Akiyoshi Saitoh

Akiyoshi Saitoh

タウンエースバンで車中泊しながら横乗りして麺食ってます。 Surf, Snow, SK8, Boxing & more… ■Instagram︰ak_44_ → https://instagram.com/ak_44_ ■Akiyoshiのことをもっと知りたい →https://linktr.ee/ak_44

  • 7投稿
  • 0フォロー
  • 0フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Akiyoshi Saitoh

Akiyoshi Saitoh

excellent

方南町駅

ラーメン

【豚骨嫌いこそ絶対食うべし!濃厚なのに獣臭ゼロ?「どうなってるの」】 ◆この日いただいたメニュー ・濃厚ラーメン 太麺(大盛無料) ・味玉 ----- もしあなたが、「あの獣臭が苦手でちょっと…」と豚骨ラーメンを敬遠しているとしたら、ここ“濃厚ラーメン かなや”はあなたのためのラーメンかもしれません。 というのも、豚骨ラーメン嫌いな人のほとんどが、その理由として、あの独特な豚骨臭を挙げているんです。 たしかに、たとえみんなが大好きなカレーライスであったとしても、そのニオイがウ○コだったとしたら、99%の人は絶対に食べませんよね…。 つまり、食べ物の好き嫌いには、“ニオイ”という要素が占める割合がとても大きいということなのです。 では、そもそも豚骨スープから1ミリも獣臭がしなかったらどうでしょうか? もしもそんな豚骨スープがあったら、豚骨ラーメン嫌いな人はかなり減少すると思いませんか? そう、ここ「かなや」のラーメンは、濃厚どろな豚骨ラーメンなのにほとんど獣臭がしない、ピュアな旨味だけを抽出したかのようなラーメンなんです。 外待ちで並んでいても、豚骨臭が全くしてこないから、「ホントに豚骨ラーメンなの?」と疑うレベル。 しかしながら、豚骨臭の弱さとは裏腹に、その旨味はあまりに強烈で、一口スープを啜れば思わず唸ってしまうほど。 しかも、スゲー濃厚なのにスイスイ飲めちゃうから、余裕の完飲♪ またこのスープと相まって、小麦が香るもちもちストレート太麺も最高だし、大判の低温調理レアチャーシューもめちゃんこ美味い! これはちょっと感動級な一杯です。 それもそのはず、ここ「かなや」、実は“TRYラーメン大賞とんこつ部門1位”の実績もあるんですよ。 ここだけの話、濃厚豚骨系はいつもお腹がやられるから即便を覚悟で臨んだんですが、不思議と全然平気だったのもポイント高いですね。 他にも、「濃厚お魚豚骨ラーメン」や、マー油入りの「黒」なんてのもあって、どれも気になるから再訪確実♪ というわけで、“AKラーメンランキング豚骨部門1位“を久々に更新した「濃厚ラーメン かなや」、豚骨嫌いなあなたこそ、ぜひチャレンジしてみませんか? もしかすると、これを食べたその日からは「私、豚骨ラーメン大好き♪」言ってるかもしれませんね♪ ごちそうさまでした! . . . . . ☆Instagram☆ @ak_44_ #豚骨ラーメン #東京ラーメン #方南町ラーメン #杉並区ラーメン #チャーシューがウマい

Akiyoshi Saitoh

Akiyoshi Saitoh

excellent

神田(東京)駅

ラーメン

【今話題の“ちゃん系”はやっぱ神田ちえちゃんが優勝!その理由とは?】 ■この日いただいたメニュー ・辛チャーシュー(辛さ1) ・白めし(無料) ----- 数ある“ちゃん系ラーメン”の中でも僕が一番好きなのが、ちゃん系の元祖といわれている、ここ「神田ちえちゃん」。 お店の外までぽわ〜んと匂いが漂うくらい、しっかりめに豚骨が香るのに、スッキリしていてゴクゴク飲めちゃう豚清湯スープが好きすぎる! なみなみと注がれたスープに、たんまりと散らされたチャーシューのビジュアルも食欲がそそります。 因みに、今回は辛中華をチョイスしたのですが、個人的には、辛さ1辛が最もバランスが良くて旨いと思ってます。 よく、「ちゃん系にはライスが欠かせない」なんていいますが、今回は“辛チャーシュー”なので、なおさら欠かせませんよね? でも大丈夫。 白めしは無料なんで、迷わずもらいましょう。 辛いスープをかけてクッパ風にした白めしに、他のちゃん系店と比べてやや厚切りのバラ肉チャーシューを合わせていただきましたが、 今回も思わずほっこりするくらい至福でした。 朝8時から、金と土、祝前日は24時間営業しているので、朝ラーができるのも嬉しいですね。 もし、ちゃん系ラーメンは食べたことがあるけど、いまいちパッとしなくてよく分からなかった…なんて人がいたら、ぜひ“神田ちえちゃん”を試してみてください。 ごちそうさまでした! . . . . . ☆Instagram☆ @ak_44_ #ちゃん系ラーメン #神田ラーメン #朝ラー #東京ラーメン #豚清湯

