たかはしR子

たかはしR子

はじめまして♪Retty2024.7月〜初心者です 東京23区内在住&勤務で都心を中心に食べ歩いてます♪ 仲良くして頂けたら嬉しいです♡ どうぞよろしくお願い致します

  • 41投稿
  • 28フォロー
  • 19フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
たかはしR子

たかはしR子

excellent

渋谷駅

イタリア料理

イタリア発の革新的デニムブランド「DIESEL」 を体感できる世界で唯一のコンセプトストア「DIESEL SHIBUYA」のレストラン 創始者ロレンツォ・ロッソ氏の故郷である “ヴェネト州”イタリア北東部マロスティカに レストランを構える「Cucina Diesel Farm」の 伝統的で本格的なお料理を頂けるお店です 頂いたのは ・前菜の盛り合わせ  ブラータチーズ/カポナータ/オリーブ/ 生ハム/生サラミとポレンタ ・イタリアンミックスサラダ ・ミートボールとトマトソースのビーゴリ ・牛肉の煮込み"スペッツアティーノ" ・DIESELチョコレートケーキ&バニラジェラート ・モンテビアンコ(季節限定) ドリンク ・カーサ・カナヴェル プロセッコ (スパークリング オリジナルボトル) ・フレッシュジュース  パイナップル/きゅうり/レモン/パセリ/りんご ・カフェラテ 【感想など】 ◽️前菜の盛り合わせ お得感のある5品のワンプレート 内容とクオリティ共に満足度高いスターター 乾杯スパークリングのお供に最高です ◽️ミックスサラダ とっても新鮮なルッコラなどを使ったミックスサラダはピンクソルトにバルサミコとイタリアのディーゼルファームで作られたオリーブオイルをお好みで。ファームのオリーブオイルで食べられるって嬉しすぎます ◽️ミートボールのビーゴリ 「ビーゴリ」はイタリア・ヴェネト料理の名物で 直径約3mmの自家製手打ロングパスタ! 毎朝お店で手打ちされているそうで、歯応えとコシに加えソースがよく絡みます! 初めてでインパクトもある麺でしたが美味しい! 大きめの肉度の高いミートボールもゴロゴロ入っていて、食べ応えがあるのでシェアで楽しみましたが満足度高かったです! ◽️スペッツティアーノ 牛肉を赤ワインと香味野菜でじっくり煮込んだ ヴェネトの郷土料理 ホロホロに柔らかく煮込まれたお肉に 野菜が溶け込んだソースも美味しくて たっぷりつけて肉の旨みと楽しみました ◽️チョコレートケーキ DIESELロゴのチョコが可愛いケーキは アーモンド生地にコーヒーバタークリーム ガナッシュの層になっていて トップのチョコのパリパリ感とねっとり クリーム感のミクスチュアがたまりません ◽️季節限定モンテビアンコ 今の季節にぴったりの聳え立つ雪山です笑 マロンクリームとラム酒風味の栗が 入っていて大人のデザート これも頼んで良かった〜 最後まで美味しかったです〜 スパークリングのプロセッコも ディーゼルオリジナルボトルで 飲み口は軽くてフルーティーで好き フレッシュジュースはほんと新鮮搾りたて! ブレンド具合もバッチリで美味しかったです 味見しただけだけど、もっと飲みたかった笑 今回はアラカルトで注文しましたが 食べログやテーブルチェックのサイトを 見るとコースプランもランチやディナーで 色々とあってお得でしたね! ハッピーアワーもございます♪ 17時〜19時はペローニ(ドラフトビール)などの 飲み物がなんと500円! このチャンスは体験に行かないとです そしてこちら、ただお洒落なだけじゃなくて 創始者ロレンツォ氏が成功者として 郷土への感謝と深い愛を 感じられるお店です 歴史のあるヴェネト郷土料理をクオリティ高く 本格的に提供されています 【店内の感想他】 ピンクのもこもこの内装は ディーゼルのクリエイティブディレクター グレン・マーティンス氏が手掛けたもの お洒落ですよね♪ 今の季節はクリスマスツリーも飾ってあって また雰囲気が良かったです♪ スタッフさんも丁寧でスマートな接客で 気持ちよくお食事できました 場所は東京メトロのB1出口を上がったら 正面と寒さ知らずで到着できます! 宮下公園の交差点角のビルで駐車場も有り! お車でもタクシーでもアクセスしやすいです!

