Hitoshi SutoTOP USER

Hitoshi SutoさんのMy best 2017

シェアする

  • facebook
1

山形県

ステーキ

Hitoshi Suto

『節目の投稿は米沢牛ランチψ(`∇´)ψ』 この日は米沢牛を食べ……じゃない、仕事の打ち合わせのために米沢へ(^^; ランチの混雑時をさけて3時ころに地元の知人オススメのこちらのお店へお邪魔しました。 1階が扇屋牛肉店というお肉屋さんなんですが、まずこの時点で美味いんでしょ!って感じですよね(^-^) こちらの店主さんが自ら厳選して仕入れし、肉の甘みが出るまでじっくり低温熟成させた米沢牛。 その米沢牛を使用した肉料理のメニューで今回注文したのがこちら↙︎ 【牛鍋セット】 ☆8枚の米沢牛に肉納豆、生玉子、ご飯、味噌汁、漬物がついたセット。 牛鍋なので最初から割り下の入った鉄鍋が配膳されます。 まずは豆腐、白菜、ネギ、しらたきが入った鉄鍋がガスコンロの上に置かれて煮立つまでしばし待ちます。 その間にメニューを見た時からずっと気になっていた「肉納豆?」なるものをご飯にかけて恐る恐る一口(笑) …あれっ、めっちゃ旨い W(`0`)W 後で調べたら炙り牛刺しにするお肉と納豆とネギを細か〜く刻んだものらしく、肉の旨味が納豆と合わさることによってもう一つ上の旨味に変化した逸品! 危うく牛鍋を食べる前にご飯の茶碗を空にするとこでした(^^;) そして興奮冷めやらぬなか、鉄鍋の割り下も沸騰したところで牛肉の投入。煮え過ぎないように注意を払い、頃合いを見計らって玉子の小鉢へ移し一口。 …………(声が出ないくらい旨い)W(`0`)W きれいなサシの入った低温熟成肉。以前よりめっきり牛肉に抵抗を感じる身体になりましたが(笑)全く飽きのこない米沢牛はやはり旨いとしか言い表せません。 さらに旨いうえに肉の量も◎、この満足度で2700円は幸せすぎます!特に今回は肉納豆が嬉しい誤算となりました(๑˃̵ᴗ˂̵) ※最後に11:00〜14:00までのランチメニューの写真を上げておきます。次回はランチでびーふかつ定食か手切りカルビ定食狙います♪( ´▽`) #やっと900投稿 #米沢牛 #肉納豆が旨い!

2

宮城県

うなぎ

Hitoshi Suto

以前より行きたかったミシュランガイド宮城2017掲載店の鰻屋さん(^-^) この日は仙台で講談の独演会があり、その前の腹ごしらえでこちらに訪問。 弥が上にも期待が膨らむ鰻のように曲がりくねった石畳みのアプローチを越えて店内へ。 赤と黒を基調とした店内のテーブル席に座り生ビールを頼みつつメニューを拝見。 前もって予習した際に特別限定メニューの「極上 極」を頼もうと決めて訪れたもののあれやこれやのメニューを見てるうちに横しまな気持ちになるのが人間の性(^_^;) ご飯の中にも蒲焼きが丸々一尾入った「特サンドお重」と三つ巴で悩んだ末に選んだのがこちら⤵︎ 【特二段お重】 ・お重が二段式になっており二段目は白焼き単品、一段目は蒲焼きと、両方楽しめる優れものψ(`∇´)ψ 白焼きをビールで流し込み、その後に蒲焼きをかっ込むという作戦にでました! 結果は言わずもがな、鰻の味をダイレクトに味わえる香ばしい白焼きとタレが絶妙に旨いふっくら仕上がった蒲焼き。パリッ&フワッの絶妙な食感は堪りません! 通常ならこの後、肝焼きと日本酒を追加したいところです…が、独演会で眠くなるので今回は断念。 しかしながらそれを差し引いても充分過ぎるほどに満足できる鰻料理でしたψ(`∇´)ψ 壱弐参横丁の「明ぼ乃」さんの肩肘張らずに鰻を楽しめるスタイルも好きですが「うな貴」さんのように貫禄と歴史のあるお店も「鰻食べに来た〜」って感じがしていいですよね(๑>◡<๑) #ミシュランガイド宮城2017 #特二段お重 #創業 明治5年 #「うなたか」ではなく「うなき」 #うな重

