Tomohiro Imaizumi

Tomohiro ImaizumiさんのMy best 2024

シェアする

  • facebook
1

神奈川県

ラーメン

Tomohiro Imaizumi

[写真] - 味噌ラーメン - チャーシュー全のせ - ライス中 [お店の概要] - 妙高山が描かれた看板に厨房上の暖簾。店内には妙高に関する掲示物がいっぱい。 - 連休初日の18時訪問で並び20人程で待ち1時間弱。首都圏では珍しい店内待ち席ありで、テーブル席も数席なのでファミリーでの来店も多い。 - かんずりは単品でお土産販売あり。なお卓上にはないので、辛味噌を選択しないと入らない模様。 - そしてラーメン屋にはめずらしく、新潟の日本酒(千代の光)まである。 - 中太麺ににんにくを効かせた王道の上越味噌ラーメン。トッピングはチャーシュー、ネギ、もやし、ひき肉。 [感想] - にんにくが入った独特のパンチには謎の中毒性を感じてしまう。とはいえ味噌感とバランスが良くあからさま感もない、万人受けもしそうな魅力ある味。 - 店主出身店の「食堂ミサ」は未訪問だが、同じ妙高のオーモリラーメン(こちらは豚骨)と比べると脂は控えめでスープまで飲み干せる程口当たりも良い。 - 麺は中太でややしっかり目の茹で加減。一般的な味噌ラーメンはもう少し柔らかいような気がするが、この固さの方が麺を食べている感が出て個人的には好み。 - 麺も十分量あるはずが、ライスは別で欲しくなる不思議。炊き加減も素晴らしく、ライスとスープの相性の良さも関東トップレベル。 - チャーシューは炙りと燻製の香りがすごい良く、巻き・吊るし・レアそれぞれに良さがある。可能ならマストで選ばれたい。 - 有楽町にあるアンテナショップみたいで、出身の人は行くと懐かしい気持ちになりそう。待ち席やテーブル席まで現地の雰囲気を再現している点が個人的には非常に感心してしまう。 - 並び人数も多かったため期待も高かったが、それをしっかり超えてきた感じ。個人的にはもう一度並んで食べたいと思える程、唯一無二の一杯だと思う。 #ご当地ラーメン #新潟県 #妙高 #上越味噌ラーメン #ご当地グルメ #SusuruTV

2

千葉県

寿司

Tomohiro Imaizumi

[オーダー] 房総寿司 東魅(純米) [感想] こぢんまりした田舎のお寿司屋さんで、初見の自分は入るか迷いましたが、入って良かったと思えるお店でした! オーナー夫婦の人柄もよく、また来たくなる居心地の良さです。 シャリの硬さや温度、お酢の味なのでしょうか 地魚のお寿司をいただいたのですが、うまく言えませんがどこか昔ながらというか安心安定感のある味がします。 ネタの切り方が厚くて食べ応えもあり、同じ値段でも都会で食べるのとは味もサイズも段違いです。 大将が「うちのシャリは甘口だから合わなかったごめんね!」と仰いましたが、これはこれで好きです。 アジ、鯛、ハマチ、スズキ、ホウボウ、コハダなど、江戸前らしい美味しいお寿司に、地元の純米酒も入れてとても美味しい晩酌が堪能できました。 ちなみにここは居酒屋ではないのですが、お通しがついてくるちょっと珍しいスタイル。 この日はまぐろのそぼろをいただきましたが、これもなかなか美味でしたね! あれ、お通しなんてあるんだ?と思ってたら、なんと奥様からご厚意で次々とサービスで小鉢の料理が(汗) めかぶにしらす、鰹節、ねぎを白だし風の味で和えたものや、これまた珍しい穴子の頭の煮付けなど、本当にありがたかったです。 客の入りにもよるが、ここでしか食べられない房総の田舎料理と会話も楽しめる素敵なお店でした! [メモ] カウンターは4席ほど 座敷席が複数あり #千葉県 #上総湊 #金谷 #竹岡 #地元食材 #鯛 #ハマチ #スズキ #ホウボウ #コハダ #地酒 #小泉酒造 #東魅

