Akinori Fushimi

Akinori Fushimi

奥田民生と深津絵里が好きな 単なるコーヒー好き

  • 34投稿
  • 12フォロー
  • 17フォロワー

好きなジャンル

  • コーヒー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Akinori Fushimi

Akinori Fushimi

excellent

渋谷駅

喫茶店

青瓶のあの方が好きな店として知ったお店。 青瓶をそこまで好んでいないため、 行くのを避けていた一店。 セミナー場所が近く時間もあったので初訪問。 エイジングのデミタスでマイルドな方を注文。 ネルは時間かかるとのことで、 目の前で抽出される珈琲をしげしげと観察。 通常のペーパードリップは使う粉の量が多い割に 抽出量がそこまで多くないのは、 値段が値段だけに贅沢抽出されていると感じた。 最後まで落ちきるまでドリッパーが セットされているのを見て、 ペーパードリップは微妙かもしれんと思ったが 味がわからないので印象のみ。 ネルはペーパーとは対照的に えらい丁寧な準備と抽出の仕方。 異様に丁寧に淹れはじめたのを見て驚く。 差がありすぎるんじゃないか。 ネルは縫い目外側で、 三角錐で円錐形のドリッパーのように 液体の出口は一点集中される形になっている。 湯は点滴で最初の40~50秒ぐらいは まったく下からの滴りがない。 ネル内だけで蒸らすかのように ひたすら点滴。 水分量だけが高まっていくのが見える。 滴り始めた時点でサーバーをセット。 抽出量はマイルドを選んだだけあって 100いかない程度。デミタスカップ一杯分。 飲みはじめの温度は想像以上に低く、 最初からかなりぬるいが、 違和感なく飲みやすい。 美味いと感じた。 かなり冷め切った状態で飲むと えぐさを感じることはあるが 中途半端な店よりかは美味しいかと。 値段の価値はあると思った。 都内のネルドリップの味だけで言えば カフェスタイルコジロウがNo.1は変わらず。 ペーパードリップを飲んでいないので それ以外の味はわからないですけど、 変な豆を使っている感じはしないのと 胃がむかつくこともないので、 豆と焙煎はまともな店と実感。 機会があれば、 ペーパードリップを飲んでみたいと思った。 結果、いい店。偏見はいかん。反省。

Akinori Fushimi

Akinori Fushimi

average

阿佐ヶ谷駅

喫茶店

最初の飲み口の香りが独特。一言でいえば臭い。ちょっと辛かった。後半は鼻が慣れたのか気にならなくなるが、印象はいまいちで残念。ネルではドメジャー店かもですが、好き嫌いが別れる味です。

Akinori Fushimi

Akinori Fushimi

excellent

本所吾妻橋駅

カフェ

元ランブルは伊達じゃない。味のバランスはピカ一。技術力高く、安定のクオリティ。今のランブルより旨いかも。オールドビーンズのは飲む価値あり。移転予定後も、飲みに行きたい。都内一のネル珈琲と思う。

Akinori Fushimi

Akinori Fushimi

average

門前仲町駅

カフェ

オリジナルブレンドをオーダー。500円。印象、酸味強め。良い悪いで言うと悪い豆の部類に入る。20年位前に飲んだ味かもしれないが、豆のクオリティが良いと思えず。これなら近くの青瓶の方がまだ豆が新鮮な分まし。軽く胃が痛い。酸味の後に多少の甘味は感じるので、ぬるくなれば飲みやすいかも。ノンスモーカーゆえに長居はしないが、喫煙者には、タバコ吸えるから良いかと。取り扱う豆の種類は多いが、飲んだ印象から買う気にはなれず。好みが別れる店と感じる。

Akinori Fushimi

Akinori Fushimi

average

森下(東京)駅

カフェ

近所だったので訪問。 小型のエスプレッソマシーンが目に入ったので、迷わずエスプレッソを注文。 店主曰く、パカマラの貴重な豆を使っているとのこと。 飲んでみて確かにいい豆を贅沢に使っていると思う。 ただ、ドゥミタッスのような濃いコーヒーを飲んでいるようで エスプレッソを飲んでいる印象はまったく無かった。 ゆるいエスプレッソが流行なのでしょうか?個人的には馴染めない味。 濃いコーヒーです!と書いてあったら、違和感は無かったのかもしれない。 日曜はテストでいろいろなコーヒーを試しているとのことで、店主の趣味嗜好が強いのかな?という印象でした。 南側にある清澄白河と異なり、コーヒースタンド不毛地帯の森下エリアだけに今後に期待。