suga mizuki

suga mizuki

食べ飲み大好き27歳 品川〜横浜あたりに基本います。 時々旅行。

  • 580投稿
  • 0フォロー
  • 13フォロワー

好きなジャンル

  • フレンチ
  • カフェ
  • 喫茶店
  • 居酒屋
  • ビール
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
suga mizuki

suga mizuki

good

甘いものはあまり、なのですが 大好きなアイラ系ウイスキーを使用したチョコを出しているお店があるとのことでわくわく。 買うところも一緒に行ったのですが ショーケースにずらりと宝石のように並ぶ姿にうっとりでした。 スコッチセレクション 5種のウイスキーを使用しており説明書きもついていました。 形はシンプルな丸型でした。 どの種類もしっかりウイスキーの風味を感じて美味しい。 ロックで飲むとツンとしますがそんなことはなく、 鼻からふわりと抜ける絶妙な配合で文字通り口の中でとろけました。 1粒の満足度が高かったです 上品な甘さなので甘いものはあまり、な人にも食べてほしい。 ただドリンクと合わせるならスコッチセレクションではない方がよいかな そのままでむしろそのままが一番かと思います。

suga mizuki

suga mizuki

excellent

高円寺駅

居酒屋

お魚が美味しいと行きたいリストにいれていたお店 個人的には念願の訪問の場所でした。 外観からは中の様子が見えず、かつなんとも年季の入った 常連様しかいないのでは?といった雰囲気でちょっとどきどき とはいえはしご何軒目かということもあり お酒の力を借りつつえいっと来店。 入ってみると店内は結構奥まで広く、 (カウンターだけだと緊張する) 好きな席へどうぞ~とさらっと案内して下さる店員さんの距離感も心地よく、 2人でしたが大きなテーブルの端っこにちょこんともぐりこませていただきました。 お刺身などいくつか。 ん~ 特に〇〇、ぎゅっと味がつまっていてずっと噛みたくなる美味しさ 小さめの魚って美味しさがまとまってて大好きです。 全体的にお値段もリーズナブルで嬉しい 前情報なしでえいっとは入り辛いからか常連様らしき方が多く 皆節度をもって?笑 お酒を楽しんでいてとても良い空間でした。 イチオシ

suga mizuki

suga mizuki

good

元町・中華街駅

ダイニングバー

中華街をぶらりしているとなんだか陽気なお店が ぷらっと入るとカフェが併設しており一息つこうかと2階へ 1階は雑貨がいろいろで雑多な印象だったのですが 2階は結構すっきりしており居心地よかったです。 糖分がほしかったかつ店名にもなっているのでとチャイを注文 あたたかいものしか飲んだことがなかったのですが暑かったのでアイスに 個人的にはアイスの方がすーっと甘さが入ってきて好みでした。 スパイス感はそこまで強くなく、日本人に少し併せているような印象を受けました 飲みやすかった。 中華街にきた感は薄れますが笑 休日でしたがお客様も2組ほどですっとは入れたので穴場、覚えておいて損なしな場所です〇

suga mizuki

suga mizuki

excellent

がしがし歩きたい気分だったので 原宿・表参道エリアから渋谷までとことこ。 途中でお店に入ったりうろうろしていたら小腹が空いたのできょろきょろ。 おにぎりの食品サンプルが目に入り来店です。 奥までぐーっと広くカウンター席がずらり。 調理場目の前の席へ。 注文はタッチパネルから、カラー写真付きで選びやすかったです。 おにぎりの具... 本当にいつも迷いますが筋子と鮭に あっという間にだしてもらってぱくり うん、お米ふっくら、具も程よく入っていておいしい。 たまに具が多すぎるおにぎりありますが私は塩むすびも大好きなお米ラバーなので このお店のバランスは好みでした。 おひとりさまだったりさくっと済ませたいときにぴったり。

suga mizuki

suga mizuki

excellent

四ツ谷駅

喫茶店

四ツ谷で1時間ほど人を待つことになりぷらぷら 魅力的な飲食店が目につきますがランチの予定があったのでお腹はあまり満たしたくない そんなとき目についたお店。 地下、らせん状の階段をくだって来店 とっても晴れた日ですがお店に窓はなく、 けれど閉塞感はなく素敵な隠れ家のような 素敵な雰囲気のお店でした。 昼はジャズ喫茶 夜はジャズバーになるようで 結構な大音量でジャズが流れていました。 せっかくなのでスピーカーに近いお席に。 注文はアイスコーヒー。 (マッカランロックなどもありちょっと揺れましたが自重) 結構濃いめでアイスが溶けるとちょうどよい濃さに変化して ゆっくり音楽を聴きつつクールダウンできました。 おしゃべりする場所ではないので 昼来店ならおひとりさまがおすすめかな。