みやざき地頭鶏のおまかせストップ制の焼鳥店「焼鳥 町子」に家族で行ってきました。店内は狭いですが落ち着いた大人の雰囲気、こじんまりしてアットホームな店内でゆったりできます。 妻と娘の誕生祝いということで、私が今年になって行ったお店の中から最も気に入ったこちらに。前回の投稿で「再訪確定、今度は家族で利用します」とちゃんと書いていますしね。 ▶︎さびやき レアに焼かれたささみと山葵の香りが瑞々しい「さびやき」は出身である鳥さわの名物。 ▶︎はつもと 柔らかさと歯切れの良さが特徴、弾力と旨味が同時に味わえます。もうこれは優勝です。 ▶︎砂肝 生姜のせは「焼鳥 みかど」の提供スタイルを継承か、コリコリとした食感がいいですね。 ▶︎レバー レバーは絶妙な火入れで最も美味しい状態、とろけるように濃厚で至極の味わいです。 好き嫌いの多い娘が「パパが連れていってくれるお店は美味しいから、ひと口だけかもしれないけれど野菜でもなんでも食べてみる」と言ったので、娘も大人扱いしてもらって全員が同じ料理を提供してもらいました。 娘は砂肝やはつもと、レバーといった内臓系は初めて食べたんじゃないかな。このお店の串なら娘に美味しいと思ってもらえると連れていったのですが大正解。ここは定期的に家族で利用すると思います。 湘南ラーメン食べ歩記 / 焼鳥 町子@金町 https://gotti-k5.seesaa.net/article/505378539.html