Tomohiro Imaizumi

[オーダー] - ビアベルンゆずフレッシュ - ドギの唐揚げ - 奥出雲ポークの天ぷら - 自家製黒ニンニク - 石田さんちの手造りざるとうふ - おでん5種盛り - 超王録直汲み - ビアヘルンゆずフレッシュ [お店の概要] - 松江駅南口すぐ - 島根県産の食材を使った和洋創作の各種料理があり、観光・出張者向けという感じ。 - 雰囲気こそカジュアルで1人入店も可能だが、奥にはテーブル・掘りごたつ席もあるため宴会や会食等でも利用可 - 地ビール「ビアヘルン」はもちろん、島根の銘酒「王祿」もあり。 [感想] - 出雲市在住の知人も、この店はおすすめできると後で聞いた。 - 平日の夜は比較的人が少ないようでカウンターは私のみ。静かに落ち着いて食事ができた。 - ドギは日本海で取れる珍味。見た目こそ若干凶暴で身は薄いのかと思いきや、意外とふっくらしていてなかなか美味。 - 頭は硬いと言われたが、食べてみるとサクサクしてどこを食べても美味しい。このあたりでも出している店は多くないであろう、見つけたら召し上がっていただきたい一品。 - 豚カツではなく「豚天」は、やはり天ぷらなので中が蒸されていて、カツレツっぽい感じもある。肉自体が大変さっぱりしているので、塩も良いがおろしポン酢とも相性良し。こちらもなかなか珍しい天ぷら具材ではなかろうか? - 自家製という黒にんにくは、柔らかくマイルドな味で、1人でも1房ペロッと食べられてしまう。製造には炊飯器などで長時間蒸し続ける必要があるはずだが、これを店で手作りしているとはなかなかのこだわりを感じる。 - おでんに入っていた「黒田せり」は島根の郷土野菜の1つ(ほかには「あすっこ」がある)。柔らかい具材の中で、シャキッとした食感と爽やかな香りが心地よい。 - 豆腐はしっかりと豆の味が濃く、薬味もついてはくるが正直塩だけで酒のアテとして申し分ない美味しさ、これもオーダー必至の1品。 - 平日がL.O.21:00なので1次会向き。やや早いように感じたが、松江あたりであれば普通なのかもしれない。 #島根県 #松江 #地元食材 #奥出雲ポーク #どぎ #ニンニク #黒田せり #石田食品 #地酒 #王録 #地ビール #ビアヘルン

4

京都府

創作料理

Tomohiro Imaizumi

本格的なラオス料理が食べられる、全国でも貴著なお店。 手づかみで食べる竹の器に入ったおこわや、レモングラスの入ったつくね、パパイヤのサラダなど 現地の料理を現地の食べ方でいただけてかなり本格的でした。 また泡盛のルーツと言われている「ラオラオ」もあり、リキュールでもいただくことができます。 ビアラオもあるのでアルコールメニューも要チェックですね! オーナー(日本人)は元々現地で飲食店をされた経験もある方で。ラオスにはかなり精通されおります。 お店の方に素材や作り方、食べ方などを指南してもらえ、異国情緒を感じられて楽しいお店です! 小さな個室があり、今回はラオスに訪問経験のある知人が予約してくれました。 京都でアジア料理というイメージがなかったのですが、ここはぜひ一度は訪れてみてほしい名店だと思います。 #ラオス料理

5

静岡県

居酒屋

Tomohiro Imaizumi

[オーダー] - サクラエビかき揚げ - 海つぼ - かつおはらも - 新玉ねぎ - 正雪特別純米 [お店の概要] - 新蒲原駅目の前にある、酒屋併設の居酒屋。 - 現在は角打ちではなく普通の店舗で、U字カウンター席・テーブル席があり、ファミリーで入っている客も散見される。 - 地魚・地貝を中心としたメニューが多く、地元由比の地酒もあり。 - なぜかこの店についての研究報告(店舗紹介・常連へのインタビュー)が公開されている https://shizuoka.repo.nii.ac.jp/records/14445 [感想] - 訪問タイミングが3月末と、サクラエビや初鰹、新玉ねぎといった食材に恵まれていた時期でなかなかラッキーだった。 - 特に由比名物でもある「サクラエビのかき揚げ」は非常に美味で思わずおかわりしてしまった。 - エビ自体の甘みと食感に、揚げたてサクサクの衣。季節ものではあるが、あればぜひ1人1枚オーダーしていただきたい程おすすめする。 - 海つぼはバイ貝のことで、どうも静岡固有の名称のよう。身は濃厚でさっぱり塩味も効いており日本酒のアテに最高。 - 希少部位である鰹のはらも(腹の肉)焼きは、トロのように柔らかく脂のりがあって、こちらもあればぜひおすすめしたい一皿。 - 食材を焼き・煮でそのまま提供するような和食のメニューが多いが、キレのある地酒にはこれがピッタリ。 - 料理は申し分ないのに、新蒲原という立地のためか富士や静岡よりは若干穴場な雰囲気が。ぜひここも足を伸ばして寄ってみていただきたい。 #静岡県 #由比 #郷土料理 #サクラエビのかき揚げ #地元食材 #海つぼ #鰹 #地酒 #正雪