たかはしR子

たかはしR子

good

赤坂見附駅

居酒屋

赤坂見附の一ツ木通りにある銘柄焼き鳥もつ鍋のお店! 頂いたのは〜 豪華宴会の極上フルコース! 全9品と飲み放題2h付4,980円(税込)! ①前菜 サーモンマリネ ②千鳥特製シーザーサラダ ③薩摩地鶏の焼き鳥盛り合わせ ぼんじり/皮/プチトマト ④厚切り牛たんの煮込み ⑤カマンベールチーズ揚げ2点盛り ⑥旬のお刺身3点盛り  サーモン/帆立/たこ ⑦選べる贅沢お鍋  もつ鍋or地鶏鍋 地鶏をセレクト ⑧鍋の〆 ラーメンor 雑炊 雑炊セレクト ⑨本日のデザート カットケーキ 飲み物 グレープフルーツサワー カシスオレンジ モヒート白桃サワー など〜   寒くなってきたのでお鍋がついたコースが 食べたくなります〜 今回地鶏の鍋でプリプリの鶏肉とコラーゲン お野菜もたっぷりとヘルシーに頂きました♪ 食べたいものが入った充実のこのコース 飲み放題まで付いて約5,000円は満足度高し〜 中でも牛たんの煮込みが びっくりするほど柔らかくて これは是非食べて欲しい一品です! お料理長や飲み物もスムーズに届くし スタッフさんの対応も良かったです 一ツ木通りに面した立地の良いお店 新しめのお店なので店内も綺麗です

たかはしR子

たかはしR子

excellent

池袋駅

居酒屋

池袋西口で元気をチャージ! プチ忘年会してきました〜 頂いたのは〜 ・まぐろのブツ刺(お通し) ・コンビーフととろ〜り卵の芋ンブラン ・トロたくいくらの宝石箱 ・フルーツ&ブラータチーズ ・豚角煮と煮玉子 ・若鶏のチューリップ2個 ・汁なし!黒ゴマたんたんうどん 飲み物 ・黒烏龍茶ハイ ・マンゴーマンゴー(サワー) ・生 ザ・プレミアムモルツ(神泡) お姉さんが元気で可愛い居酒屋 かと思いきや〜 お通しのマグロから美味しくて 玉子の入った芋ンブランは まるでスイーツみたいな可愛い見た目だけど ちゃんとポテトサラダでこちらも美味しい お手頃プライスのおつまみだけど これは侮れないっ! どれ食べても美味しくて つまりコスパがいいです! 〆の黒ゴマ坦々うどんも 白髪葱も切り立てフレッシュ 一緒に行った少食のお友達が 美味しい美味しいって パクパク全部食べきってた なんか嬉しかった プレミアムモルツの生ビールは 神泡達人店なので泡がシルキーで いや〜この一杯が飲める幸せ〜 メニューをちゃんとみたら 飲み放題付きの 当日でも頼めるコースとか 更にコスパいいし 女の子同士のお客様も多いのわかった 駅近〜安全〜美味しい〜お手頃 なるほど人気だわ しっかりチャージされました えぼるとさんありがとう 美味しかった〜 ポップで楽しいお店でした

