野添 裕幸 TOP USER

野添 裕幸さんの My best 2019

シェアする

  • facebook
1

大阪府

ラーメン

野添 裕幸

【祝!リベンジ開店1周年】米白湯という新境地のラーメンがたちまち人気に! お米の神様が宿るおむすびラーメン店! 《大端絵里香店主のリベンジ物語》 大阪メトロ谷町線「都島」駅1番出口すぐにある2018年10月26日にオープンした『オコメノカミサマ』は、鶏豚牛のトリプルスープの米白湯という新境地の味が、ラーメンファンはもとより、女性や子どもからも支持を受け、食べログも3.64という高評点の人気店です。 店主の大端絵里香さんは、元吉本、元舞台女優でありながら、ラーメン界の師匠と出会ってしまったことをきっかけに、大阪ラーメン有名大行列店で修業。順調に修行を経て、西区阿波座に『麺匠 さくら咲く』をオープン。 女性だけのラーメン店としてテレビや各メディアで紹介されたこともありたちまち繁盛店に。しかし、オープンから2年後「卵巣肥大」という病魔に侵され、惜しまれつつも閉店。その後、病気も完治し一年間の療養を経て、昨年10月にリベンジの如く『オコメノカミサマ』を開店した経歴の持ち主です。 そのお店は、ラーメン店でありながら、店内はプロジェクションマッピングで映し出される欧州の古城の光景に囲まれながら、まるで夢の国の様な不思議な空間にいるような演出を施し、小さい子ども連れのママ友同士のランチも楽しめるファンタスティックでメルヘンなショップとなっています。 《お米の神様が宿るおむすびラーメン店》 大端店主がこだわりぬいたお米は、新鮮でみずみずしく美味しいお米を直接契約したのが寝屋川の「南農園」さん。このお店のメインとなるお米はこの農園から調達したもので、スープの食材だけでなく、1人用の羽釜で炊きたての銀シャリのおむすびもいただけます。 また、2階席はVIPルームと称し、会員専用のフルコースも提供するなど、都島の隠れ家的要素も人気のポイントとなっています。 《オススメニュー》(税込) ・神様のセット:1,230円 ・煮たまご:110円 「神様からの贈り物ラーメン」に「羽釜で炊いた銀シャリ」がセットになったスペシャルバージョン。 その「神様からの贈り物ラーメン」は、お米を溶かし込んだ出汁に、鶏豚牛を合わせたトリプルスープで、さらに煮干しや鰹、昆布、椎茸などの和出汁もブレンドされた唯一無二なオリジナルスープ。 麺は中太の米粉を練りこんだ全粒粉麺。コシもしっかりあってしかもモチモチで、少しとろみがあるスープをしっかり受け止めて口の中に運んでくれます。 表面はいわゆるエスプーマの泡だったもので、トッピングは大判チャーシュー1枚に、おむすび型で海苔で巻いた鶏つくね、水菜、白髪ねぎ、玉ねぎ、蓮根チップ、ヤングコーンとネギ油がアクセントになったフォトジェニックな盛り付け。追加の煮たまごがさらに美味しく映えています。 お味は、ポタッとした濃厚のスープながら、お米効果でさらっとしつこくなく、トリプルスープならではのすばらしいバランス。まさに店主のやさしさが詰まった一杯でした。 契約農家のこだわり米を羽釜で炊いたツヤツヤ銀シャリは、有明海の海苔と高知県の天日塩を使用し、炊きたてのお米をしゃもじでよそいで、自家製ツナと一緒にいただくスペシャルなタイム。ちょっとおこげのある銀シャリで美味しくいただきました。 《1周年記念イベント開催!》 2019年10月26・27日(土・日)11:00〜22:00(21:30ラストオーダー)で、1日50食限定の「1周年記念塩ラーメン」1,000円、「神様からのおくりもの」500円で提供されます。 私が訪問した際は、大端店主がワンオペで段取りよく、お客さんのオーダーを受けつつ、笑顔いっぱいで美味しいラーメンや羽釜の準備、さらにテイクアウトでタピオカも販売しているという忙しさ!! 元『麺匠 さくら咲く』のスタッフだった方を通じていろいろお話も伺っていただけに、現在は、お店もお客さんでほぼ満席で見事なリベンジ物語を果たされ、私のココロは拍手喝采でした\(^o^)/ #米白湯 #お米つくし #都島の人気ラーメン店 #子ども連れでも入店可 #羽釜炊き #メルヘン空間 #食欲の秋投稿キャンペーン