6

島根県

カフェ

Tomohiro Imaizumi

[オーダー] ローストサンド (モーニングメニュー) [お店の概要] - 名前の通り、蔵を改装した - 入口に近い窓側の席は白壁で明るく、蔵側の席は天井が高くシックな内装が特徴。 - 出雲市駅近くでモーニングを提供する店自体が少ないためか、平日訪問でも駐車場は満車に近かった。 - ただ喫茶店としては席数が比較的多いので、平日は満席で入れないということはなさそう - モーニングはメインのトーストが異なる6種類があり、どれも新鮮な野菜をふんだんに使用した彩り良いサラダ付き。 - ホットコーヒーはマスターがハンドドリップ [感想] - 珈琲、ローストサンド、そして野菜の全てが美味かつ量たっぷりで、しっかり活力を得ることができる素晴らしいモーニングでした! - トーストが美味しいとは効いていたが、セットのサラダもすごかった。 - レタス、パプリカ、とうもろこし、れんこん、紫キャベツ、ズッキーニ、赤大根など種類も大変豊富。朝から野菜でお腹いっぱいになれる量が入っている。 - ドレッシングはごま、酸味と甘味が程良く効いていて、みずみずしい野菜の味がさらに引き立つ。 - モーニングはいろいろ食べてきたが、ここまで野菜に力を入れている店はなかなかないのではないだろうか。 - もちろんローストサンドも、肉感がしっかり感じられて食べごたえ十分! - 柔らかくぎっしりローストビーフが入っていて、こちらは玉ねぎドレッシングが効いておりこれもまた美味。 - マスターも非常に愛想が良い方で、女性客も多いように感じた。 - 落ち着いた雰囲気で、モーニングはもちろん、ランチやカフェ巡りでもしっかりおすすめできるお店です。

7

千葉県

ラーメン

Tomohiro Imaizumi

[オーダー] - 黄金中華蕎麦 - しめそば(鮟肝) [お店の概要] - つくばのラーメン店「鬼物語グループ」のお店。 - 割烹のような雰囲気で楽しむ、創作のパスタのようなおしゃれなラーメンがいただけます。 - メニューはメインのラーメン?と〆そばの二種構成で、洋風で独創的な皿も多いです。 [感想] - 駅から少し離れたマンション前に、突如現れる土壁の四角い建物。目立つ看板もないため隠れ家的な佇まいに最初は驚きました。 - もちろん店内は明るく、高級寿司屋や割烹を彷彿とさせる内装にも目が行きます。 - 入店一番『お車での御来店ですか?』と聞かれる丁寧な接客からも、ラーメン屋という雰囲気は微塵も感じません。 - この日は限定の黄金中華蕎麦を限定の平打ち麺でオーダー。「中華蕎麦」とあるものの、出てきたものはまるで創作のパスタ料理のよう! - てっぺんに食用菊も添えられた、良い意味で「中華蕎麦」の概念を壊しに来る「一皿」 - 平打麺にはコシもあって食感も非常に良く、黄金のソース(確かウニを使っていた?)が絡みついて大変美味! - 麺やソースには、和と洋の両要素があって面白い1杯でしたね。 - 角切りのチャーシューはこれまた炙りたてで香り高くて、具やソースに負けていない美味しさがありました。 - 当然〆そばもオーダー、今回は鮟肝。 - こちらは細麺にしましたが、こちらはパツパツしていて違った食感が楽しめて良いですね。 - あん肝のあのクリーミーさを感じさせるソースは、口当たり柔らかく奥行きもある味わい。 - 鶏むねチャーシューの柔らかさは、これまで食べてきた中でもトップレベル! - どちらも今まで食べてことがない斬新な一杯でしたし、まるで料亭に来てコース料理を頂いたかのような不思議なひとときでした。またこれを味わいに訪問したいです!