たかはしR子

たかはしR子

2024

渋谷駅

寿司

鮑肝ソースが美味しいと伺って 訪問させて頂きました お任せコース ・南高梅餡の茶碗蒸し もてぎ菊のお浸し添え ・鰆の刺身 當り葱(あたりねぎ)添え ・鱈の白子焼き 紅こけし大根漬け ・あん肝のつまみ ・本日の握り5貫  ①すみいか 酢橘と塩  ②春子鯛(かすごだい)  ③鮪赤身(青森県尻労産:しっかり産)  ④小肌  ⑤ほっき貝のあぶり ・鮑肝ソース(ソースはリゾットに) ・牡蠣の天ぷら 春菊のお浸し ・海老芋の煮物 せいこ蟹餡 ・本日の握り4貫  ①中トロ(青森県尻労産:しっかり産)  ②のどぐろ皮目炙り  ③練甘エビ  ④ウニ軍艦 ・玉子 ・お椀 赤出汁(フグ葱と蓮根) ・デザート 縮みほうれん草の羊羹 飲み物 ・サッポロプレミアムホワイト白穂乃香 ・冷酒 大那(だいな) を錫の酒器で 【感想など】 大将が日本酒をお好きだそうで 酒のアテになるお料理が絶品です 日本酒のペアリングコースもあるので 共に頂けたら最高です 日本酒が飲みたくなったおつまみは あん肝を裏漉ししたものに刻んだ奈良漬 が入っているもの ご提案頂いた大那の冷酒がバッチリ合いました そしてこちらの名物は鮑肝ソース (ソースはリゾットに) 5時間ほど煮込まれた柔らかい鮑に ソースがより絡むよう美しくカット 濃厚で肝の味を活かしたソースを絡めて 残ったソースに大将がご飯を入れてくれるので 最後の一口まで美味しく頂けます とにかく素晴らしいお味 お鮨の方は 大将は鮨ネタを食べるタイミングに合わせて それぞれを常温になじませるので それぞれが本当に美味しいです 中トロは脂が口の中で開いてました 写真のピンクの塊の鮨は 甘エビ3尾をすり潰しているそう もう珊瑚とか宝石のよう美しすぎて お口の中で溶けて広がっていく なんとも言えない感覚です アイデアも素晴らしい どのお料理にも大変満足でした お料理も月変わりで更新されるそうなので 訪問のたびにまた違うものが頂けるのも 楽しみですね♪ 店内は落ち着いた雰囲気で スタッフさんも丁寧で行き届いた接客 デートや会食や記念日など あらゆるシチュエーションにフィット 日本酒がお好きな方や お一人様にもおすすめできる 素敵なお店でした 場所は渋谷駅C2出口より明治通りを 恵比寿に向かい徒歩3分ほど 並木橋交差点の手前あたりのビルです 明治通り沿いなので車やタクシーも アクセスしやすい立地

たかはしR子

たかはしR子

excellent

好きな部位を一枚から頼める焼肉屋さん♪ 頂いたmenu ・キムチ盛り3種 大根/きゅうり/白菜 ・ナムル盛り4種 ・和牛使用!特製ユッケ(炙り) ・厚さ2cm!名物厚切タン ・希少部位の本日限定ファイヤーステーキ  この日はトモサンカク! ・黒毛和牛肉寿司[赤身] 《1枚売り焼肉!本日の赤身2種》 ・赤身上カルビ ・赤身ハラミ 《1枚売り焼肉!ホルモン2種》  ・上ハツ   ・上ミノ  ・ちょこっと冷麺  ・杏仁豆腐 【感想など】 まず必食アイテムでおすすめなのが ・名物厚切りタン ・ファイヤーステーキ  熟練スタッフさんが焼いてくれるのも嬉しい ファイヤーステーキは焦げ目が付いたら スキレットに入れて りんごをまるまる1個ボトルに入れてある フランスのブランデー『カルヴァドス ポム』で 豪快にフランベします スタッフさんが焼いてくれたら 最後はお好みでウェルダンが良い人は 焼き上げられるのもいい お肉はとにかく全部間違いなく美味しかった! 他の副菜はキムチやナムルは美味しいし 〆の冷麺は牛骨コムタンスープで スープ飲み干すほど美味しくて 杏仁豆腐もねっとりすごく美味しい! 食べた物は全部おすすめできます! 色々食べるのを考えると コースがお得という事に気が付きました ドリンクでオススメなのが 生ピンクグレープフルーツサワー 果肉たっぷりフレッシュで美味しかったです ノンアルにもなります! ノンアルメニューの ネクターピーチジュースを飲んだ同行者は 美味しすぎるとおかわりしていました 沢山飲みたい方は飲み放題 +2,000円がありますね オーダーはQRコードを読み取って 注文するスタイル 場所は池袋西口から右手の 西一番街中央通りを抜けて さらに直進した左角にあります