2

大阪府

ラーメン

野添 裕幸

【令和元年期待の新店★】迫力満点の巨大な特製器と繊細で完成度の高い鶏白湯が話題の新店!! 《店主がこだわる麦と鶏が織りなす珠玉の一杯のお店》 ここ最近、大阪の新たなラーメン激戦区になっている北心斎橋エリア。元『本町製麺所』があった場所に2019年6月17日にオープンした『麦×鶏(むぎととり)』の山口店主は、有名焼肉店や飲食店で接客業を学んだ後、鶏白湯で有名な座銀グループで店長を務めた経歴の持ち主。 その経歴ゆえ、店内は和風モダンでスタイリッシュそのもの。造りもかなりオシャレなので、女性のお一人様やデートにも使えるオシャレなバーのようなお店です。 また、迫力満点の巨大な特製器は特注品で、麦わら帽子をひっくり返したような器で、思わずフォトジェニックな「映えショット」を撮りたくなるほど、店主のセンスとこだわりが店内いっぱいに溢れています。 《絶品で衣服な味わいの麦×雲丹》 ・麦×雲丹(むぎとうに):1,200円 ・煮玉子:100円 新鮮な国産鶏を長時間かけて炊きつけた鶏白湯スープを煮干し出汁でのばし、ハンドブレンダーで泡立てられた、通称エスプーマ仕立ての泡系鶏白湯。 クセのない鶏の強い旨みと、雲丹ペーストを合わせたカエシと合わさって、雲丹の芳醇な風味がたっぷりと感じられるとてもまろやかな味わいは、クリーミーそのもの。雲丹と鶏がこんなに相性がいい食材と初めて知りました!! 鶏の旨味とコラーゲンを最大限に引き出した平打ちストレート麺は、店主と親交のある愛知の太陽食品謹製の麺を使用。つるりとした麺肌で喉ごしがよく、エスプーマ仕立てのスープがよく絡んで、美味しいことこの上なし!! 低温調理の鶏ムネチャーシューは2枚。熟成度が高いためパサつき感は一切なく、柔らかな食感と味付けは中濃で、ちょっとしたスパイスがアクセントになった絶品な味わいでした。 具は他に三角メンマ、カボチャ、紅芯大根、揚げレンコン、水菜、糸切り唐辛子と煮玉子を追加トッピング。カラフルな野菜の取り合わせはビジュアル的にも良く、店主のセンスの良さを感じさせます。 このクリーミーな味わいをさらにスパイシーなアクセントでいただく味変は、黒一味に山椒を合わせた店主オリジナルのスパイス。これをスプーン一杯に一振りすることで、さらに鶏白湯の奥深い味わいを知ることになります。 店主によると、雲丹の芳醇な香りと鶏の旨味が絶妙に融合するため、配合の割合を繰り返し試した結果、雲丹の量も採算度外視で惜しげも無く使用されているとのこと。まさしく、提供価格以上の高級食材の味わいが堪能できる絶品の一杯に仕上がっています。 《追記》 ビジュアル、味、接客、すべてにおいて隙が無く、ラーメン好きもうならせる一杯!!令和元年にオープンした新店でもすでに食べログでも3.49、Rettyでも話題の新店として注目されていて、今後の進化も期待していきたいと思います。 #話題の新店 #鶏白湯 #雲丹と鶏白湯 #令和元年の新店 #迫力満点の巨大な特製器 #心斎橋のランチ

