Mitsugu Katayama

Mitsugu KatayamaさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

神奈川県

寿司

Mitsugu Katayama

喧噪な野毛の街で静かにお寿司を楽しむことのできる貴重なお店。横須賀の出身大将と妹さんの家族タッグ。 メニューはおまかせの1万円のみ。ランチは4500円だったかな? 握りとおつまみ含めて16品ぐらい出ます。足りなければ追加もできそうです。 お酒はメニュー外にもたくさんあるそうで、今回はおまかせにしてみました。全部載せられなかったので書いておくと播州一献、飛良泉、雅楽代、かちこま、出雲富士。基本1合での提供です。 握りは、最初に鮪の剥がしを出して、自分でハードルを上げるスタイルですが、以降も期待を裏切らず最後まで楽しめました。 席数も8席とこじんまりとしており、今のところ1回転。ゆっくりと楽しめました。 次回は一人で行ってみようかな

2

神奈川県

和食

Mitsugu Katayama

鎌倉は若宮大路の鶴岡八幡宮のすぐそばのビルの地下にある魚喰まつもとさん。実は大将はまつもとさんではありません。前のお店の屋号をそのまま使ってるとのこと。 お料理は和食。できるだけ近海物を使ってるようで、海の幸がメインになります。となると合わせるのは当然ながら日本酒。今回は貸し切りだったので出していただいたお酒飲み放題でした。 大将の人柄といい、料理といい、素晴らしく、鎌倉は少し遠いですが、ぜひまた行ってみたいと思います。

3

神奈川県

ビストロ

Mitsugu Katayama

長らく神奈川区に住んでいて、気になってたものの行けてなかった金剛商店さん。やっと行けました。 昼間はキムチ屋さんで、夜はイタリアンがメインのバルに。予約制で、コースのみ。ネットからコースを選択します。 面白いのはコース料金に飲み物代が含まれていること。実質ドリンク込ですね。 お酒はワインは2階のセラーから選びます。リーズナブルなデイリーで飲めるようなワインですが、バラエティに富んでいます。 料理は結構ボリュームがあって、少食の方はZIP LOCKが必要かも? 気の合う仲間とわいわい楽しむ時にオススメできるお店です。

4

東京都

焼き鳥

Mitsugu Katayama

約二年ぶりの訪問。以前よりコースの価格を上げてコースのみで完結できる感じになりましたね。 料理のクオリティ、焼きのクオリティ、両方が素晴らしい。 一席ならちょこちょこ出ているので、うまく拾えれば至福の時間を味わえます。 この日はお酒をそこそこ飲んで、追加二本とプリンで1万5千円ぐらいでした。

5

東京都

ホルモン

Mitsugu Katayama

去年の秋以来、四ヶ月ぶりかな? 今回もお父さんはいませんでした。前回より馬刺しの値段が上がってるような… 2階の場合(最近1階は行ってないので不明)、基本1回の注文です。ドリンクはもちろん大丈夫。 今回は 馬刺し、ローストビーフ、仔牛ステーキ、白、タン焼き、レバータレ焼き、じゃがいもスライス、煮込み、お新香など 今回はだいたい4時間。たっぶりと堪能しました。 アルコール組は1部たくさん飲んだので、ノンアル組5000円、アルコール組8200円でした。 次回は1階かな?

6

東京都

焼肉

Mitsugu Katayama

初見の予約は限りなく不可能なNose to tailさん。お誘いがあり、やっと行けました。 システムはお肉のコースにほとんどのドリンクがフリースローで17600円。16000円に消費税ですね。ドリンクはコースの間は日本酒のペアリングが出てくるので、足りなければという感じ。 コースは趣向を凝らしたほぼお肉のコースですが、食べ方を工夫して飽きません。そしてご飯が出るくらいにはみなさん腹パンに… サービスもよくて、人気があるのもわかりますね!