1 かわ屋 警固店 福岡県 焼き鳥 鳥皮を食べるなら、絶対にかわ屋でしょうと言われて楽しみにしていたお店。 手間のかかった皮は、他の店で食べる鳥皮とは全く別物です。 当然ながら大量に食べさせていただきました。また福岡に来たら戻ってきたいと思います。
2 ひろめ市場 高知県 魚介・海鮮料理 高知の人に連れられてきた、ひろめ市場。 いろんな店が連なっててめっちゃ賑やかな場所です。 ここでのイチオシは、鰹のタタキの塩バージョン。 生臭さが一切なくて別の食べ物ですね。 新鮮だからこそ食べれる一品です。
3 そば処 港屋 東京都 そば(蕎麦) 前から気になっていた虎ノ門ヒルズ近くにある港屋の肉そばにようやく挑戦。 会社の近くにあるものの、常に混んでるんで行列嫌いの人間としては、何となく後回しになってたのですが、6時前に寄ってみたらすんなり入れました。 肉そばは独特な甘辛ダレでメチャうまいです。個人的には麺ものの立ち食いは苦手なので椅子が欲しいですが、6時半には外まで行列できてたので回転率考えると仕方ないですかねぇ。 また来たいと思います。
4 EBISU FRY BAR 東京都 そば(蕎麦) 全4枚 もっとみる 神戸のイソガミフライバルの系列店が恵比寿にあると聞いて。 前から来たいと思ってたんですが、ようやくアポで近くまで来たので、ついに挑戦できました。 やはりここのソバが個人的には一番好みかもしれません。 惜しむらくは、もう少し恵比寿駅に近いといいんですけどねぇ。 頻繁に来るにはちょっと遠いですが、神戸よりは近いので、また来たいと思います。
5 えびそば 一幻 八重洲地下街店 東京都 ラーメン 東京駅で時間があいたので、八重洲地下街にあるえびそば一幻まで遠征。 あじわいみそのスープがたまらなく美味いです。 千歳空港で食べてすっかり惚れ込んでしまったので、久しぶりに食べれて感無量です。 13時でも行列してましたが、比較的すぐに座れました。 またアポの合間に来たいと思います。
6 矢場とん 矢場町本店 愛知県 とんかつ 出張ナゴヤ飯を手羽先かひつまぶしか悩んだあげく、せっかく矢場とん本店近くにいるので、味噌カツにすることに。 やはり鉄板とんかつが豪快で良いですよね。 夜の6時ですでに行列してましたが、1人だとカウンターですぐ入れました。 それにしても矢場とんってキャラクターグッズもあるんですね、知らなかった(笑)
8 USHIHACHI 品川港南口店 東京都 焼肉 品川駅の港南口にある牛8。 武蔵小杉以外で初めて食べましたが、ここも美味しいですね。 ただ、焼肉の鉄板の設備はこっちはカセットコンロ的な感じなので、武蔵小杉店の方が良いかも。
9 空港食堂 沖縄県 沖縄料理 空港の本当に片隅にあるんですが、知り合いに勧めてもらって入店。 てびちそばをいただきました。 本来は、空港のスタッフの方向けの食堂だったみたいですね。 他の店に比べてとてもリーズナブルで、店の雰囲気も空港らしくなくて良い感じです。
10 博多もつ鍋やまや 赤坂インターシティAIR店 東京都 もつ鍋 全4枚 もっとみる 明太子のやまやがやってるもつ鍋のお店。 有名だそうで知り合いに連れてきてもらいました。 新しいお店なので、ランチタイムは行列らしいですが、夜は今のところ意外にすんなり入れます。 明太子料理はもちろん、もつ鍋もとても美味しかったです。