3

大阪府

中華料理

野添 裕幸

★⭐︎★感謝!Retty1500全力投稿達成!!しました!! 2013年7月17日から始めたRetty全力投稿も、本日で1500投稿目を迎えました。フォロワーのみなさんの「参考通知」をいただくごとに、長文すぎる!!内容でも、いざ、お店探しの際にはお役に立っているとの感想をいただくと感謝の念に堪えません。 これからも、大阪を中心に、新店情報や地域の方々に愛される街角の名店巡りで出会った「きらり⭐︎と光るお店!」をお届けしますので、引き続きご一読お願いします。 【西田辺にきらり⭐︎と光る本格薬膳料理の名店あり!】 1500投稿目にご紹介したいのは、大阪メトロ御堂筋線「西田辺」駅から徒歩3分にある『四川麻辣麺 雪家』で、中国福建省出身である女性店主が作る薬膳料理が、美と健康に気遣う女性を中心にじわじわとリピーターが増えていて、Rettyのフォロワーの方で薬膳料理や四川料理に関心のある方にぜひお伝えしたく取り上げた次第です。 これまでも静かながらブームが続いている薬膳料理は、四川料理に属しているせいか、激辛や薬っぽいというイメージがありますが、このお店は、八角、クミン、花椒(ホアジャオ)、パクチーなどの薬膳料理に不可欠な食材に加え、青菜、キクラゲ、落花生と牛・豚・鶏肉を店主自ら丁寧に時間をかけてスープや調味料に仕込んでいて、辛さや苦味を抑え、口の中にじわじわと染み渡っていくやさしい味わいのある料理に仕上げています。 《オススメの四川麻辣麺(しせん まーらーめん)》(税込) ・四川麻辣麺:720円 ・雪家ラーメン:720円 焙煎した中国花椒、野菜、四川唐辛子、黒豆板醤と豚肉、鶏肉をじっくり煮込んだ白湯スープに、クコの実、ピーナッツ、キクラゲ、青菜、白ネギ、白胡麻をトッピングした麻辣麺は、日本人好みに辛さを抑えたピリ辛麺で、クリーミーな味わいになるまで薬膳の食材が溶け込んでいて、全体的にマイルドで奥深い味わいが特徴です。 辛さが苦手な方には「雪家ラーメン」がオススメ。スープは濃厚ながら、後口がよくあっさりした味わい。お酒の締めにもぴったりです。 《全てのメニューに薬膳料理の食材が生かされた一品》 ◆ランチタイム(11:00〜14:00) ・豚の角煮ゴロゴロ「雪家チャーハン」:650円 ・半チャーハン:280円 ・名物「よだれ鶏」:500円 ・雪家自家製「エビ入り餃子」:380円 ◆ディナータイム(17:00〜23:00) ・雪家のお得なビールセット:980円 (生ビール+おまかせ小皿+エビ入り餃子のセット) ・小皿料理(日替わり):300円 ・ワンコイン料理(日替わり):500円 ◆横浜中華街から直送!!彩色兼美(さいしょくけんみ)な小籠包 ・手作り小籠包 6個:980円 ・手作り小籠包 3個:580円 テイクアウトOK! ◆ビール・日本酒・焼酎・紹興酒・カクテルのほか、 今注目の「白酒(パイチュウ)」も提供! 《2階は20人収容の本格カラオケ個室完備!》 例えば、お昼にママさんランチで薬膳料理を食べた後、2階でカラオケで大熱唱も可能です(笑)。綺麗で快適な個室は女子会にも最適です。 《関西のラーメン界の重鎮・沖山欣也さんも一押し!》 仲良くさせていただいている「究極のラーメン」の四天王、関西のラーメン・うどん業界の重鎮である沖山欣也さんも、スタミナ不足のこの夏に効果的な「四川麻辣麺」を実食していただき、絶賛していただきました。 ※沖山欣也さんが毎回登場し執筆されている、関西のラーメンファンの必読書「究極のラーメン2020」は、2019年9月5日発売予定です!! PAPUAのぶらり関西発見伝4 https://papua.osakazine.net/e703899.html 《追記》 実は、このお店のディスプレーやメニューやPOPを、より見やすくわかりやすく当事務所でデザイン制作させていただきました。お店に行かれましたらぜひご覧ください。 #四川料理 #四川麻辣麺 #薬膳料理 #小皿料理 #西田辺のランチ #西田辺のラーメン店 #究極のラーメン2020 #PAPUAのぶらり関西発見伝4