3

山形県

居酒屋

Hitoshi Suto

今年はこの店で〆ます╰(*´︶`*)╯ 山形が誇る二次会お断りの日本酒天国! 何度か投稿してるので詳細は割愛させていただきますが、いつもと違うのは初めて座敷席、しかも®️メンバーのかたらと楽しめたこと(๑˃̵ᴗ˂̵) 店のシステムは変わっておらずメニューは無し。 黙々と料理を作る女将さんのおまかせの料理とご主人おまかせの日本酒が次々と運ばれてくるという椀子そばスタイル(笑) もちろん予算をご主人に伝えればそれに合わせてくれるのですが飲んだことがないお酒と出会いたいならばノープランのほうがオススメです(^-^)/ 唯一の選択肢は最初の一杯目に八海山ピルスナービールを飲むか飲まないか(もちろんいつも頂いてます)。 料理と比べ、お酒の写真が少ないように思われるでしょうが実は訳ありの十四代を含む撮影NGのお酒が数種あり、お酒も肴もかなり堪能出来ました(撮影NGは密造酒ではありませんw)。 ☆今年もいろいろなお店で美味しいお店に行けたことに感謝するとともに来年も更なる高みを目指して食べ歩きたいと思っておりますので何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m #今年の〆 #来年もよろしくお願いします #十四代を飲むならここ #二次会はお断り

4

山形県

うなぎ

Hitoshi Suto

昨日(土用の丑の日)食べたと申し上げたいところなんですが、も少し前の土曜に行ってきました(^^)/ およそ100年近く前から続いてる老舗の鰻屋さん。お店のHPから詳細を簡潔に抜粋させてもらったのがこちらです↓ 『旅籠屋も兼ね、大正十一年に山形でははじめてのうなぎ・川魚料理専門の料理屋を開店。当地は、十四の寺院が立ち並ぶ「小京都」旧寺町。閑静な佇まいの中には、山形五堰のひとつである御殿堰が流れている。春から夏にかけて、鶯が訪れ、喧騒とはまったく無縁の昔と変わらぬ街で、郷土に伝わる味をどうぞご賞味ください。』 詳しくはこちらまで http://agetsuma.co.jp/ とりあえずのビール...は車なので今回なしT^Tで冷たいお茶を飲み飲みメニューからこちらを選択↓ 【うな重 竹重 ~ 肝吸、自家製香物、小鉢付】 【茶漬けセット ~ 出汁2合、薬味3点】 うな重と茶漬けセットを注文。 配膳された鰻をまずはひと口… 旨い…あたりまえの話しですが旨いものはやはり旨いということをまともな鰻を食べるたびに理屈抜きに感じるのは僕だけでしょうか?(因みにまともじゃない鰻というのは皆さんのご想像にお任せします) 半分食べたところで茶漬けセットの登場! 茶わんに御飯と鰻をよそい、三種の薬味をのせた上からだし汁をかければ出来上がり(๑˃̵ᴗ˂̵) 基本的に小さい頃からお茶漬けが好きなのでたまらないですね、これは! 週一とは申しませんが月一は来たいお店です。 やっぱり昨日は奮発してこちらの鰻を予約するべきだったかな〜と、この投稿を書きながらちょっぴり後悔しています( ̄▽ ̄;) #老舗の鰻屋

