ryo matsuda

ryo matsuda

#ラーメンとお酒が好きな50代

  • 501投稿
  • 46フォロー
  • 276フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • 和食
  • 海鮮料理
  • 丼もの
  • 居酒屋
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
ryo matsuda

ryo matsuda

excellent

茨木市駅

ラーメン

#ラーメンOSAKA百名店に連続選出のこちらへ! 百名点のあす流のセカンドブランド、鱗のはじまりのお店です!  今回は、久しぶりに辛和えめんをいただきました!またそのままでもいただけるクオリティの高い和え玉を注文!こちらの辛和えめんはデフォルトで、チャーシュー、ネギ、温玉、鶏節、カイワレがトッピングされています!そこに平打ちのウェーブのかかった麺と旨みのある辛さが加わって、完成度の高い和えめんとなっています!めっちゃ美味しい! 辛和えめんにはお米がよく合うので、鶴見チャーハンをいただこうか迷いましたが、単品でいただいても完成されたクオリティの会え玉を選択!和え玉は、和え玉専用の細麺にしじみの旨みと青さの旨みが拡がりめちゃめちゃ美味しいです!そして、時々辛和えめんの残ったスープにつけながら、つけ麺風にいただくとこれまた美味しい!今日も幸せな気分でした!ごちそうさまでした

ryo matsuda

ryo matsuda

excellent

#どこにもないこだわりの鶏炭焼麺をたべたいならこちらへ!    こちらは茨木市、箕面、高槻市と3店舗を展開されておられる『鶏炭火焼きらーめん専門店田村家』さんの茨木本店です!  今回は初訪問のためお店のおすすめの味玉入り「鶏炭焼麺」に炙り焼豚をトッピング!4種類あるセットのなかから「焼飯」をチョイスしました!麺は中太か細麺を選択できるので、中太をチョイス。注文後に鶏もも肉を炭火で炙られておりますが、それほど待つことなく着丼!  スープは鶏豚骨ベースの醤油味で、麺はウェーブのかかった中太麺で、しっかりとボリュームがありました!具材は、炙り鶏モモ肉・水菜・タマネギ・ニンジンを使用されています。スープは、鶏ガラ・豚骨・香味野菜からとられているとのことで、昆布の旨みと鶏豚骨出汁でコクと旨みが拡がり美味しい!  鶏もも肉は、さつま知覧どりを使っておられるとのことで、炭火で炙った香ばしさがスープに拡がります!鶏もも肉は、しっかりとした肉質感ですが柔らかく、肉の旨みが味わえとても美味しかったです!トッピングのチャーシューは、4時間ほど煮込まれた煮豚を炭火で炙って仕上げられており、こちらも香ばしかったです!  焼飯は、こちらの特製の返しを使っておられるのか、甘みのある醤油ベースのオリジナルの味付けで美味しかったです!  鶏炭焼麺の他にも、つけ麺・まぜそば・セットメニューなど気になるメニューもあったので、またお伺いしたいと思いますー!ごちそうさまでした  

ryo matsuda

ryo matsuda

excellent

茨木市駅

ラーメン

#【人類みな麺類】 がプロデュースされているこちらへ!  今回も、罪悪感のない藻(も)ういっぱいラーメンと、炙りレアチャーシューメンマ丼を注文!スープをすすると、人類みな麺類系列の甘みのある味に魚介の旨みがガツンときてめちゃめちゃ美味しい!味が濃いと感じられる方もいるかもしれません。が、私は濃い味がすきなのでめちゃめちゃすきです!麺は豊富な栄養素をもつ「石垣島ユーグレナ」と 「ヤエヤマクロレラ」を配合した自家製麺とのことで、麺が緑色でもっちりとしていて美味しいです。スープには魚介風味で豊富なDHAを含むオーランチオキトリウムを入れているそうで美味しい!レアチャーシューは、しっとりしていて最高の仕上がりです!とろろ昆布、メンマもええ脇役をされています!炙りレアチャーシューメンマ丼も炙っているので香ばしく、メンマ好きにはたまりません!こちらは何と言ってもスープと麺が美味い!ごちそうさまでした

ryo matsuda

ryo matsuda

good

#コスパよく天丼とお蕎麦をたべたいなら!  初めて訪問しました。こちらはロイヤルフードサービスが展開される天丼のお店です。  今回は、オールスター天丼と、(小)薮そばサービスセット(1090円)を注文!オールスター天丼の具材は、海老・いか・穴子・まいたけ. れんこん・いんげんで、おみそ汁付きです!さらに、お蕎麦は温か冷がチョイスできます!今回は冷でお願いしました。 天ぷらは、サクサク感は少なめですが、タレが美味しい。お蕎麦も普通でした。天丼を食べたいときに、このご時世でこの価格なら悪くはないですかねー。ごちそうさまでした

ryo matsuda

ryo matsuda

excellent

茨木市駅

定食

#大衆食堂で高評価の名店!    今回は、私的にこちらの名物と思っている唐揚げ、スパサラ(2個)、オムライス(大)をいただきました!唐揚げはカラッとサクサクに揚がっていて、味付けがたまらなく好きです!スパサラの味付けも濃すぎず薄すぎず家庭的だけれどもお店クオリティで美味しいです!久しぶりにこちらのオムライスをいだきました!めっちゃ大きくぽってりとしたサイズで超ボリューミー!昔ながらのハムと玉ねぎのケチャップライスにたまごを美しく巻かれています!たまごの上にもケチャップ!ケチャップ好きにはたまりません!個人的にはこちらのオムライスが大好きです!今日もどれも美味しかった!手づくりでこれだけボリュームがあって、めちゃ美味しい定食スタイルがいただけます!全て手づくりで家庭的な味付けだけど家庭では出せないクオリティに惹かれて通っています!ごちそうさまでした    ちなみに、全てお店で調理されており、その日の朝に市場で仕入れられた新鮮なお魚、日替わり定食、メインとなる種々のおかず、副菜の小鉢たち、丼もの、麺類、オムライス、カレーなどたくさんの種類が準備され充実しております!お野菜も冷凍ではなく国産の物を使用されています。11:30-12:30ぐらいが陳列も充実されており、混雑してくるピークとのことです!テイクアウト、オードブルもやってはりますー!女将さんがInstagramやfacebookに、その日のメニューやオードブル、鮮魚の仕入れなどなどアップされています!PayPay支払いも可です!