涌井 淳

涌井 淳さんのMy best 2018

シェアする

  • facebook
1

東京都

そば(蕎麦)

涌井 淳

【美人もよりみち】 代田橋方面で仕事。なら都心に出ずに環七からバスに乗るのがいいな、ならやっぱり朝食はよりみちするのがいいな、と歩いて南の交差点。品切れがちの人気トッピング「ゲソ天」にしようと思っていたが連日の飲酒で胃を痛めていたためオーダー直前で思い直しとろろそば¥320。快晴で気持ちいい朝だが外のベンチでいただくにはまだ少し寒いかな…と、中のテーブルに腰を落ち着けてズルズル。 すると。 この店の雰囲気には全く似合わない美人OLさんがやってきた!カウンターに立つと店のおとうさんに 美人「ゲソ天ありますか?」 おとうさん「ありますよ(ニコニコ)」 美人「やった!」 な、なんて素敵な朝の景色なんだ! 鄙びた店内がキラキラと光ってるぞ! 常連かな 通おうかな 通おうっと。 #真上写真部 #路麺

2

東京都

台湾料理

涌井 淳

【長原の超強力台湾飯!】 懐かしい、何年振りだろう。住んでた家の近所で妻とふたりでよく歩いて飲みに来てたなあ、カウンターだけの店なので子供ができてから来てない、から8年振りなのか。 娘の幼稚園の通園路だったからずっと店の前を歩いて通っていた、通るたびに元気なおかあさんと足の悪いおとうさんを思い出していた。 それももう1年前の話。 下北沢で仕事が終わり環七をバスで帰りつつどこで飲みに行くか検索、そうだ長原で降りて行ってみようと懐かしい道をてくてく。「福」が逆さまになった看板を降りてイン 何も変わってない。 おかあさんは相変わらず元気で8年の歳月を感じない。むしろ若返ったかのようだ、常連さんふたりと話してる。 おとうさんの姿はなかった。 いつも頼んでた餃子、ワンタン、パクチー盛りを瓶ビールでいただきます。 何も変わってない、激ウマ! 青菜炒めを頼んだらおかあさんはやはり大きな中華鍋をガンガン振ってくれた。 当然ウマ! 紹興酒を燗でいただき干し大根の卵焼き、〆はもちろん担仔麺¥200!小さいお椀に詰まった宇宙!一滴残らずいただきます。 素晴らしすぎる。 子供がカウンター座れるようになったからな、次は絶対家族で来よう。絶対! #真上写真部

3

沖縄県

沖縄料理

涌井 淳

【沖縄ソバ活動②】 月曜、起きたら那覇。そうだ出張だったんだ。昼から仕事で自由時間は今しかない。シャワーを浴びて、思う 沖縄そばを食べよう。 昨夜松山の「島人そば」に行った時にチェックしていた「いちぎん食堂」の「ゆし豆腐そば」に狙いを定めホテルから歩き始める。公園に生えてる木がもうオキナワフィーリンで嬉しくなる!で店に入り食券機の前で愕然とする「ゆし豆腐売り切れ」……。普通に沖縄そばを食べるべきだったが踵を返し来た道を戻る…どうしよう。朝9:30。国際通りまで戻りお土産屋をチラ見しながら歩く、「土産でも買うか」とドンキの先を曲がり公設市場へ。沖縄お土産に必ず寄る「ミヤギミート」で買い込み市場をぶらぶら。「オリオンビール」推しまくりの酒屋がまたオキナワフィーリン! と、市場の奥に見つけた「ソーキそば専門」の黄色い看板、なんだここ。「ココは美味いぞアンテナ」がビンビンいっている、よしココにしよう。 地元の家族3人組が食後でまったりしている小上がり、カウンターにはこれも近所のひとだろうおばさんとおばあさんと若者。みんなソーキそば。よし俺も、とカウンター向こうのおかあさんにオーダー。キャッシュオンでキタぞうぉおおおおおおアンテナ通りだ、ダシの効いたあっさりスープに硬い麺。美味いよ、美味すぎる。肉もデカくて柔いのが3つゴロゴロ… これで¥390なのか! 見つけてしまったようだぞ地元の名店! と思ったらRetty人気店! もう沖縄そばしか見えない。 #真上写真部 #沖縄そば活

