junko.g

junko.gさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

東京都

割烹・小料理屋

junko.g

場所は麻布十番駅から歩いてすぐそばにあります。 事前に予約をいれてから休日の21時に予約をして 2名で利用させていただきました。  完全予約制で店内はカウンターのみです。  とても落ち着いた雰囲気のお店です。 頼んだのは【今月の夕餉】お米のペアリングで味わう季節のコースです。 お値段は19800円です。 ◯金目鯛幽庵焼き 兵庫産の金目鯛。皮がパリパリ身はふっくらでした! ◯金柑 ◯いくら ◯あん肝大根 ◯鹿の天ぷら 低温調理された天ぷら 若干ジビエが苦手な私ですが全く臭みがなく美味しくいただけました! ◯鉄火巻 お米は岡山県の朝日 コシヒカリの親品種だそうです。 ◯甘エビの昆布締め 静岡県産の甘エビ ◯とろたく 何個でも食べたくなりました!! ◯マッシュルームの茶碗蒸し 栃木産のマッシュルーム マッシュルームの味が濃ゆくて絶品です◎ ◯渡り蟹のにゅうめん カニ肉がのっていて優しい味で胃に染みます◎ ◯岐阜県の龍の瞳煮えばな 蒸される10分前のお米 ツヤツヤで甘くて濃厚なお米でした ◯イカスミ。白子。雲丹のリゾット 上にはからすみまでかかっており豪華すぎます! ◯長野県信州サーモンの酢の物 口の中がさっぱりして美味しいです ◯鰤の炊き込みご飯 多古米を使った炊き込みご飯!寒ブリの味もしっかりしてお米は皇室献上米! ◯飛騨牛のすき焼き お肉は柔らかくて大分県産の卵が黄身がオレンジ?黄色?すごく濃い味でした! 福岡の青唐辛子の明太子 静岡県のイセヒカリ 甘味を持ちながらあっさりして歯ごたえのある硬質米でした  ◯佐賀県のさぬき姫 糖度15度以上の苺!大きくて甘かったです 飲み物は ◯竹林 軽い甘味。酸味は静か。どこか甘酒のような芳香も立ってきます。  獺祭の酒粕から生まれた 獺祭焼酎 ◯こめをハイボール ハイボール普段は飲まないのですが こちらのハイボールめちゃくちゃ飲みやくて びっくりしました!店内のお客様も頼んでる方多かったです。 ◯飲むみかん 和歌山県の有田みかん100%ジュース まさに飲むみかんでした! ブレイキングダウンで有名なこめおさんのお店で 前々からインスタで見かけてやっと行く事が出来ました!!! めちゃくちゃ満足です!!美味しすぎて感動しました! どうやら朝もコースで8800円からあるみたいですし 次は別の友人を連れてまた絶対訪れたいお店の1つになりました◎   とても有意義な時間が過ごせて ありがとうございました♡  ごちそうさまでした!!!

2

千葉県

スイーツ

junko.g

場所は行徳駅から歩いてすぐそばにあります。 3ヶ月ぶりに行ってきました! テイクアウトしたのは ○おにぎり2個唐揚げつき380円 ○ずんだ ○きなこ ○ごま 690円でした!相変わらずお団子が柔らかくて 美味しかったです◎ ごちそうさまでした!!

3

東京都

junko.g

場所は千歳烏山駅から歩いて2分くらいのところに お店があります。 平日の19時過ぎに事前に予約をいれてから2名で 利用させていただきました。 店内はカウンターのみですがとてもおしゃれで落ち着いた内装でした。 頼んだのは 定番コースです♡ メニューはこんな感じでした↓↓ 前菜の盛り合わせ 前菜の見た目からわくわくしました♡ ちょっとずつお皿に盛られていてどれもビールに相性抜群でした! チシャトウ『レタスの仲間らしい』 タラの芽 春菊 半熟卵 アチャール漬物 安納芋 ゲソ そら豆 カブ 和食の前菜みたいでした◎見た目も味も素晴らしかったです!! ○岩手県産の鰯 4日ほど寝かせてるそうです。 ネギ。生姜。ハーブがのっていて クレープのように巻いて食べます。 お魚をクレープで包んで食べるのは斬新でとても美味しくてもう1皿食べたい位でした(笑) ○よだれ鶏 自家製の唐辛子味噌で食べます。上にパクチーがのっていて鶏肉はとても柔らかくてセロリも下にありめちゃくちゃ美味しかったです◎ ○ラム肉と中国セロリ 中国の青山椒 先程のよだれ鶏のタレをつけて食べます! ○豚の角煮 宝塔肉 お肉がホロホロでお口の中でとろけます◎ ○香港麺と実山椒を使った汁そば 山椒がきいててスープまで全部飲み干してしまうほど 美味しすぎます◎ 飲み物は青島ビールプレミアムゴールド を飲みました! ワインの種類もすごく豊富で迷ってしまいます。 店内も落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事をすることができ店員さんもとても丁寧にお料理の説明をしてくださり好印象です◎ ランチコースは2480円からあるみたいですし まだ食べてみたいメニューがあるので 千歳烏山にきた際には立ち寄りたいお店の1つになりました! ありがとうございました♪ ごちそうさまでした!!!