5

山形県

うどん

Hitoshi Suto

ここ最近の大当たりW(`0`)W 山形では珍しい本格的な讃岐系うどんのお店。 今年に入ってうどんに目覚めたということもあり気にいりすぎて週3回も行ってしまいました(^-^; ①【釜玉うどん(中)、海老天、半熟たまご天】¥650- ②【うどん 冷(中)、おろし、半熟たまご天、とり天】¥600- ③【うどん 冷(中)、生たまご、ちくわ天、なす天】¥550- ※メニューの区切りで麺リフト(笑) システムはうどんの種類(冷とか温とか)と量とTPの有無を店主さんに注文し、天ぷらが欲しい人は入口正面のカウンターにおいてある天ぷらをセルフで席に持って行ってお勘定の時に申告するシステム。 うどんビギナーであるあたくしがまず頼んだのが釜玉うどん。海老と半熟たまごの天ぷらをセルフし、6席ほどしかない狭い店内で待つことしばし。 「玉子はうどんの下に隠れてますからね」の言葉と共にうどんの登場!……って、玉子ダブっちゃってたのね(^-^; この辺がうどんビギナーたる所以ですかね(笑) 卓上の小ネギ、生姜、天かすをinして出汁醤油をかけて食べたんですが、うどん自体がモチモチして素晴らしく旨い(๑˃̵ᴗ˂̵) 生玉子と半熟たまご天を割ってW玉子を絡めて食べるとさらに旨い。怪我の功名とはこのことなり!ですな。 二度目三度目に食べた冷たいぶっかけは麺のコシが心地良く「これぞ!うどん」って感じでこちらもかなりオススメ!2、3枚入った平たい「ひもかわ」も遊びごころが効いてます。 夏場はこれと「おろし」でズルズルやる日が増えそうです♪(´ε` )

6

東京都

居酒屋

Hitoshi Suto

やっとこさ800発目♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 節目のレビューはすでにマイ2017決定…かな?のお店(^-^)/ 今までに2回ほどおじゃました日暮里にあります予約必須の「鳥のぶ」の二号店。 二号店とはいっても鳥のぶはお弟子さんに任せて店主さんがこちらの厨房に入られたので味もお酒の揃えもそのまんま(^-^) まずは生ビールを頂戴してメニューを拝見。 んま~、あるわあるわ(^^;) しかもこんなにあって全部美味いんだから迷わないわけがないですよ、これは(笑) 悩んだあげくの注文は~ 【肴】 ・お通し ~出汁に浸した玉子焼き。まるでおでんのような感じで味も食感もかなりいい。 ・本マグロ中トロ刺し ~まずは大好きなマグロから。美味いのは言わずもがな鮮度も良く、いきなりテンション上がる逸品(^^♪ ・筋子とアボガド磯辺巻 ~見た目は地味ながらこの日一番の大ヒット!よくぞ筋子と海苔とアボガドを出会わせてくれました!普通は大根おろしがついてくるんですが、あの水っぽさを見事にアボガドで解消したメニューです(≧∀≦) ・炙りレバ刺し ~鳥のぶで食べた地鶏刺しが忘れられず、その中で最も好きなレバ刺しを今回は炙りで注文。絶品です! 【お酒】 ・会津中将 生純米原酒 ・一白水星 純米吟醸 ・而今 特別純米 にごり ・山本 純米吟醸 潤黒 ・新政 新年純米しぼりたて ・飛露喜 特別純米無ろ過生原酒と純米吟醸の飲み比べ 後から写真で見返すと「大人のオムライス」やら「輪っか鮨」やら興味をそそられるメニューがしこたまあるので再訪が今から待ち遠しくてたまりません♪(´ε` ) お店の場所も鶯谷駅を降りて薄暗〜い中をさ迷うようにしてたどり着くアプローチの感じが個人的にかなり好きです! #800発目 #鳥のぶの2号店 #鳥刺しはマスト #何を食べても旨い店