4

大阪府

ラーメン

野添 裕幸

【令和元年は中華そばブーム再来!!】濃厚なたまり醤油の甘味とコク、さらに器を覆うチャーシューのパンチ力に驚愕!! 《濃厚な醤油+こく旨の塩+チャーシュー満載メニュー》 今年、関西でオープンしたラーメン店で目立つのが、昔から愛されるシンプルな中華そばを、それぞれ独自にアレンジしたお店が続々登場するなど、再び中華そばブームが到来したようです。 その中でも、心斎橋に2019年4月25日にオープンした『濃厚中華そば よし田』は、元スパイスカレーラーメンだった『大阪イレブンスパイス+』が装いも新たにラーメン専門店としてリニューアルしたお店。開店して半年足らずというのに、食べログでは早くも3.43の高評点。人気のほどが伺えます。 店舗はIBC心斎橋eastビルの1階の少し奥まった場所。壁際に向かって座れるカウンター席が12席、2名卓が4卓の合計20席が用意されています。居抜きを有効利用したオープンキッチンが奥にあり、内観はレンガが壁から天井まで敷き詰められたビストロっぽいおしゃれな雰囲気です。ビルの前に「創業吉年 たまり醤油 濃厚中華そば」と大きく目立つ電飾看板があるのですぐわかります。 《チャーシュー好き御用達メニュー》(税込) ・濃厚中華そば特のせチャーシュー麺:980円 ・半チャーハンセット:+100円 お店の看板メニューである「濃厚中華そば」は、創業200年を誇る泉州堺の老舗醤油メーカー『大醤』のたまり醤油と金牌醤油の2種類の濃厚な醤油を融合させたかえしに、豚のゲンコツに圧力をかけてとられた抽出スープを合わせたもので、甘味とコクを引き出した豚骨ベースの醤油味。 見た目は、大阪の高井田系ラーメンや富山ブラックをイメージさせますが、店主曰く、全く別物のオリジナルだそうです。濃厚な色味ながら強い醤油の味は感じず、まろやかで香ばしいスープに、にんにくの香りと粗挽きの黒胡椒のアクセントが効いてとても飲みやすいスープです。 麺は、埼玉県の村上朝日製麺所謹製、ザクリとした歯切れのいいコシのあるストレート麺で、スープをたっぷりと持ち上げて食べ応えたっぷりです。 具は豚バラ肉のチャーシュー、ざく切りの九条ネギを使用。そのチャーシューは醤油だれで2時間かけて煮込んだ自信作で、薄切りながらお箸で持ち上げると肉片もしっかり感じられるだけでなく、とても食べやすいソフトな食感!赤身と脂身のバランスも絶妙です。これがレギュラーで3枚、チャーシュー麺で10枚、チャーシュー麺(大)で20枚!!とチャーシュー好きにはたまらない量が一杯でこれでもか!といただけます。 半熟煮卵は、とろっとろの半熟具合。黄身のまろやかさが、醤油味のスープやチャーシューにぴったり合います。 半チャーハンセットのチャーハンは、かなり味付けが濃い目の醤油味ですが、見た目よりまろやかで香ばしい醤油の味わいとザク切りの九条ネギがアクセントになって美味です。 ・こく旨塩塩ラーメン こく旨チャーシュー麺(大):1,100円 もうひとつの看板メニューの「こく旨塩塩ラーメン」は、昆布だしをベースに、ヒマラヤの岩塩と瀬戸内の海水塩をブレンドしたスープで、ニンニクの風味にあっさりしたスープが麺に絡んで美味!圧巻の20枚のチャーシューも花びらのように咲いた盛り付けで、まさにチャーシュー好き御用達の一杯です。 《追記》 濃厚な醤油豚骨の中華そばは今年食べた新店でもベスト3にノミネート!ハマるとまた食べたくなるラーメン要素満載のお店です。スープが飛び散るのが気になる方には、紙エプロンも用意されているので、気軽にスタッフにお声をかけてください! #中華そば #期待の新店 #チャーシュー麺 #豚骨醤油 #中華そばブーム再来 #心斎橋のラーメン店 #心斎橋のランチ