4

東京都

中華料理

涌井 淳

【世界遺産級町中華】 「するするする」と滑らかに木戸が開く コンクリートの土間に木のテーブル、椅子。カウンターは3席、これも木の脚長椅子。壁には「平成27年に50周年を迎えましたありがとうございます」と貼ってある。近所の会社員や女性おひとりさま達が思い思いにランチ。でもほぼみんな麺とチャーハン。私も「ラーメン¥500半チャーハン¥350」オーダー。トイレをお借りしようと声をかけたら「靴脱いで上がって奥です」厨房入ると左がお家になっていて驚きながら脱ぎづらいコンバースの紐をほどき「すみませんおじゃまします」完全に家で恐縮。来る前にトイレ行っとくべきだったな、でもトイレもキレイ。 気づけば「鄙びているが清潔」なお店。掃除が行き届いてるな、でないとあんなに滑らかに入口開かないよな。 出てきた正油細麺のラーメン、少し濃いめでパラリと半チャーハン、見事に「町中華」の味。 サイコーだよこばやしさん! 心で叫んであとは無心で食べる 空になった器全てに「こばやし」と書いてあり感動。全世界の「こばやしさん」に召し上がっていただきたい。 ごちそうさまをしておかあさんに¥850払い木戸を開ける やはり気持ち良いほどするすると開き、するすると閉まった。 #真上写真部 #町中華

5

宮城県

中華料理

涌井 淳

【感謝の1111投稿、いいね、イイ、イイ!】 15年ほど前に転勤で仙台に住んでいた頃、南町通りにある営業所の道向かいに中華屋さんがあった。雑居ビルの地下にあるその店は地上に緑色の柱みたいな看板があるだけで、ぱっと見そこに店がある事はわからない。のにいつ見つけたのか?そしてなぜ地下のひっそりした扉を開く勇気があの頃のオレにあったのか?ある日入ってみるとその店内はサラリーマンや地元の家族で盛況、その上なんでも美味しく、会社の向かいだったので上司とランチに通い始めた。 定食、丼もの色々食べたが特にココの「酢辛しそば」というメニューにどハマりしたオレ30歳独身。餡の緩い麻婆豆腐のようなものが乗ってるのだがスープがすげー酸っぱい、そして「自家製」と謳うラー油がドボドボ入ってて辛い。そして豆腐が熱い。ので夏なんて汗ダラダラ。のになぜかまた食べたくなる。時が経ち今となっては酸辣湯麺や激辛麺などその手の麺は散々食べているが、当時そんな味覚のものを口に入れたことがなかったオレは不思議な刺激にハマってしまったのだ。 しかし程なくして転勤で東京に戻った数年後、店はいつしか無くなっていて、数少ない出張の時の楽しみもいつしか無くなってしまったのだった。 ところが。 先日仙台出張の前に何気なく検索してみたらなんと、閉店したと思っていたこの店が実は近くにのビルに移転して営業してるとの情報を入手!インターネットに感謝。なんとしても行くしかない。夕方からの仕事だがちょっと早めに東京を出て13:00仙台。青葉通りを一目散にお店まで。地図のビルに着くと、そこには何も変わらない緑の看板。移転した店も地下にあるという。泣きそうになりながら階段を降りて扉を開ける… 場所もレイアウトも全く違うが、小上がりと、テーブルと、カウンターというスタイルは変わらず、相変わらずサラリーマンや老夫婦などで賑わっていて思わず顔がほころぶ。カウンターの隅に座り、メニューを見る。 あった 酢辛しそば ¥700 迷わず注文。居ても立っても居られず店内をキョロキョロしながら5分ほど待っていると キタ 赤い海の中に浮かぶ緑の小舟のようなサヤエンドウ。そして白い豆腐と肉、あの日のままだ。スープを一口、変わらぬ味。あの頃はただ「酸っぱ辛い」と思っていたが経験を重ねたオレにはわかるぞ、酸味も辛みも強いのだが角が丸くコクを感じる。のでレンゲでゴクゴク飲める。この酢とラー油がうまいのか? 豆腐、そして中細麺がこの独特なスープに絡んで絶妙。 そして変わらず熱い。 抑えきれない食欲と熱さが口の中で格闘しながらズルズル。あっという間に汁まで完食 やっぱり汗が出たのも変わらなかった。 何も変わらない、青春の味だった あの頃の自分には戻れないけれど あの頃より大人になってわかった事もある これ、本当にうまいわ。 イイよ、イイ! 休みがちになりながらもなんとか1111投稿。 オレお疲れ。 イイ!イイ!といいねを押してくれた皆さん本当にありがとうございました。 インターネットに感謝! #真上写真部

