Yoshinobu Kobayashi
網干駅
焼肉
ここのお薦めの5品は、本当にスゴイです。 お店の人が真面目に肉の説明もしてくれます。 美味しい肉って、こんな肉なのですね。 おまけに、安い。 もう、他には行けないと家族で言ってます。 #
ブラブラ TOKYO食べ歩き中\(^-^)/
Yoshinobu Kobayashi
網干駅
焼肉
ここのお薦めの5品は、本当にスゴイです。 お店の人が真面目に肉の説明もしてくれます。 美味しい肉って、こんな肉なのですね。 おまけに、安い。 もう、他には行けないと家族で言ってます。 #
Yoshinobu Kobayashi
県庁通り駅
塩ラーメン
久々の岡山散策 お昼のラーメンはぐり虎 特製醤油中華そば、鶏スープ+醤油であっさりとしていますが、コクのある美味しいスープでした。 鶏チャーシューもタップリ入っており、味玉と海苔、シナチクなどどれも美味しくいただきました。 スープも完食でした。
Yoshinobu Kobayashi
妻鹿駅
ラーメン
久々のラーメン外食 煮干しラーメンが美味しいと発見✨ 日曜日のお昼時なので、20分程待って入店。 煮干し中華そば、煮卵つけて、1100円。 スープは濃くないので、本当にあっさり、スッキリですが、味は深いとおもいました。 麺は細麺。 チャーシューと海苔、玉ねぎ?が入ってました。 非常に食べやすいので、人気があるのですね。 美味しかったです。
Yoshinobu Kobayashi
Yoshinobu Kobayashi
山陽姫路駅
つけ麺
暑いお昼には、つけ麺が食べたくなりました。 ここは、前から気になってましたが、まだ行けていませんでした。 味玉つけ麺¥1100円です。 魚粉系つけ麺のようです。 スープはあっさりしていて、スープ割りもおいしくいただけました。 麺は中太ストレート麺かと思います。 熱盛にしましたが、柔らかい印象の麺でした。 久しぶりの魚粉系つけ麺でしたが、美味しくいただけました。