5

大阪府

ラーメン

野添 裕幸

【令和生まれの昭和な中華そば専門店】鶏ガラ醤油&豚骨醤油の中華そばの二本勝負!! 《昔ながらのシンプルな中華そば店》 京橋駅前の国道一号線を西に「東野田2東」の交差点角、郵便局の正面に2019年7月17日にオープンした『中華そば丸京』は、京橋で担担麺と醤油ラーメンの店『京橋ササラ』や『天神ササラ』『天満橋ササラ』のネクストブランド店で、隣は系列店の『大衆スタンド 東野田4丁目』も同時期にオープンし、まだ開店して半年も経っていないものの認知度も上がり注目のお店となっています。 屋号は、中華そばの二本で勝負していることから、シンプルな〇(まる)と京橋を店名に込めた『丸京』で、かつて京橋の人気ラーメン店『マキノ家』の跡地の老朽化した建物をリフォームし「地元に帰ってきたときに、懐かしく感じてもらえるような『町の食堂』になりたい」という思いから、引き戸はそのまま引き継がれ活かされているそうです。 ラーメンの種類は「鶏ガラ醤油の中華そば」と「丸京の中華そば」の2種類で、これにトッピングやサイドメニュー、ドリンクメニューとまさにシンプルな構成です。 《チャーシュー好きな方は「チャーシュー増し」がオススメニュー!》 ・丸京の中華そば:750円 ・チャーシュー増し:250円 コラーゲンたっぷりの豚の皮や豚骨、鶏皮などを、玉ねぎ、人参、ニンニクなど数種類の野菜と一緒に2日間じっくり煮込んだ豚骨醤油スープ。背脂も浮きつつ、コクと旨味に厚みがあり、意外とあっさりした味わいなので、途中で卓上にある辛子高菜、紅生姜、黒ゴマ(ゴマ塩)、胡椒で味変して最後まで美味しくいただけます。 麺は、ミネヤ食品工業謹製の細ストレート。麺は固めでコシがあって食べ応えがあります。ランチタイムには18時まで1.5玉(180g)がうれしい無料サービス!!となっています。 具材は豚バラチャーシュー、メンマ、青ネギ、トッピングの味玉子。豚バラチャーシューは赤身が多めでぷるっとそしてしっとりとした食感。注文を受けてからフライパンで焼くため、香ばしさと脂身の甘みがジュワッと口に広がる絶品の美味しさです。味玉子は固茹で気味で味がしっかり味わえます。 そのチャーシューは約1cm弱ほどの厚みのあるカットで、デフォは2枚、チャーシュー増しは7枚とチャーシュー好きな方は、ぜひチャーシュー増しをオススメします。 このチャーシュー大盛りのゴージャスな中華そばは、スープ、麺、トッピングの三位一体が非常にバランスがよく、大阪国民が好む豚骨醤油の醍醐味が十分に味わえます。さらにカウンターに置かれている入れ放題の「青ネギ」をいっぱい入れられるのもネギ好きにはたまりません!!今年オープンした新店としてもトップクラスな一杯を堪能させていただきました。 《追記》 営業時間が11:30〜23:30と通し営業というのも便利で、ランチタイムはすぐ満席になるほど人気みたいですが、店長も女性スタッフも明るく元気な接客で、チャーシューやスープの仕込みに余念がなく、さらにグレードアップした中華そばを提供したいと頑張っていらっしゃいます。 #中華そば専門店 #令和元年期待の新店 #豚骨醤油 #ササラの系列店 #京橋のラーメン店 #シンプルな味わい #通し営業 #京橋のランチ

6

大阪府

担々麺

野添 裕幸

【天六界隈のラーメン激戦区に期待の新店情報】赤味噌ダレと旨味が凝縮された肉味噌が一体化した新スタイルの味噌担担麺! 《『創作らーめん style林』のネクストブランド店》 今や、大阪のラーメン業界の名だたる店主が群雄割拠する天六界隈に、2019年8月5日にオープンした『味噌担担麺 style林』は、塚本で行列が絶えない味噌ラーメン専門店『創作らーめんStyle林』の林店主が、汁なしの冷製、温製、汁ありの濃厚味噌担担麺などを柱に新スタイルの味噌担担麺を提供するお店です。 お店は、カウンター5席、テーブル席と17名座れる白壁と板材が印象的な明るく清潔な店内。現在は、林店主が立ち、石野店長を補佐しながら11:00~22:00の中休みなしの通しで営業されています。 《冷製と温製の汁なし担担麺がメイン》(税込) ・冷製汁なし味噌担担麺:800円 ・濃厚味噌担担麺:800円 もともと『創作らーめんStyle林』で限定品ながら人気メニューであった味噌担担麺を冷製と温製の汁なしにバージョンアップされたとかで、甜麺醤(テンメンジャン)と赤味噌を合わせたタレにラー油を加え、真ん中には、自家製ラー油が加えられた肉味噌が鎮座。その肉味噌の味噌は30種類の味噌とスパイスをブレンドしたやや甘みを感じる旨味が凝縮されたもの。これを十分麺とかき混ぜながらいただきます。 朱色の特製器に映える具材は、肩ロースのレアチャーシューとブロック状の柔らかい食感のコマチャーシューの2種に加え、大葉、角切りのたくわん、海苔、白ネギ、味玉(サービス)という彩りも鮮やかな盛り付けで、池村製麺所謹製のウェーブがかかった中太麺にからめにからめていただく一杯は、これまで味わったことがないようなインパクトのある冷製味噌担担麺。とくに角切りのたくわんは、意外性と食感のアクセントが絶妙で、林店主の技が冴えまくっていました。 芳醇な赤味噌風味に、濃厚で甘味がある肉味噌とのバランスの良い味わいに加え、辣油、山椒の辛味と辛味、シビレがほどよいアクセントになって、まさにコクと奥行きのある濃いめの味わいは、一度食べるとクセになること受け合いです。 ・濃厚味噌担担麺:800円 辛味を楽しむ担担麺とは違って辛味が抑えられ、まろみが上回る味に仕上がった「濃厚味噌担担麺」は、真ん中の青梗菜を境に、どんぶり半分くらいの大きな大レアチャーシューと肉味噌が浮かび、表面は鮮やかな赤みのある甜麺醤とラー油が顔を出した一杯。ストレート中細麺に絡みながらの担担麺は、芳醇で濃厚な味わいを堪能できます。 《メニューも充実》 味噌担担麺以外にも、辛くない魚介の辣油を使用した「貝出汁担担麺」や、「本日の創作麺」「お子様ラーメン」「天津飯」などのメニューも充実。 また、ごはんと高菜セット食べ放題はセルフサービスで180円と太っ腹!!定番メニューは全品800円とお客さん目線は健在。紙エプロンのサービスもありますのでお気軽にスタッフに声をかけてくださいとのことでした。 『創作らーめん style林』のネクストブランド店としても期待を裏切らないクオリティーの高さとあいまって、ますます目が離せない林店主の次の一手や動向にも要注目です! #味噌担担麺 #style林 #冷製汁なし味噌担担麺 #天七の新店 #期待の新店 #通し営業 #味噌ラーメン #天六のランチ