8

東京都

くじら料理

Tomohiro Imaizumi

[オーダー] くじら刺身(上) [感想] 都内でもなかなか珍しい鯨料理専門店 しかもランチで刺身だけでなく煮込みやステーキの定食、単品なら竜田揚げまであります! 上刺身定食は、部位が4種類も入っていて、付け合せにはくじら汁までついてきます。 特に「尾の身」という霜降り肉のような部位が、まるで高級な馬肉のようでとても美味しかったです。 それぞれ4切れずつのっていて、昼から贅沢な気分を味わえました。 個人的には寿司や海鮮居酒屋に行ったら探すほど好きなのでまた来たいと思いました。 [メモ] この日はニタリクジラを使用とのこと 店主の方の人柄が大変良くてそこもグッドポイントでした

9

兵庫県

クラフトビアバー

Tomohiro Imaizumi

[オーダー] あまくぼパッションゴーゼ だいだい・ウコン・唐辛子 豚肉の黒ビール煮込み ナチョスS ほか [感想] 地元神戸産のフルーツなどをフレーバーに使用した地ビールを提供しているようで、他で見られない面白いビールが目白押し! 神戸産のはっさくを使った「八朔IPA」や、兵庫県産のパッションフルーツに淡路島の塩を使った「あまくぼパッションゴーゼ」などなど。 もちろん定番のセゾンやスタウトもありますが、個人的にはせっかく来たならやっぱりフルーツフレーバーが使われたビールがオススメかなと思います! また常設で10タップ以上つながっており、かなり気合が入っている印象を受けましたね。 飲んだ中では「だいだい・ウコン・唐辛子」が一番面白い味で記憶にも残りました! まるでインドカレーを食べたかのようなスパイシーさがあり、それでいて直感的なヒリヒリする辛味でもなく、後味がさっぱりしているオリジナリティ感じる一杯でした。 季節や新商品による入れ替わりもあると思いますが、あったら是非お試しを フードもピクルス、フライ、肉料理といった定番が一通りあって、ビールに合わせていろいろ食べたくなるものばかり! スタイリッシュなインテリアにも注目 インスタ映えもする大人モダンで落ち着いたお店といった感じで、一人のみでもデートでも使えると思います。 [メモ] 場所が分かりづらいところなのでご注意!(当人は結構迷いました) アイランドセンター駅から2階デッキをそのままダイエーなどが入るビルに向かって歩いていき、建物に入る手前で3階へあがる階段があると思うのでそれを頑張って見つけてください(汗) 大阪から電車に乗って行きましたが、六甲アイランドという土地柄もあってか休日でもそこまで混み合っていない印象で、ビール好きにはかなり穴場な飲み屋だと思います! #兵庫県 #六甲アイランド #地ビール #InThaDoorBrewing #地元食材 #八朔 #パッションフルーツ #淡路島の塩

Tomohiro Imaizumi

[オーダー] - 飲み放題90分 - 塩もつ磯辺焼 - ナス味噌 - しらすおろしポン酢 - うずら卵の壺漬け - ポテサラ [お店の概要] - 「持ち込み自由」「ドリンクは飲み放題のみ」「セルフドリンク」という、かなり尖ったスタイルで営業する平塚の日本酒居酒屋 - 「家飲み感覚で」というコンセプトらしく、フード以外のグラスや食器は全てセルフサービス - 日本酒もセルフサービス飲み放題で、日本全国の銘酒が並ぶ充実の品ぞろえ - ビールやサワー用のサーバーもあったり、ソフトドリンクもあります。また要望があれば燗酒もしてくれるというとんでもなくサービスの良い店です! - いわばファミレス・ネカフェのシステムを居酒屋に応用している、全国でもかなり珍しいタイプのお店 - フードは和食中心で乾き物や缶詰なども販売。また洋のメニューについては向かいの「ワインバル ひらつか酒場」から提供しているようです - 時間までに飲みきり・食べきりが条件なのでそこは気をつけましょう [感想] - 以前から前を通るたび「持ち込みOK」という札が気になりつつようやく訪問。オーナー曰く、5年前の開業当時からこのスタイルらしいです - 店内は意外と奥行きがあり、平日は空いていて一人飲みもしやすいですし、二次会利用としてもかなり使いやすいのではないかと思います - 今回は特に持ち込みしませんでしたが、店の料理も手頃な値段でいいですね。 - 特にもつがオススメとのことで、今回頂いた塩味の磯辺風もつも美味しかったです。 - 焼きナスはまさかのミニコンロでセルフで焼くスタイル、徹底して店が調理しない感じで面白いです(笑)セルフナス味噌は初めての体験でした - ちなみにもつ焼きやナス味噌で使っている味噌は自前のブレンドとのことで、梅干しなどの自家製メニューもあってこだわりも感じられます。 - 確かに気分は完全に宅飲み! 飲食と言うよりも、場代を払った感覚が近いかも。 - 近くの人は、家で作った煮物や漬物なんかを持ち寄るとかもありかも。 - 日本酒・居酒屋マニアには知っておいてほしい、面白い名店だと思います! #神奈川県 #平塚 #地酒