Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

東京を中心に全国をを旅しながらそこで食べた美味いもんをアップしていきます。 グルメン(グルメメンズ)目指して頑張ります! ※いまは少しでも飲食店の応援を出来ればと思いだいぶ昔に行ったお店も写真引っ張り出してアップしていってます

  • 1611投稿
  • 208フォロー
  • 273フォロワー

好きなジャンル

  • 焼肉
  • 韓国料理
  • ホルモン
  • 沖縄料理
  • 和食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

名古屋駅

ビアレストラン

JR名古屋駅 太閤口すぐの名古屋うまいもん通り太閤通口内にある、肉料理と名古屋めしが楽しめる【NAGOYA BEER STATION 浩養園】 ここは昭和6年創業の「サッポロビール名古屋ビール園 浩養園」が手がけるお店です。 サッポロ生ビール黒ラベルを中心に、浩養園ブルワリー醸造した限定クラフトビールなども堪能できますよ。 ■注文したメニュー ・あんかけスパゲッティ → 最後の最後まで名古屋めしを堪能したいってことで、太麺にトロ〜ッと濃厚なトマトベースのあんがしっかり絡むあんかけスパにしました 笑 赤ウインナー・パプリカ・玉ねぎなどの具材と絡めて食べたらやっぱ美味しいんよ 笑 ホンマ、クセになるわぁ〜 笑 名古屋行ったら絶対あんかけスパは食べてください 笑 今回はランチ時の訪問でがっつりビールを飲めなかったのが悔やまれます。。。 名古屋到着してすぐでもええし、新幹線乗る前にサクッと飲み食いもできるお店ですよ〜。

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

覚王山駅

パスタ

名古屋市営地下鉄東山線 覚王山(カクオウザン)駅 4番出口すぐにある、フランテ ロゼ 覚王山 2Fにあるカフェの【覚王山カフェ Ji.Coo.】 モーニングからランチ・ディナーまで幅広く使えるオシャレなカフェで、地元の名古屋セレブ・マダムたちにも人気っぽい 笑 近所に住む幼馴染みが推薦してくれたので行ってきました。 ■注文したメニュー ・煮込みハンバーグランチ + ドリンク + デザート付き → アツアツの自家製デミグラスソースがたっぷりかかってて、そこにドンっと鎮座する肉汁たっぷりのハンバーグ! さらにブロッコリー・きのこ・トマトなどの野菜も添えられてて見た目も栄養バランスもええ感じ! ハンバーグをカットした瞬間!!! じゅわ〜〜〜〜っと溢れ出る肉汁がたまらんく美味いんですよ〜。 ただ・・・ 実はここのランチメニューはライスとかパンはつかず、ハンバーグだけなんですよ。 なので追加でブレッドを注文しました 笑 ブレッドは出来立てアッツアツでめっちゃ美味しい! ライスもしくはパンもセットにしてくれたらな〜 笑 デザートはチョコレートといちごムースのなんかでした 笑 お洒落なカフェでコーヒーも美味しかったので今度ゆっくりデザートも食べてみたいな〜と 笑

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

近鉄四日市駅

中華料理

近鉄四日市駅 北口より徒歩3分程にある、中華料理屋の【一楽(イチラク)】 今回も四日市のB級グルメの王道 とんてきを食べに来ました。 四日市市では中華料理屋でとんてきを提供するお店が多いんですよ〜。 その中でも昭和47年(1972年)創業の「一楽」は有名なので行ってきました。 ■注文したメニュー ・とんてき定食 → おさらいになりますが、とんてきとは一言で言えば豚肉のステーキです 笑 分厚くカットされた豚肉を、ウスターソースベースの濃厚なタレで炒めます。 前回行った「あさひ食堂」よりも見た目はちょっと明るめ?です 笑 やっぱ肉の分厚さとソースの旨味が相まって、めっちゃ美味しいです。 柔らかくてジューシーでソースのコク深さがしっかり染み込んでて、ご飯がすすむすすむ! ニンニクもスライスではなくまるまる入っとんがええねぇ〜。 店内は73席もあるのにつねに満席状態で、地元の人からも観光客からも愛されとるんやな〜と。 とんてき以外にも、ラーメン・からあげ定食・豚焼肉定食など、気になるメニューがめっちゃあったので、次はみんなで来てシェアしたいなと! また必ず行きます!

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

近鉄四日市駅

焼き鳥

近鉄四日市駅 北口より徒歩7分程にある、鳥料理屋の【骨付鳥かもん】 香川県丸亀市のご当地グルメ「骨付鳥」がなんと三重県四日市でも味わえるということでランチタイムに行ってきました。 人気店なので多少並ぶのは覚悟してください 笑 ■注文したメニュー ・おやどり(ライス・スープ付き) → おやどりは皮はパリッと香ばしく、身は弾力があって噛めば噛むほど味が染み出してきます。 このおやどり特有の濃厚な味わいと弾力と歯ごたえがたまらんのです 笑 ホンマに美味しいんですよ〜。 オーブンでじっくり焼き上げたおやどりをハサミでチョキチョキしながら食べます。 塩・コショウ・ニンニクのパンチの効いた味付けがまた最高で、最後はもうガブッと豪快にかぶりつきました 笑 キャベツも添えてくれているので、味が濃いと感じたらお口直しもできますよ 笑 ちなみに「ひなどり」は柔らかくジューシーなので、「歯ごたえよりも食べやすさ派」の方にはひなどりがオススメです! それ以外にスパイスチキンカレーもあったけどめっちゃ気になった〜 笑 四日市でまさかの本格骨付鳥が食べられるなんて〜。 今度は夜営業の時にも行ってみたいなと!

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

近鉄四日市駅

ラーメン

近鉄四日市駅 北口より徒歩3分程のショッピングセンター アピタ四日市1Fにある、ラーメン屋の【スガキヤ 四日市アピタ店】 ※スガキヤとは?※ 運営元はスガキコシステムズ株式会社で、愛知・東海エリアのソウルフードとして有名なラーメンチェーン! 1946年に創業し、1948年からラーメンの提供を開始。 現在は三重・岐阜・静岡など計282店舗を展開しています。 ■注文したメニュー ・ラーメン大盛り チャーハン・サラダセット → 定番のラーメンは豚骨スープの甘みに、数種類の魚と昆布から取っただしを合わせたWスープスタイル! さっぱりとしながらもコクもあって、旨みたっぷりの和風とんこつスープとなってますよ。 具はチャーシュー・メンマ・ネギとシンプルな作り! なんか、たまにたべたくなるんよな〜っていう懐かしい味で、クセになるラーメンで、なんか美味しいんよねぇ〜 笑 スガキヤ名物?の新ラーメンフォークはスープ飲む時はええけど麺をすする時は食べづらいので箸で食べました 笑 チャーハンはややパラパラ系でこれもまた美味しかったです。 サラダがついとんもありがたいね! 伝統の味を守りつつ、つねに進化を続ける名古屋のソウルフード スガキヤは凄いなと!