7

大阪府

ラーメン

野添 裕幸

【カフェのようなお洒落な空間+採算度外視設定!?】丸鶏のみで仕上げた極上濃厚スープと豪華なトッピン具!!が織りなす至福の一杯!! 《ギャップ過ぎる人気ラーメン店》 2017年2月7日に、堺筋本町と谷町四丁目の間にオープンした『麺や 齋とう』は、食べログで3.67(2019年7月10日現在)の高評点を誇る知る人ぞ知る人気店です。 というのも、以前は、東三国で『プーレスープファクトリー』として営業されていた齋藤店主が、移転オープンしたものの、本町通り沿いのビルにありながら、2階のガラーンとした目立たないフロアに、ポツンと1軒営業しているため、初見ではなかなか見つけにくい人気店としても有名。 私もGoogle Mapsでビル前にたどり着いたものの、周りを見渡し、やっと「えっ!ここ?」と発見した次第。1回行くと再訪の際は難なく行けますから、大丈夫です。 お店は、外から丸見えのガラス張りで、一見、カフェのようなお洒落な雰囲気ながら、店内に入ると、自動食券機があり、なんとなく小洒落たラーメン屋さんという雰囲気を感じます。席は2席テーブルが8脚あって、ゆったりと16人座れます。 席に座ると、いきなり「緑茶」の500mlペットボトルがサービスで登場!!以前は、ミネラルウォーターだったらしいのですが、もちろん残れば持ち帰ることも可能です。コップが必要な方は、スタッフに声をかければ持ってきてくれます。 《オススメニュー》(税込) ・鶏濃厚らーめん:800円 ・ほぐし丼:200円 このお店は、鶏白湯、豚骨魚介、鶏濃厚の3種類のスープを3つの寸胴で別々に仕込み、しかも20時間煮込むという徹底した丁寧な仕事ぶりで、この3種類のスープも日によっては売り切れになるんだとか。 今回は「鶏濃厚らーめん」をチョイス。時間をかけて出来上がったスープは、粘度がやや高めでとろみがあり、ほのかな魚介風味と鶏の旨味が凝縮されたもので、深みのあるコクとまったりした口当たりと味わいはインパクト大です。 麺は、森製麺工場(有限会社モリヨシ)謹製の中太ストレート麺を使用。モチッとした食感にコシがあり、濃厚なスープに絡めながらまぜそば風にいただけます。時折、隠し味のブラックオイルの風味が効きますが、中太ストレート麺ならではのスープとの絡みが絶妙で、これはクセになることうけあい。 さらに値段とのギャップが大き過ぎるトッピン具の豪華さ!!炙り目が印象的なバラ肉と低温調理されシットリとして香り高いロースのドデカサイズチャーシューが2種類。半玉煮卵、姫竹メンマ、赤玉葱、白髪ねぎ、青ねぎ、素揚げ蓮根、海苔、糸唐辛子とブラックオイルという見るからにフォトジェニックな盛り付けの器に盛られた具の美しさにうっとりするお客さんも多いはず。しかもこれで800円!!というまさに採算度外視の価格設定にもビックリです。 そして選んで正解だったのが、炙りチャーシューの細切れ、フライドオニオン、刻み赤玉葱、青葱が茶碗いっぱいに敷き詰められた「ほぐし丼」は、混ぜると炙りチャーシューのオイリーなタレの香ばしい香りが放たれ、シャキシャキの刻み赤玉葱が後味をさっぱりさせてくれます。しかもこれで200円!!これは単品でも主役級の美味しいどんぶりですので、ぜひ味わってください。 見た目のビジュアルそして味ともに、絶品な一杯と一品に終始唸りっぱなしでした。再訪間違いなしです。 《追記》 現在、2019年8月31日まで開催されている、関西の麺好きの方がこぞって参加している〈第8回大阪好っきゃ麺スタンプラリー2019夏〉「令和初麺めぐり」に『麺や 齋とう』も参加されていますので、関心のある方は、以下のURLでチェックしてみてください。 大阪好っきゃ麺2019夏「令和初麺めぐり」 http://oosaka-sukiyamen.deca.jp #鶏濃厚らーめん #ほぐし丼 #極上濃厚スープ #ギャップ過ぎるトッピン具 #堺筋本町のランチ #堺筋本町の人気ラーメン店 #オシャレなラーメン店 #女子にオススメラーメン店 #第8回大阪好っきゃ麺スタンプラリー2019夏