6

東京都

ラーメン

涌井 淳

【束の間のタイムスリップ・夏】 雨の午後、仕事で淡路町、ついにきたミルクホール。 外観が素晴らしい。いつまでも眺めていたいほどの昭和感。でもさっさと入る。 雨だから。 ランチタイムがひと段落した14:00、先客はひとり。 店内もなかなかの昭和感、でも清潔で居心地が良い 頼むのも決めていた、ラーメン半カレーライス¥950 程なくして来たカレー、昭和のカレースタンドから時空を超えてやってきた、ステンレス皿にねっとり黄色いカレーライス。辛くないのがいいな。すぐペロリ そしてラーメン。 鳥ガラスープに中細麺チャーシュー青菜メンマ。見事なまでに昭和の正油ラーメン、全てにおいてスタンダードすぎるところにこの雰囲気が後押しして、むちゃくちゃ美味い。 昭和のどこかに迷い込んだようだな 思いきり啜る、時間を啜る 満腹でごちそうさま、表に出ると平成最後の夏、雨。 仕事するかぁ #真上写真部

7

東京都

ラーメン

涌井 淳

【定期入れ落とした事件(長文です)】 2月17日(土) 大阪出張帰りの「居酒屋新幹線」で後輩と缶ビール缶チューハイと飲みまくり酔ったまま勢いで19:30武蔵小山駅下車、別の後輩と店で待ち合わせ3人で銀嶺会、餃子、キクラゲ、レバー、炒飯、ラーメン、ここのウーロンハイ¥350は神、本当に美味い。氷がなんてキレイなんだ。すっかり酔っ払っていい気分。ひとり¥1500くらいでベロベロ。22:30店を後にして駅で解散。改札を通ろうとポケットに手をやる、が。 ない。 定期入れがない。 上着からズボンからポッケ全てを探すも無い。あ、「お店でコートを畳んで椅子にかけた時に落ちた」のかとひとり来た道を急いで戻り再びイン。驚く店内に「すみません定期入れ落としちゃったみたいでぇ」とさっきまで座ってた辺りを探す、が。 ない。 待てよ、待てよまてよちょっと待て、 落ち着け、一旦落ち着こう。 「とりあえず、ウーロンハイください」 心配そうな店のにいちゃんから柿の種とウーロンハイをいただきカウンターで飲みながらゆっくりとカバンの中などくまなく探す、が。 ない。 こりゃ落としたな。 駅から店までのどっかで落とした ウーロンハイ飲みながら思い起こす。 定期入れに何が入ってたっけ? 2か月分残ったPASMO定期にチャージ¥5000程、セブンのnanacoカードに¥7000ほど。そしてもしもの時のQUOカード数枚、さらにもしもの時のために四つ折りにして入れといた一万円札と千円札。 あの中に合計4万くらい入ってたのか… ウーロンハイ飲み終え財布から¥350を払い、駅までの道をゆっくりと探しながら戻る。ずっと下を向いて歩く。も、暗い道には定期入れの気配すらない。武蔵小山駅で祈るように駅員さんに聞いたがそれらしき物は届いていない。仕方なく切符を買って電車に乗る。相当酔っていたのだろう。自分が情けなくなり車内でポロリと涙が出て来た 下を向いて歩こう 涙がこぼれてしまうけれど。 2月18日(日) 日曜出勤の朝8:30、武蔵小山駅で途中下車して寒い道を店までもう一度歩いてみる。キョロキョロと下を向いて歩く。すっかり明るいから見つかるかも、と思って。見つかるに違いない…、が、やはり。 ない。 のれんは出ているが閉まっている店の前で僕は途方に暮れる。 仕事終わり22:00。もしかしたらにいちゃんが「お店掃除したらありましたー」ってなるか。なるに違いないと思い武蔵小山下車して店に寄ってみる。も、 ない。 とりあえずまたウーロンハイ飲んで帰宅。 2月19日(月) 朝9:45、武蔵小山駅前の交番に出頭、遺失物届を提出。駅改札でPASMO紛失届を出すと「翌日から定期が再発行されチャージされていた金額も元どおりになる」と知りだいぶ気持ちが楽になる。すごいなPASMO。 探して、探して。 自分に出来ることは全てやった。 もう、あきらめよう。 2月24日(金) 18:30、会社で仕事をしているとiPhoneに知らない番号の着信。出てみると女性の声で 「こちら荏原警察署です。」 2月28日(水) 23:20、仕事終わり武蔵小山途中下車。軽やかな足取りで銀嶺イン、呼びだした後輩合流。お店のにいちゃんに定期入れを見せながら「お騒がせいたしました」と頭を下げ餃子キクラゲ生姜焼き。瓶ビールからウーロンハイ、やっぱりうまい。聞けば「烏龍茶は葉っぱから煮出している」と。なんとオリジナル!そりゃ美味いわけだ、酔うわけだ。飲みまくる。お店と後輩へのお詫びの気持ちも込めてチャーシュー、豚キムチ、チーズポテトと目に付くもの片っ端から頼み半チャーハンラーメンで〆、満腹で¥5000。定期入れの中で手付かずだった一万円でお会計。 ほんと、日本はいい国だなあ。 #真上写真部 #お騒がせしました

