Sigeru Ta

Sigeru TaさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

広島県

懐石料理

Sigeru Ta

2025/3/1 薬研堀通りのおもとさんへ 雑用係のユウちゃみの1ヶ月遅れのおタン会のため、訪問 春キャベツとアサリのあっさり酢の物 さわらの最強焼き 大将おいしくいただきました プレゼントはユウちゃみの好きなうさキャラでした 姉妹店 魁さんのほうばかりおじゃましていまして、ひさしぶりでした

2

広島県

割烹・小料理屋

Sigeru Ta

2025/3/3 本通りの“宝”さん 海鮮天丼1,400円 先日えび天丼との比較は バリエーションを楽しむならばコッチ えびに専念したいならアッチです どちらにしても、うまいし、ボリュームだし、 うれしい丼です やっぱり、サヨリはうまい 小エビのかき揚げはやさしくうまい ごちそうさまでした

3

広島県

中華料理

Sigeru Ta

2025/3/12 流川餃子センターでの食事会 ①焼餃子 ②スープ餃子 ③レバニラ ④手羽カラ ⑤ホルみそ ⑥焼めし 中華は火がイノチ 炒め物は温度ということで いろいろと楽しみました 餃子がうまい 焼めしがうまい 街中華 おいしくいただきました

4

広島県

居酒屋

Sigeru Ta

2025/3/17 ぶつだん通り1本南のえにしさん 広島ちょい飲み手帖の1,100円セット ホタルイカの沖漬けとすみそ、白子、なんかのコリコリしたもん、なんかのタイたん 日本酒のアテです 大将は違うお店から独立されたとのこと その前のお店が魁(ラン)だということで、私のこと覚えていらっしゃって びっくりポン‼️ またたぶん来ます ごちそうさまでした

5

広島県

お好み焼き

Sigeru Ta

2025/3/17 ぶつだん通り87ビルの1本南 まかり家さん 広島ちょい飲み手帖の1,100円セット 麻婆豆腐 私のは甘いほう、 悪意のある辛口も可能でした(コッチはムリ〜) 麻婆が中華屋さんとはずいぶん違う あの赤いソースじゃなくて 肉みそと豆腐の炒めもの 肉みその甘さと辛みがいい感じ おいしかったです

6

広島県

焼き鳥

Sigeru Ta

2025/3/17 流川通りちょっとはいったとこ rock 'n' roll焼鳥 響流 さん 広島ちょい飲み手帖の1,100円セット つくね、豚バラ、レバー キャベツ盛り 店内は60年代のアメリカ でも天井には永ちゃん 大将の好きなもんを集めたら、こうなる 串、 おいしかったです

7

広島県

居酒屋

Sigeru Ta

2025/3/21 流川 中新地通りの“魁 ラン“さん 本日のコースお品書き ①付きだし 炊いた子持ちイカ ②お造り 赤身、イカ、タイ ③天ぷら エビ(頭んとこ、身のとこ)、カキ、ふきのとう ④シマアジのカマ レモンわさび添えて ⑤焼き ぶり大根 ⑥サワラフライのサンドウィッチ ⑦コース外のフカヒレ れんテンチョのあざといとこ エビの頭んとこ、ここがエビ味が強くて食感を楽しむってこと カマにレモンわさびを わさびに多めのレモンを絞ったソース これツーンが抜けて、あぶらの臭みを消す効果あり さっぱりのこと 大根は水煮にはしてから、淡く味をなじませ、焼き目を付け ブリも甘塩(少し浅めに付けた?)で焼き その上から甘じょっぱいアンをかけて 焼きぶり大根だと これだと、ブリの皮のとこのあぶらの旨みが逃げない 大根は焼き目が舌ざわりを楽しませる 考えたなってこと お魚サンドは前にも食べたけと、定番になったんかなぁ 見た目よりも男前なボリューム 自家製パンが硬めでフライのあぶらを吸いとる役目も おいしくいただきました

8

広島県

ラーメン

Sigeru Ta

2025/3/31 京口門の上海さん ラーメン800+半チャン200=1,000円 お店を改装されてから、お店特有の香ばしい香りが少しずつ熟成されてきました、 でも、まだまだ時間がかかるのでは スープのクセはいつも通り 濃いいしょうゆ、ノドがかわく コマ切れチャーシューもたくさんあり 食べゴタエあり チャーハンは作り置きをチンなので そーゆーこと ごちそうさまでした

9

岡山県

カツ丼

Sigeru Ta

2025/4/3 岡山西川の少し東 野村さんの孫膳ロース1,500円 デミとたまごのミニかつ丼2つのセット デミは久しぶりです もともとバタが得意でないので、敬遠してましたが、野村さんにきて、食べないなんて失礼ですよね 今日食べて、そこまでバタ臭くないなと たまごは甘すぎず、かための仕上げ、さすがにサイズが小さいので、トロンはできないですね 岡山デミかつ文化はすばらしいです ごちそうさま

10

岡山県

カツ丼

Sigeru Ta

2025/4/14 岡山表町のだてそばさん 半半セット1,300円 かつ丼はデミというよりはソース でもソースではなく、コクのある甘みと辛みと それのうえに甘みの黄身が加わり、 おいしくなーれと そばは醤油豚骨スープ、豚骨は薄め 私は広島からの出張でのおじゃま 観光の方が半分以上かな タイミングよく、待ちなし、着丼もスムーズでした ごちそうさま