8

大阪府

ラーメン

野添 裕幸

【昼限定の間借りラーメン新店】大阪の名店『麺のようじ』で腕を磨いた店主の渾身の一杯! 《二毛作店でも確かな実力店!》 大阪メトロ谷町線「谷町九丁目」から徒歩2分にある『おねだり酒場マルフク』のお昼のみ間借りしているお店『昼はらーめん マルフク』は、今あちこちで注目されている二毛作店スタイルで、2019年5月7日にオープンした注目店。 金田店主は、大阪の名店『麺のようじ』で食べたラーメンに衝撃を受け、会社員をやめて同店で修行を積んだ経歴の持ち主。人当たりがよく優しそうな雰囲気ながら、非常に勉強熱心で、確かな実力を兼ね備えた向上心溢れる34歳の新進気鋭の店主です。 《バランスのとれたWスープ》 ・特製塩らーめん:950円 具だくさんのボリューム感溢れる盛り付けの「特製塩らーめん」は、レア調理された豚のチャーシュー2枚に鶏燻製チャーシュー2枚、味付け玉子が1個、水菜、紫タマネギ、メンマと彩りもよく、どの具材も食感や味わいを楽しめるよう調理方法も工夫を凝らしたものばかり。 スープは、国内産丸鶏、ガラ、モミジがベースで、真昆布、6種類の煮干と節系の出汁から丁寧に旨味を抽出した魚介白だしを合わせたWスープ。塩だれは、能登、沖縄の海塩をブレンドし国内天然素材を数種類を使用し熟成したもの。 麺は全粒粉入り中太ちぢれの平打ち麺でツルミ製麺所謹製。もっちりとしたコシ感があり、スープのもよくからみます。 隠し味に、世界三大きのこであるフランス産ポルチーニ茸のペーストを使用し、口当たりのいい塩ダレがまろやか味わいを醸しつつ、ふくよかな味わいが口いっぱいに広がる絶品な一杯に仕上がりになっています。 とくに燻製鶏チャーシューと味付け玉子はクセになる美味しさで、シャキシャキとした食感の具材としっとりと芳醇な豚と鶏肉チャーシュー、味付け玉子は、食べる価値ありです。 《今後の成長が楽しみな店主》 金田店主によると、当面は間借りでお客さんの意見も耳を傾け経験を積んで、独立開業も展望に入れていらっしゃるようです。伸びしろがある店主なので、これからもその進化に期待したいと思います。 #間借りラーメン屋さん #二毛作営業 #絶品塩ラーメン #谷町9丁目のラーメン店 # 期待の新店 #谷九のランチ