8

北海道

ラーメン

涌井 淳

【ららら】 オールドスタイルの北海道味噌ラーメンが食べたい と最近ずっと思っていた。 ら、思い出した、北海道のラーメンチェーン店。昔、FC店だったのだろう、戸越中原街道沿いにあって「たまに見る漢字の読めないチェーン店」だったし、それを「宝」と読むのだと理解してもなお「寶」と「寳」でもうどこがどう違うのかもう細かくて目が見えないし、そんな年だし、親も年だし、あなたしかいないし(大黒摩季風に)。 出張で雨の札幌13:00、検索してすすきのにみつけたぞ、ホテルから歩いて10分くらいだ。雨だがお構いなし、みよしのも山岡家も満龍もスルーして来たぞ「寳龍総本店」、ここにあったのか、今まで全然気にしてなかったよ。 味噌ラーメンでも「こく旨味噌」「キレ旨味噌」など種類あるがやはり頼むはスタンダード中のスタンダード、「味噌ラーメン【黒帯】」何故【黒帯】なのかは不明。 甘すぎず濃すぎず薄すぎず、でも最後まで熱いスープに絶妙な炒め具合の玉ねぎともやし、かた茹でのたまご麺。 「スタンダードな味噌ラーメンを極めています。」 と全力で主張しているよ…こんなに美味かったとは! 求めていたラーメンに出会えた幸せを俺は今、啜っている。 そして厨房にいた2人のおとうさん店員がすごい。カウンターに座るとお水を出しながら「雨の中お越しいただきありがとうございます」、食べ終わるとまたグラスに氷水持ってきて「冷たいお水どうぞ」と取り替えてくれる。テーブル席のお母さん4人組にもお水取替えたら「大阪からテニスの大会で来たのだけれど雨で中止になっちゃって」と言われ「あーそうですかそれは大変残念ですがせめて北海道を満喫していただければ」など神対応 高級レストランかよ! 大変満足な一杯、ごちそうさまでした。 チェーンだろうが関係ないぜ、「オレ的すすきの味噌ラーメンランキング」1位奪取! らら ららら ららら やっぱり 今日も明日もあなたに会いたい #真上写真部

9

東京都

そば(蕎麦)

涌井 淳

【東京スタンダード路麺の最高峰】 ついに来た いつも横丁では飲みに徹してしまいスルーしてしまっていたココ 今日は夕方から新宿で仕事、ならその前に行こう、昼なら横丁行っても飲まないだろと丸ノ内線からまっしぐら。15時過ぎでも3人並んでる…どんだけ人気店? 決めていたよ、天玉そば¥420、安い。 麺を大量に茹でてデカイ平ざるにあけ、さらにそこから1人分を金ザルで湯通しして作る。 もう1人は揚げ物担当なのか、ひたすら揚げている。 すぐ出てきた天玉そばサクサクかき揚げ、香り良いつゆに絡む麺の硬さも素晴らしい。卵は半熟温玉。 文句のつけようが無い「the 路麺」 あっという間に美味しくいただきました。 しかし外国人観光客が多い。8席のうち5席が外国人。厨房のお父さん、英語で接客 もういつオリンピックが来ても大丈夫! #路麺

10

東京都

そば(蕎麦)

涌井 淳

【二四時間年中無休神田神路麺】 日曜の深夜から徹夜で仕事、終電で神田。腹ごしらえにずっと憧れていた路麺、ココしかない。ドキドキしながら向かうも予想を裏切るやけに明るいネオンがお出迎え。が、一歩入るとそこは強烈な老舗路麺感、カウンターにあるトッピングの棚を見ながら姿の見えない棚向こうのおかあさんにオーダーするはずっと決めていた「ゲソ天そば」¥440。棚の下からスッと出てきた一杯。 これが素晴らしき路麺 「#神田」「#東京」とタグ付けしたくなるほど濃いスープ、大きめに切ったネギ、「むらめん」謹製太めのボソザラ麺。そして冷めても美味い、衣をまとった大きなゲソ天。 素晴らしき神路麺! 一瞬で汁完、水を飲んでると壁に「天亀のいなり¥100」の雑誌記事が貼ってあるのに気づく。甘いものが苦手で普段は全く手を出さないおいなりさんを追加購入。デカイ。そして酢が薄く生姜の風味が強いアッサリお稲荷さんはシッカリ胃を満たしこれまた満足 これが天亀か… しかし年中無休で24時間営業はちょっと酷なのでは? 休んでもいいよ、少しくらい… オレは徹夜で仕事。 #真上写真部 #路麺