Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

東京を中心に全国をを旅しながらそこで食べた美味いもんをアップしていきます。 グルメン(グルメメンズ)目指して頑張ります! ※いまは少しでも飲食店の応援を出来ればと思いだいぶ昔に行ったお店も写真引っ張り出してアップしていってます

  • 1583投稿
  • 208フォロー
  • 273フォロワー

好きなジャンル

  • 焼肉
  • 韓国料理
  • ホルモン
  • 和食
  • 沖縄料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

小田原駅

そば(蕎麦)

JR東海道本線 小田原駅東口より徒歩5分程のミナカ小田原3Fのレストラン街にある、そば屋の【二八蕎麦 正庵】 北海道深川産のそば粉を使用した二八蕎麦を提供し、クラフトビールや日本酒の品揃えも豊富なお店です。 ■注文したメニュー ・ラーそば 大盛り → ど真ん中にたっぷりのラー油があって周りをぐるんと豚バラ肉で囲ってます 笑   そば粉8割・小麦粉2割の割合で打った二八蕎麦となってます。   ラー油のピリ辛感がしっかり効いてて蕎麦とつゆの旨味と絶妙にマッチしてめっちゃ美味しいです。   これはまさに蕎麦界のトリプルスリー(ラー油・蕎麦・つゆ)ですね。   箸も止まらへんしスープは飲み干しました 笑 ・正庵おにぎり → 天つゆたっぷりのご飯と天かすで握ったおにぎりはクセになること間違いなし!   サクサク&ジューシーですよ〜。   もう1個追加で頼めば良かったと後悔。。 最後は蕎麦湯で〆ました 笑 今度は冷たい蕎麦にもチャレンジしてみたいし、日本酒やクラフトビールも飲みたいので夜にゆっくり来たいなと。

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

駒込駅

北京料理

JR山手線 駒込駅北口より徒歩3分程にある、2025年2月8日に新規オープンした中華料理屋の【十分魚(じゅうぶんぎょ / TEN MINUTES FISH)】 ビーフンを中心に肉や魚を煮込んだスープを提供するお店です。 今回は、4種類あるスープの中から 「花椒」 をチョイス! ■注文したメニュー ・花椒香る牛肉乗せビーフン 大盛り → 花椒(ホアジャオ) = 中国の山椒で舌が痺れるスパイスです。  麻婆豆腐にも使われる香辛料です。 たっぷりの牛のバラ肉が乗っかってて花椒もたっぷり! 花椒は食べずに避けるそうです 笑 ビーフンは太めの米麺を使用! しかも「ミーシェン」という、中国雲南省特産の米を使ってるそうです。 スープにはキャベツ&もやしも入っていて、ヘルシーな仕上がり! スープは花椒が効いてピリ辛&痺れ系! でも、このクセになる刺激がたまらなくて美味しいですよ。 ビーフン&牛肉と絡めて食べると、旨みとスパイスのバランスが絶妙です! 今度は牛のスープ煮とご飯て組み合わせにもチャレンジしてみたいなと!

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

JR山手線 巣鴨駅北口より徒歩3分程にある、食堂の【ときわ食堂 駅前店】 巣鴨エリアを中心に5店舗を展開する人気の食堂です。 普段はランチでよく使うお店やけど、今回はさしぶりの休日だったのでちょっと贅沢に昼飲みしてきました 笑 10時OPENてところもありがたいポイントです 笑 まずはビールで乾杯しつつ、 ■注文したメニュー ・刺身盛り合わせ → 毎日魚河岸で仕入れてくる新鮮刺身で通常3種のところにサーモンを追加!  その日の仕入れ状況によってネタは変わるけど、この日の盛り合わせはマグロ・タイ・エビに追加したサーモンの4種! 新鮮な刺身はビールとの相性が良すぎて、グビグビ飲めました 笑 ・こんにゃくの煮物 → 大きくカットされたぷるぷるのこんにゃく!  出汁がしっかり染みてて、無限に食べられる美味しさ! こういう優しい味が好きになる年齢になってもたか。。 としみじみ感じながらも箸は止まりません 笑 この2つ以外にも色々食べたけど写真撮り忘れました。 刺身もこんにゃくも安定の美味しさやったけど最後は具たっぷりの豚汁で〆! 昼飲みってやっぱ贅沢やし最高やね。 幸せな休日でした 笑 店員さんのテキパキした働きっぷりも良かった! 巣鴨の地元民に愛される人気食堂! 新鮮な刺身や家庭的な煮物、〆の豚汁まで、どれを頼んでもハズレなしです! 10時からOPENしとうから早めのランチしたいとか、今日は昼飲みしたいな〜ってときにもピッタリやなと 笑