7

山形県

バー

Hitoshi Suto

☆僕がこの店を選んだ理由 … それは、店名と門構えに一目惚れしてしまったこと。 今までいろんなお店に伺いましたが店名と門構えのセンスがいい店は間違いない……ことが多い。 ☆更に僕がこの店を選んだ理由… 調べてみると野菜ソムリエの店主さんが山形の食材、特に地野菜にこだわった料理を提供してくれるということ。 2年ほど前に仙台の「ラトリエ・ドゥ・ヴィーブル」というビストロで野菜の料理に感動し、その時の想いがこの店に足を向けたのかもしれません。 以上の理由でお店に入店。 結果……大当たり(^-^)v 開店時間にお店に入るとあたくしを出迎えてくれたのが、あたくしの太ももくらいありそうな二の腕をした体格のいい店主さん。野菜ソムリエのイメージとはちょっと掛け離れた感じですが、話をしてみると以前は精肉店にいらしたということで妙に納得(笑) 「肉と野菜」二つの看板をテーマにしたこちらのお店で今回注文したのがこちら↙︎ お通し【トマトのおひたしと南瓜のクリームチーズ】 ☆口がサッパリするほど酸味の効いたお出汁に浸ったトマトと濃厚なクリームチーズとバケット。お通しレベルではなく完璧な一品料理です。 【セイロの香り蒸し料理 季節の山形野菜十五種】ハーフ ☆店主さんオススメのメニュー!季節の野菜を盛り込んだセイロ蒸し料理。 調味料に頼らずセイロ蒸しで山形の地野菜の甘みをグイッと引き出した逸品ψ(`∇´)ψ 写真では十五種あるように見えませんが二段式になっており、下には枝豆やキノコ類などがビッシリ詰まってます。 ひとつひとつ店主さんが産地を教えてくれる野菜はどれもこれも甘くて旨い! 因みに少食だと伝えるとハーフにしてくれました。 【蔵王そだち牛「シンシン」ローストビーフ】ハーフ ☆野菜を食べたらやっぱりお肉(^-^) 希少な部位でもある柔らかい「シンシン」のお肉を岩塩とワサビで美味しくいただきました。 店主さんが気を利かせてこれもハーフにしてくれたのですが、これは一人前でよかったな〜(笑) 【本日の煮込み】 ☆〆は煮込みをもらいました。 大きめの豆腐と牛肉が入った醤油仕立ての一品。 味付けは洋風でかなりスッキリした感じの新しいタイプの煮込みです。 *本日のお酒 1・アサヒ 樽生熟撰 2・ハイボール I.W.HARPER (週末は22:00からバーに変わるらしいのですが、作るときの所作がイカしてます!) 3・吟醸酒 東の麓 (南陽市) 4・米鶴 純米生酒発砲にごり (高畠町) 5・香梅 爽快辛口純米 (米沢市) 6〜・ここだけの話しですが写真NGの隠し酒を何杯かいただきました(^^;; こちらの店主さんはかなり博識なかたで、カウンターで向かい合い二時間半くらい話をさせてもらったのですが、投げたボールはジャンルを問わず全部返ってきます( ̄O ̄;) 日本酒の知識もかなりのもので、早めに帰る用事がなかったらあと数時間は居残りしたと思いますね(笑) 山形には珍しいタイプのこちらのお店、ハマりそうな予感がしつつ近いうちにまた行ってきます! #野菜ソムリエのいるお店 #地酒と地野菜のお店 #十五種のセイロ蒸し野菜はマスト

8

宮城県

うなぎ

Hitoshi Suto

仙台の壱弐参横丁にある老舗のうなぎ屋さん(^^)/ 以前から行こう行こうと思ってはいたんですが「うな丼」と同時に「うなぎ酒」なるものをいただきたくて昼飲み出来るチャンスをうかがっておりました。 この日は東口の映画館で舞台挨拶付きの映画の上映会♪(´ε` ) お昼をがまんして映画を見終わったのが午後4時前ころ…この時間なら混んでることもないだろうと風趣に富む壱弐参横丁を潜り店に入ると案の定お客さんは外人さんが1人だけ。 迷うことなくこちら↓を注文。 【うな丼 上】(肝すい付) 【うなぎ酒】 注文すると職人肌まる出しな感じの親父さんが厨房に入って団扇をパタパタ始めます。 鰻は煙で食わせるてなことを言いますが、立ち上がる白い煙と香ばしいにおいは待ってる側にとってはたまらんですな~。 先にうなぎ酒と漬物が運ばれてきたのでとりあえず一口。 あたくしはあまり熱燗は飲まないんですが、これはさすがに旨いW(`0`)W 酒器に蒲焼きがひと切れ入っており、そこに宮城のお酒「浦霞」の熱燗が注がれているのですが、蒲焼の風味とチンチンに熱くした熱燗のコンビは最高ですね! 程なくしてタイミング良くうな丼の登場。 ブラタモリで放送された(らしい)店の裏にある井戸水を利用した生簀のうなぎを、炭火で焼き上げ蒸したあとに代々継ぎ足されてきたタレがからんだ明ぼ乃さんのうな丼。 タレはしつこくなく肉厚の鰻がフワフワの食感でおもわず悶えますな~これは! 先に胃袋の中にうなぎ酒という潤滑油を注入していたものでなおのことです(//∇//) 創業150年の老舗鰻屋の味は伊達じゃありませんな!...仙台だけにm(__)m #ブラタモリで放送 #うなぎ酒が旨い!

