが嬉しいですね。 然し、フロア担当の方…オペレーションのコントロールが凄過ぎですね。 どのテーブルにもストレスなく、お料理が運ばれます♪ 今回も歳を取って量が食喰べられなくなりましたが… 最後まで美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 なお、14時ごろ、お店を出てから”蒸篭”を買いに行こうかと思っていたのですが… 11時頃に比べても、ヤバいくらいの人混み…人との間に隙間が有りません(大汗) 11時頃は、配達の軽ワゴンが最低速で車道をゆるゆると動いていましたが… 帰りの時間は、レベル低い?ドラレコで入って来ようとした一般車両は前にも後ろにも動き様のない状況。 週末の中華街…ヤバいです。 #上海料理 #中華料理 #中華料理店 #中華街 #元町中華街 #元町_中華街 #元町中華街駅 #元町_中華街駅 #横浜 #横浜中華街 #横浜市 #神奈川県

2

東京都

ケーキ屋

Tokuaki Kiriyama

【最寄り西調布駅にある老舗の人気パティスリー…年配のオーナー・パティシエの方が、一品一品丁寧に作られています。】 今回は、かみさんが近くの美容室の帰りに立ち寄りテイクアウト。 お一人でやられている美容師の方の、絶賛推しだったそうです。 さて、今回購入したのは… ◾️ムース・ショコラ 甘さ控えめですが、満足感たっぷり。 ◾️シュークリーム 此方も甘さ控えめですが、上品ながらコクがありますね〜 ◾️生チョコレート菓子 賞味期限が2週間程の逸品。 コクのある美味しさ… そして、立ち寄ったのが18:20頃という事もあり… 『残り少ないから…』と、オマケでいただいたのが… ◾️苺のショートケーキ 良い意味で、此方も上品で懐かしいお味。 兎に角、真面目に仕事をされているのが伝わる逸品ばかり… 次回こそは、噂の”デンマーク王室御用達の最高級クリームチーズ【デューク】を使っているチーズケーキ”をいただいてみたいですね〜 ご馳走様でした。 #ぱてぃすりーどあん #パティスリー #スイーツ #ケーキ屋さん #西調布駅 #調布市 #東京都

Tokuaki Kiriyama

【かみさんは定年退職して自宅でゴロゴロ、小生は在宅テレワークの平日… ここのところお昼はパンばかりだったという事もあり…かみさん、温かい出来立てのお弁当テイクアウトで初訪問です。】 ■ダブル弁当 600円×2  魚のムニエルと豚ヒレカツ なお、他にも”チキンのグリルとサーモンフライ””ハンバーグ& ポテトコロッケ”の2種があります。 ◾️シフォンケーキ ?円×2 12時半頃の訪問で先客の方はあまり居られなかったのですが… やはり、後客の方々が入店されると、其方を優先して作るためか?…ちょい待たされたみたいです。 さてさて、自宅に帰って早速いただきましょう♪ 美味しさは期待通り… 作り立てなので、温かいおかずが嬉しいですね〜 そして、副菜には…”鹿尾菜”に”スパゲッティサラダ”…加えて”香の物”。 また、意外にご飯もボリューミーです。 然し、返す返すもこれで600円で大丈夫なんでしょうか⁇ つい、心配してしまいます。 ご馳走様でした。 PS かみさん、想像以上の美味しさとコスパに感動して、今度はディナーで伺いたいと言っております。 #街の洋食屋さん #アットホームな雰囲気 #このクオリティでこの値段 #落ち着く雰囲気 #お一人様OK #ミセスにも人気 #テイクアウト #テイクアウトできる #西調布駅 #調布市 #東京都 #ルトレトゥール #ル_トレトゥール #ルトレトゥールおかずや #ル_トレトゥール_おかず

Tokuaki Kiriyama

【最寄り調布駅の総合病院で、年一の呼吸器内科の検査帰りに立ち寄り、お久しぶりにテイクアウトです♪】 さて、今回も大好きな”ロゼ フロマージュ”目当てに伺ったのですが… ショーケースを拝見すると”ロゼ フロマージュ”は1個のみ。 ガーン⁉︎…という事で、今回、2種×2個でなく1種×4個で購入したのは… ■ロゼ フロマージュ 680円(全て税込) フロマージュ・ブランのムースに苺果肉入りコンフィチュールの酸味… 仄かな薔薇の香りが優しいです。 ◾️ショコラ サンマルタン(プチガトー) 600円 ナッツを感じるカカオの味わいが魅力的な、味わいコク深い濃厚なチョコレートケーキ。 ホント…濃厚‼︎です。 ◾️シェリー 690円 此方もカカオの香りが濃いチョコムースに、スポンジ、フィヤンティーヌ、仄かにスパイス香るチェリームースとコンポートを合わせ、上部にハートが乗せられています。 ■プレミアム ショートケーキ 900円 北海道根室産の生乳100%使用のクリームがたっぷりな上に、国産苺もたっぷりサンドされています。 …で、トータル2,870円。 昨年に比べて値上げされたとはいえ、甘さ控えめで美味しい逸品で大満足♪ これからもイベント関係なく、ちょくちょく訪問したいですね。 ご馳走様でした。 #ケーキ #ショートケーキ #スイーツ #アトリエうかい #うかいグループ #トリエ京王調布 #トリエ #trie京王調布 #trie #調布駅 #調布市 #東京都