Akiyoshi Saitoh

Akiyoshi Saitoh

2023

上大岡駅

ラーメン

【「罪悪感半端ない」ここまで濃厚な魚介ラーメン食べたことある?】 ■この日いただいたメニュー ・特濃オマール海老 ・味玉 ・烏賊玉 ----- イカが好きすぎて、また来てしまった。。。 前回は「烏賊らーめん」だったんですが、この日のお目当ては「烏賊玉」。 そう、イカの和え玉です。 この日の限定が、前々から食べたくて食べたくて思い焦がれていた「烏賊玉」なのをお店の公式X(Twitter)で知って、ソッコーで来ちゃいました。 ていうかね、前述の通り「烏賊玉」目当てで来たんだけども、メインの麺にチョイスした「特濃オマール海老」のほうがもっと半端なかった! 鼻に抜ける強烈な海老の香りが、もうねヤバ過ぎ! 強烈すぎて、おそらく耳からも抜けてたんちゃうかな? そんぐらい香ってたね。 次々に押し寄せる海老の大群に、もうメロメロでした。 いやね、もちろん「烏賊玉」も最高でしたよ。 だって麺にイカワタをたっぷりと和えてるのなんて、美味いに決まってるじゃないっすか? そう、猛烈に酒が飲みたくなるやつです。 ビールってより日本酒すね。 で、お決まりなんですが、「烏賊玉」に「特濃オマール」の汁を注いで食べますよね? これはもうね、濃厚というキャパを大幅に超えてしまってて、正直ちょっとなんて表現したらいいのか分かりません。 う~ん… 一番しっくりくるのは“昇天”とかそんな感じ? こんだけ濃厚なスープを飲み干すのはちょっと罪悪感が半端ないんですが、やはり欲求のが上回ってしまいまして、気づいたら一滴残らず飲み干してましたね。 我が人生に一片の悔い無し♪ もし、ツイッターとかインスタでチェックして、限定が「特濃オマール」だったときは、絶対に食べに行くことをおすすめしまーす! . . ごちそうさまでした! . . . . . ☆Instagram☆ @ak_44_ #魚介ラーメン #横浜ラーメン #神奈川県ラーメン #上大岡ラーメン #上大岡ランチ

Akiyoshi Saitoh

Akiyoshi Saitoh

2023

上溝駅

ラーメン

【「ネギうめぇ」ラーショ激戦区の相模原で2番目に並ぶ店】 ■この日いただいたメニュー ・ネギチャーシューメン並 ----- 相模原って結構な数のラーショ系がありますよね。 相模原店に麻溝台、当麻…etc そんな数ある相模原のラーショの中でも、自分的に頭一つ抜けていると思うのが「壱発ラーメン」と、この「ラーメンショップ練間」です。 地元民に聞いても、大抵この2店舗のどちらかを挙げるんですよね。 ラーショといえば“朝ラー”なんですが、ここ「ラーショ練間」は朝から大繁盛! この日は日曜の朝だったんですが、外待ちが出るほど賑わっていました。 しかしながら、並んでいても着席と同時に着丼する見事なオペレーションで、回転はかなり早い方なので、ほぼノンストレスですね。 言わずもがな、ラーショでは「ネギチャーシューメン」が定番なんですが、ここはその“ネギ”が抜群にウマいんす! あの、ラーショならではのケミカルな味付けの旨ネギを、肉で巻いていただくのが至福なんすよね〜♪ 因みに「ネギW」や「チャーシューW」も可能なので、ネギチャー大好きマンでも大満足かと。 あと、ラーショのスープに相性抜群の「岩のり」があるのも嬉しいポイントですね。 そういえば、前回来た時に 「次は絶対に“セロリラーメン”にしよ♪」 と思っていたのに忘れてましたわ。 メモまでしてたのに…。 食べてる人むっちゃ多いから気になるよね。。。 次こそは! ごちそうさまでした! . . . . . ☆Instagram☆ @ak_44_ #ラーメンパトロール #相模原ラーメン #神奈川ラーメン #ラーショ #ラーメンショップ

Akiyoshi Saitoh

Akiyoshi Saitoh

2023

上大岡駅

ラーメン

【魚介苦手は行っちゃダメ!あの名店出身店主の超濃厚麺「ハンパねぇ…」】 ■この日いただいたメニュー ・烏賊らーめん ・うずら ・帆立バター玉 ----- 「ねぇねぇ、イカって漢字で書ける? (by 安田成美)」つって。 出だしから脱線しました、さーせん。 これ分かる人は立派な昭和世代です。 ここ「紫乱」の店主さんは、あの「丿貫」出身。 麺好きの方はおそらく、麺のビジュアルとメニューを見てピンときたのでは? 基本のメニューは“煮干し”と“オマール海老”のラーメン。 プラス、月毎に曜日限定メニューが決まっているんですが、土日だけは「お楽しみ」ということで、毎週違ったメニューが登場するシステム。 和え玉のほうは、基本か“煮干し”と“黒酢”、それに限定が一品といった感じですね。 この日は週末。 何気なくX(Twitter)をチェックしていたところ、限定らーめんが前々から食べたかった「烏賊らーめん」とのことで、飛んできちゃいました♪ とりあえず、一言でいうと 『スーパーイカワタ超濃厚激うまハンパねー!!』 これはパンチありすぎな一杯。 おそらく、今まで食べた丿貫系の中でもトップクラスですね。 ウマすぎてあっちゅー間に啜り終えてしまったところに、少し前に予めコールしておいた和え玉がジャストタイミングで着麺。 こちらも限定メニューの「帆立バター玉」です。 つーか、ホタテとバターなんて王道なバッテリー、絶対ウマいに決まってんじゃんね! うん、想像通りのウマさ。 やっぱ好きでした♪ でね、みんな絶対やると思うんだけど、この王道バッテリーにイカワタスープを垂らして食べてみたんすよ。 いや~、これはちょっとした核融合でした。 ホタテバターとイカの相性ゲキヤバな件。 こいつは反則級にウマすぎるんで要注意ですね。 で、ふと思ったわけ。 「これにご飯入れてぇ…」 腹パンでもう無理でしたけどね。 次はレギュラーメニューの「オマール海老」いきたいっすねー。 ごちそうさまでした! . . . . . ☆Instagram☆ @ak_44_ #魚介ラーメン #横浜ラーメン #神奈川ラーメン #上大岡ラーメン #イカラーメン