9

大阪府

うどん

野添 裕幸

【Retty投稿1番乗り!期待の新店!!】シリーズ最新作「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」公開前に「スター・ウォーズ愛」が止まらない讃岐うどん店主を初公開!? 《FORCEという名の本格派の讃岐うどん店》 大阪メトロ「長堀橋」駅と「堺筋本町」駅の中間辺り、南久宝寺町に令和元年5月1日にオープンした『サヌキウドン アンド バー フォース(SANUKI UDON&BAR FORCE)』の松本智次店主は、大手情報システム会社でソフトエンジニアとして勤めていたものの、料理をつくることが趣味だったこともあって、本格的に讃岐うどん職人になることを決意し退職。香川県商工労働部主催の公共職業訓練 「さぬきうどん科」第22期を修了後、香川県観音寺の名店『カマ喜ri』(食べログ百名店2018・2019選出)で修行され独立した脱サラ店主です。 その屋号が『SANUKI UDON&BAR FORCE』とうどん屋さんらしからぬネーミングの由来が・・・ ・うどんのコシ→力→FORCE ・座右の銘のひとつ「継続は力なり」の力→FORCE ということでお分かりのように、松本店主は「スター・ウォーズ愛」が止まらない熱狂的なファンで、店内にはいたるところに「スター・ウォーズ」グッズが活躍しています(笑)。 店内の席はL字型のカウンター席7席のみ。松本店主お一人で切り盛りされています。そのため、ちょっと最初は面倒臭いかもしれませんが、 ①入店後スグに「番号札」を取ります。(番号順に注文が聞かれます。) ②席についたら、カウンター前にあるメニュー用紙に注文を記入します。 ③メニュー用紙と番号札をクリップ(スタウォーズの写真付)に立てて待ちます! というワンオペながらの「お客様へのお願い」スタイルですが、注文の間違いが無いので安心です。 うどんはかけと、ぶっかけ、しょうゆ、ミーゴレン風まぜうどん等に天ぷら、白ごはんや生たまご、温泉たまご、肉うどんの肉といった細かくカスタマイズできるようメニュー用紙に記入できます。ちなみに「しょうが(おろし)」「大根(おろし)」は無料です! 各カウンターには、左側にR2-D2の醤油さし、右側のダースベーダーは一味唐辛子入れ、真中の金属容器は爪楊枝入れと言う感じで、その他、店内のいたるところにスターウォーズグッズがちりばめられています。 《うどんオススメニュー》(税込) ・ぶっかけ ひやひや:550円   ※大根おろし(無料) ・肉うどんの肉:200円 店主のこだわりは長方形の楕円を帯びた白い器。まるでストームトルーパーのヘルメットを逆さにしたような感じです(笑)。 そのうどんは、香川県産「さぬきの夢」とオーストラリア産の小麦粉をブレンド使用したもの。シコシコした食感でもっちりした平打ち麺で、讃岐うどん特有の剛麺ではなく、しなやかで柔らかい大阪うどんの中間を目指しているそうで、麺肌も滑らかな喉越しがすこぶる美味しいうどんです。 特筆すべきは、だしの旨さで、利尻昆布、いりこ、サバ節、ウルメ節、乾燥椎茸とまろみのあるやさしい味わい。この麺にこのだし有り!!というにふさわしく、いりこの風味が鼻を抜けるものの、クセがなくすっきり上品な味に仕上がっています。 トッピングの「肉うどんの肉」も牛肉と玉ねぎとアクセントに生姜を加えて煮込んだ一品で、味がよくしゅんでいて美味です。 麺の量は300gと少し多い目ですが、もう一玉(+100円・数は「2」と記入)注文しておけばよかったと後悔するほど美味しい一杯でした。 ・とり天:100円 ・げそ天:150円 天ぷらは揚げたてではありませんが、あっさりとした味わいの胸肉の「とり天」と「げそ天」は下処理も丁寧な味付けで、これもトッピングにオススメです。 《店主の気遣いメモ》 ワンオペでお店のサービスが行き届かない代わりに、カウンター席にはスマホ充電用コンセントと、荷物フック、意外とカウンターで邪魔になるティッシュペーパーの箱もカウンター下の壁に取り出しやすくセットするなど、ちょっとした気遣いも! 現在は、夜のバースタイルの営業も月・水・金のみとなっているものの、来年からは、2階のスペースも活用し営業日も増やす計画とのこと。そのため立派な日本酒専用冷蔵庫も完備されています。 ちなみに明日12月20日は「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」公開初日とあって、松本店主は「臨時休業」して映画館にでかけるといういうことです #Retty投稿1番乗り #期待の新店 #讃岐うどん #カマ喜riで修行 #スター・ウォーズ愛 #堺筋本町のランチ #長堀橋のランチ