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

水道橋駅

焼肉

都営三田線 水道橋駅A6出口より徒歩3分程にある、焼肉屋の【焼肉あきら】 さっしぶりに行ってきました。 銀座コリドー街でビル1棟まるごと8店舗を展開する有限会社エスケイ・コーポレーションが運営する人気焼肉店です。 ■注文したメニュー ◯刺し系 ・ハラミ刺し → 生ならではのとろける脂の旨み!   そのままでも美味しいし、サッと炙ってもええと思います! ・白センマイのからすみ和え ※写真撮り忘れました → とびっこのプチプリ食感と備え付けのカラスミをセンマイにつけて食べるとまさに新しい境地が開かれますよ 笑 ◯焼き ・上タン塩 → 綺麗に盛られた大きめにカットされたタン塩は好みにもよりますがレア目が良いかなと。   噛むほどに広がる旨みがたまりません! ・ハラミ → 前回ハラミめっちゃ上質で美味しかったけど今回はちょい残念な感じやったかな。。   その日の仕入れにもよるからしゃーないねんけどね。 ・ロース → 脂身が少なくて盛り付けも色味も綺麗なロースはホンマシンプルに美味いやつです 笑 ・本日の盛合せ3種 → 種類忘れたけど 笑   上カルビのすごい脂にちょいびっくり 笑   その他2種は脂身も少なく好みの味でした! ・上ミノ → これまた綺麗な色してて上ミノ独特の歯ごたえを堪能してくださいませ。 限定メニュー ・ツラミの青唐辛子焼き → 焼くことで青唐辛子の香ばしさとツラミが合い間ってめっちゃ美味しいですよ。 ・新鮮『ハツ』スタミナ焼き → 薄切りのハツはニンニクたっぷりで、サッと炙るだけで食べられる新鮮さ! ◯ご飯 ・ユッケビビンバ → 山形の農家直送のつや姫とユッケ&ナムルのコラボはもう間違いないです 笑 全体的に盛り付けも美しく、肉の色や質もめっちゃええです! 今回は目当てのひとつ サガリが売り切れとったんが残念やったけど。。 また来なさいの合図だと捉えてまた行きます 笑

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

春日部駅

つけ麺

東武伊勢崎線 春日部駅西口より徒歩5分程にある、ラーメン屋の 【金狼(きんろう)】 ランチタイムもディナータイムも並んでいる話題のお店! つけ麺・煮干しそばをメインに、中華そばや担々麺などのバリエーション豊かなラーメンが楽しめも楽しめます! ■注文したメニュー ・煮干しそば 替え玉セット → 水と昆布と大量の煮干しを使ったラーメンは煮干しの旨味もたっぷり出たラーメンに仕上がっててめっちゃ美味しいです! これはクセになリますよ〜 笑 説明では苦みも出とうとのことやったけど個人的にはまったく気にならないレベルで、多分煮干しが苦手な人でも全然いける1杯に仕上がってます。 具材は大きく分厚いチャーシューに刻んだタマネギ・海苔・ネギとシンプルです。 スープも飲み干すレベルで美味しいよ〜。 麺がなくなれば、替え玉を頼むねんけどこの替え玉の正体はまさかの油そばなんですよ。 また別のラーメンを味わう感覚です 笑 ①まずはしっかり混ぜてそのままの味を楽しみます。  美味い! ②次に残ったスープにつけてつけ麺風が楽しめます! ③最後にスープに残った麺を入れてもう1回ラーメンとして楽しみます 笑 1杯のラーメンやのに2度も3度も4度も楽しめてええ感じです〜。 煮干しそば 替え玉セットは1杯のラーメンで何度も楽しめます! 煮干しの旨みがたっぷり詰まったスープに、替え玉の油そばスタイルまで楽しめるのは最高ですよ! 次回は自家製麺を使ったつけ麺にもチャレンジしてみたいなと!