ryo matsuda

ryo matsuda

#ラーメンとお酒が好きな50代

  • 418投稿
  • 37フォロー
  • 235フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • 和食
  • 海鮮料理
  • 丼もの
  • 居酒屋
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
ryo matsuda

ryo matsuda

excellent

茨木市駅

定食

#食堂の名店!  こちらは食堂としては高評価を受けている名店です!もちろん全てお店で調理されており、その日の朝に市場で仕入れられた新鮮なお魚、日替わり定食、メインとなる種々のおかず、副菜の小鉢たち、丼もの、麺類、オムライス、カレーなどたくさんの種類が準備され充実しております!お野菜も冷凍ではなく国産の物を使用されています。11:30-12:30ぐらいが陳列も充実されており、混雑してくるピークとのことです!テイクアウト、オードブルもやってはりますー! ちなみに本日の日替わり定食は、牡蠣フライと唐揚げの盛り合わせです!その他、おから、牛肉と玉ねぎの串カツ、牛バラ大根、三元 豚とんかつ、サバの煮付け、サバの塩焼き、金時豆の甘煮、 白菜サラダ、ピーマン肉詰め、エビチリ、昆布の佃煮などがラインナップされておりました! 私は、大好きな鶏皮唐揚げと牡蠣フライの盛り合わせ、牛バラ大根、おからをチョイスし、ご飯大を注文!こちらの唐揚げと牡蠣フライは大好物です!煮物はほんのり甘めです!おからはふっくらとしています!どれも美味しい!自分でチョイスしていくスタイルのお店で、美味しすぎて、また種類も充実しているので、ついつい食べ過ぎてしまいます!ごちそうさまでした

ryo matsuda

ryo matsuda

excellent

茨木市駅

ラーメン

#らーめん激戦区でずっと営業されているこちらへ!  らーめんは、豚骨醤油らーめんと、黒醤油らーめんの2本をメインに、チャーシュー麺や、トッピングをされてます!サイドのご飯ものは、こちら一推しのとろたまチャーハン、チャーハンがメインです!   今回は、再び豚骨醤油らーめんと、ふわとろチャーハンセットをいただきました! スープには、マー油の風味が香り、美味しい豚骨醤油のスープです!今回、マー油無しで注文しようかと悩んでましたが、やはりマー油ありで正解だと思いました!スープにコクが生まれますね!  麺は、麺屋棣鄂さんの中細ストレート麺で、喉ごしのよさに加えて、もっちりとしていて美味しい! とろたまチャーハンは、ほんとにふわふわのたまごと、濃いめの味付けのチャーハンがよくまとまってます!  お店も綺麗ですし、カップルやご家族でも数組来店されていました!こちらはこちらで、豚骨醤油をやふわトロチャーハンを食べたい時に良いお店だと思います!美味しかったです!ごちそうさまでした

ryo matsuda

ryo matsuda

2025

茨木市駅

ラーメン

#朝らーができる清湯系の超名店のこちらへ!  食べログ3.64とますます評価が上がっています!個人的には、近い内に百名店入りすると思っているこちらのお店へ!今年に入って初で、約3ヶ月ぶりの訪問となります!こちらは「究極のラーメン2025」塩で準グランプリを獲得されております!  もちろんこちらのデフォルトでお店のおすすめは塩ですが、いやいや醤油も限定も間違いないハイクオリティで何を注文されてもはずれはありません!  13時頃に訪問。今の限定は鶏塩白湯ですがもちろん売り切れでした!そこで今回は、味玉入りの醤油らーめんと、ミニ炙りチャーシュー丼のセットをチョイスしました!こちらのお店はやきめしもおすすめです!が、私はここのところよく鱗さんでやきめしハーフセットをいただいていたので、今回はこちらオリジナルのミニ炙りチャーシュー丼セットをチョイス!醤油らーめんのスープは、鶏と魚介の旨みが融合されていて、そこにかどのない醤油のまろやかでさが加わって安定の美味しさです!麺はこちらデフォルトの透き通る感じの麺で、つるもちしこプリとした食感です!トッピングには、細切り野菜とレアチャーシュー3枚です!レアチャーシューはとろけるやわらかさ!炙りチャーシュー丼は、甘辛タレがめちゃくちゃ食が進みます!  こちらの店主さんは、百名店のあす流さんや鱗さんで修行されただけのことはあります!お店は綺麗だし、接客もよく、ほんとおすすめです!めちゃめちゃ美味しかったです!ごちそうさまでした

ryo matsuda

ryo matsuda

2025

茨木市駅

ラーメン

# ラーメンOSAKA百名店に連続選出のこちらへ! 気配りも接客もいきとどいたハイクオリティなお店です!  ご事情があり、1月はお昼間の営業のみで、2月から夜営業を再開されました。こちらのらーめんと丼ものを、夜営業でいただける日を楽しみにしておりました!土曜日だけど雨が降っているので、今日なら並びなしに入店できるのではないか⁈と思い訪問!期待通り並びなしで入店できました!店内はほぼ満席でした!  こちらのお店はデフォルトで清湯系とブラックに加え、限定の白湯系や味噌をやられています!ご飯系は、レアチャーシュー丼、ロース丼などなど、どれもハイクオリティで提供されています!  今回は数ヶ月ぶりに、竹橋ブラックとレアチャーシュー丼を温玉のせで注文!竹橋ブラックの麺は、「(かつてやられていた)今は太麺はやられてないですか?」と女将さんにおうかがいすると、大将にお聴きくださり、「たまたまあります!」とのことで快諾くださり、太麺で提供してくださりました! うん!どちらも猛烈な美味しさです!竹橋ブラックは胡椒が効いていて、また見た目の漆黒の濃いさの中に旨みが超拡がります!また、今回ご無理を申し上げて提供くださった太麺がめちゃめちゃ合います!そして、レアチャーシュー丼は、ローストビーフのような美しさに、特性のタレと温玉のまろやかさが相まってめちゃめちゃ美味しい!お腹一杯になりました!  こちらの女将さんのXの投稿も名物のおひとつです!こちらの女将さんはご自身ではポンコツのような投稿をなさっていますが、大将やお客様の動きを見逃さずにしっかりと対応なさっておられ、お心遣いも完璧です!大将のつくられる超美味しいらーめんと、女将さんの抜群の接客に魅力される名店だと思います!また、是非お伺いさせてくたさい!ごちそうさまでした

ryo matsuda

ryo matsuda

excellent

天満駅

魚介・海鮮料理

#天満の海鮮料理、逸品料理の隠れ家的名店! 付き出しからハイレベルです!白子の醤油焼き、銀だら西京焼き、海老マヨ、肉厚うなぎのうざく、湯豆腐、ポテサラ、名物ゴボウの唐揚げ、おにぎり(鮭、明太子)などを堪能しました!全てのお料理が美味しかったです!特に、白子の醤油焼き、銀だら西京焼き、海老マヨ、ごぼうの唐揚げが絶品でした!今回も最高に幸せな時間でした!ごちそうさまでした