9

山形県

カフェ

Hitoshi Suto

久村の酒場を出て®️のannさんと向かったのがこちらのお店‍(^^)/ 現役バーテンダーのレジェンドがなんと酒田にいらっしゃるということで胸弾ませながらの訪問です! 場所は中町の中心部でマリーン5清水屋というデパートの北側にあるのですが、この辺りはよく通っていたのですが気づかなかったな〜(^^;; ま、喫茶店やバーに興味を持つ歳ではなかったんですが… さてお店に入ってカウンターに座り日本が誇るバーテンダー井山計一さんに心の中で一礼して着座。 まったく知識が浅いあたくしはレジェンド井山さんとannさんとの会話のやり取りを聴きながらこちら↙︎のカクテルを頂きました! 【雪国】 ☆現サントリー社のホームカクテルコンクール全国大会でグランプリを受賞したカクテル。 この各種のカクテルブックに記載されているスタンダードカクテルを生みだしたのが井山計一さん。 【おばこ】 ☆新作のカクテル。 因みにおばことは平たく言うと娘さんのこと。 山形(庄内地方)や秋田で使われた言葉です。 【プチシャトー】 ☆グリーンミントとレモンが効いたジンベースの爽やかなカクテル。 いろんな意味で来てよかったと思える楽しい夜でしたψ(`∇´)ψ ®️友のannさんとの会話はもちろんのこと、故郷だと思っている土地で酒場の聖地や伝説のバーテンダーにお会い出来るとは感無量の一夜でした! 連れて行っていただいたannさんに感謝ですm(_ _)m #伝説のバーテンダー #雪国 #吉幾三は関係ない #昭和30年に開店 #昼は喫茶店

10

東京都

魚介・海鮮料理

Hitoshi Suto

この日は芝居と落語会を楽しんだ後、宿をとった麻布十番方面に戻り®️トップユーザーのDateさんに六本木の魚輝さんへ案内していただきました╰(*´︶`*)╯ お店に入り、靴を脱いで掘りごたつのようなL字カウンターに腰をかけエビスの生で喉を癒しながらメニューを拝見。 主役はもちろん決まっておりましたが、その調理時間は1時間ほどかかるので、それまでの間にこちらを注文↙︎ 【お刺身盛り合わせ】 ☆マグロをはじめ、新鮮なお刺身が5種。 あとで気がつきましたが前日までの注文だったんですね。店員さんの対応に感謝です(^-^) 【魚輝サラダ】 ☆野菜とワカメの上に豆腐ととびっ子を散らしたさっぱりした味わいの和風サラダ。 【ずわい蟹のなめろう】 ☆このお店の人気メニューでもあるオリジナル感溢れた贅沢な逸品! 蟹をギュ〜っと濃縮した感じで酒の肴には最高です(^-^) 【海老味噌グラタン】 ホワイトソースに海老味噌のコクを効かせたグラタン。スプーンではなく一緒に添えられたバケットで。 【うにいくら御飯】 ☆出てきた瞬間、黄色と赤の二色のコントラストがあまりにも眩くて失明しそうになりました(笑) 今さらあたくしが言うまでもありませんが、見た目はもちろん味も超悶絶級の土鍋ご飯でした。因みに一点豪華主義的に一面をイクラご飯にするのも可能だそうなので魚卵好きの方は是非(^O^)/ 以上、見た目も味も豪勢な肴に「美丈夫」や「みむろ杉」などのお酒をいただいて、ラストオーダーの時間まで楽しい時間を過ごさせてもらいました! 遅くにお付き合いいただいたDateさんに感謝ですm(_ _)m #うにいくら御飯 #新鮮な鮮魚と日本酒 #麻布十番の夜