Miura Kenji
転職して渋谷←新宿勤務。毎日、夜な夜な練り歩いています!渋谷から東横線で横浜あたりまでをマイゾーンとシテマス。そして、元の内外装&厨房設計・デザイン部署に逆戻り⬅経営企画部署にて、予算管理と、業態研究に業務内容が変更⬅内外装&厨房設計・デザインのお仕事。趣味で、コーヒーコーディネーター・色彩検定・
Miura Kenji
Miura Kenji
渋谷駅
そば(蕎麦)
仕事納めの13時過ぎ、空いていたので。 十割蕎麦の肉ネギつけ蕎麦大盛1160円を、頂きました。 豚肉の量が凄い!細い角がたっているのは、私好みです。 お蕎麦は、注文してから作るとの事。 ラー油がついてくるので、西後に味変投入。う~ん辛い、、。 後から汗がたらたら出てきましたが、美味しく戴きました。
Miura Kenji
神泉駅
カレー
いつも並んでる人がいて気になっていた、カイラスさん 年末で、時間があったので13時過ぎにランチで訪店。 カツが3つ乗ったカツカレー1000円。 ルーが熱々だし、カツも揚げたてでハフッハフッ言いながらがっつきました。 いやー、そんなに辛すぎず、辛いの苦手な私にも丁度良く何より熱々で美味しい~️ これぞ大満足という言葉が当てはまる❗️ #いつも行列のカレー
Miura Kenji
喜多見駅
中華料理
土曜日11:45頃に訪店。 2人で回しており、すぐ満席となり、ちょっといっぱいいっぱい。 チャーハン700円を注文。出来上がりが、チョー早い。 他の方は、定食とかでボリュームが半端ない! ご年配のかたは、麺少なめで注文されていました。 肝心のチャーハンは、普通盛ですが、スープが特盛! お味は、パラパラではないパターンで薄味系?でしたが、私は悪くない!!でした。
Miura Kenji
赤坂(東京)駅
焼きそば
赤坂見附 焼そば専門店 平日18:30位に訪店し、ノーマル850円の細麺チョイス。 5~6分で、出来上がり 私は中太や太麺の焼そばは、どちらかというと苦手なので、選べるのは良いです。 お味は、ちゃんとソースがきいていてグッドです。 あともうちょい、こだわりが見えればなお! ブタニクもほどよく入ってます。遅くまで営業しているようなので、再訪ありかな。 #焼そば専門店