Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

東京を中心に全国をを旅しながらそこで食べた美味いもんをアップしていきます。 グルメン(グルメメンズ)目指して頑張ります! ※いまは少しでも飲食店の応援を出来ればと思いだいぶ昔に行ったお店も写真引っ張り出してアップしていってます

  • 1563投稿
  • 208フォロー
  • 271フォロワー

好きなジャンル

  • 焼肉
  • 韓国料理
  • ホルモン
  • 和食
  • 沖縄料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

門真市駅

うどん

京阪本線 門真市駅より徒歩5分程にある、うどん屋の【三ツ島 真打】 食べログ うどん WEST 百名店 2024にも選出された人気のお店です。 2日前に行ったのにまた行ってきました 笑 14時過ぎに行っても並んでました。。 前回はカレーうどんというかカレー釜玉食べたので今回はちく天ドカ肉盛うどんに濃厚たまごのTKGを注文! あっさりスープに自家熟成麺が絡んでええ味を出しとうし、揚げたての大きめのちくわ天に肉がびっしり入っててめっちゃ美味しいです。 カレーもええけど熱いうどんも美味しいよ〜。 TKGは綺麗な色した玉子をガーと混ぜて食べたけどこれも美味しかった〜。 また門真来たら絶対寄りたいお店になりましたとさっ!

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

JR新潟駅 北口(万代口)から徒歩3分程にある、焼肉屋 【焼肉 松江(ソンガン)】 上越で長年愛されてきた老舗が、新潟駅前に満を持して上陸しているので久しぶりの新潟で行ってきました。 驚きのドリンク価格! まず驚いたのが飲み物の安さです。 レモンサワー:200円 ハイボール :300円 この価格設定は破格ですよね! めっちゃ飲みました 笑 前菜と刺し系からまずはスターティン ・半殺しキムチ ・ナムル盛り合わせ ・センマイ刺し ・コブクロ刺し どれも絶妙な味付けで、お酒が進む美味しさでした。 特にセンマイ刺しの新鮮さとコリコリした食感はたまりません! 焼肉メニューも大満足 焼き物では、以下を注文しました: ・タン塩 ・ハラミ ・牛心(ハツ) ・ツラミ ・ホルモン ・上ミノ ・焼きセンマイ ・サクミノ どれも丁寧に下処理されていてまったく臭みがないのでホルモン苦手な方もぜひ! ハラミは柔らかくてジューシーで美味かったなぁ〜! あとサクミノはやばいです、追加注文してまうぐらいホンマに美味いです! 〆のご飯も絶品 焼肉を堪能した後は、〆で石焼ビビンバとテンジャンチゲと白飯を注文! 石焼ビビンバは香ばしいおこげが楽しめ、テンジャンチゲはええ味噌加減で良かったです。 接客も◎ 店長さんは陽気で親しみやすく、スタッフの対応もしっかりしていて、教育が行き届いている印象です。気持ちよく食事を楽しむことができました! 新潟駅前という便利な立地で、上越の老舗ならではの美味しい焼肉を楽しめるお店です。 コスパ抜群のドリンクと本格焼肉が揃うこちらのお店、ぜひ行ってみてください。 私もまた新潟来た際には行くでしょう。

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

杜せきのした駅

ハンバーグ

仙台空港アクセス線 杜せきのした駅から徒歩10分程にある、洋食屋の【ハンバーグレストランHACHI 名取本店】 1979年に名取で創業し、現在ではハンバーグ以外にもラーメン・うどん・オムライス&カフェなど、多業種を展開する人気店です。 ディナーで訪問! 今回はディナータイムに訪れ、今月のオススメメニュー「洋食屋のコンソメスープ クレソン鍋ハンバーグ」を注文しました! セットにはせず、単品のライスを追加! クレソン鍋ハンバーグとは? クレソン:ワサビの仲間で、独特の香りとさわやかな辛みが特徴の野菜(※ちなみにブラジル代表の「セレソン」ではありません 笑) スープ:コンソメ仕立てで、ハンバーグやクレソンがしっかり浸かり、旨味が凝縮されています。 実際に食べてみると… ハンバーグは外はカリッと香ばしく、中はジューシーで、まさに絶品! このボリュームで200gなら、300gはどれだけ迫力があるのかと気になりました 笑 クレソンはポン酢・チーズ・マスタードの3種類で味変を楽しみながらいただきましたが、それぞれの味付けがマッチして、最後まで飽きることなく美味しく食べられました! ご飯とふりかけが最高 ライスはおかわりができて、ハンバーグふりかけが添えられているのもポイント! ふりかけの香ばしい風味でご飯がさらに進みます! 接客も◎ 店員さんの接客もとても丁寧で、気持ちよく食事ができました。 次回はぜひランチタイムに行って他のメニューも試してみたいと思いました。 宮城・名取で長年愛される【ハンバーグレストランHACHI】は、ハンバーグ好きにとって必見の洋食屋。 こだわりのメニューや丁寧な接客で、訪れる価値のあるお店です。ぜひ足を運んでみてください!

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

杜せきのした駅

たこ焼き

仙台空港アクセス線 杜せきのした駅より徒歩5分程にある、食堂の【たこ焼きイヴちゃん】 このお店は全国ネットの番組「オモウマい店」に出演して大ブレイク! その後「踊る!さんま御殿!!」にも登場し、仙台ローカルのメディアにも多数出演していることで有名です。また、森高千里応援団 東北本部というユニークな肩書も持つ名物大将がいるお店なんです。 驚きのコスパ! ランチメニューはこのご時世にも関わらず、なんと600円で提供! そのランチ目当てで訪れたのですが、残念ながらラストオーダーの14時に間に合わず、今回はたこ焼きを注文することにしました。 たこ焼きメニュー サイズは12個(400円)と18個(600円)から選べて今回は12個を注文! 味は3種類から選べ、定番のソース味をチョイス! 待ち時間と味わい お客さんが多く、出来上がりまで約15分。できたてホカホカのたこ焼きが登場しました! ソース、マヨネーズ、かつおぶし、青のりがたっぷりかかった昔ながらのスタイルで、懐かしさを感じる味わいでした〜。 ひと口食べると、中はとろっとした絶妙な食感で美味しかった〜。 次回はランチに挑戦! 今回はたこ焼きだけでしたが、次回こそは、600円ランチを食べに再訪したいなと。 宮城県名取市で愛される『たこ焼きイヴちゃん』は、地元の方にも観光客にもおすすめの一軒。全国放送で話題になった名物大将に会いに、ぜひ足を運んでみてください!

Toshiyuki Tsumoto

Toshiyuki Tsumoto

excellent

駒込駅

パスタ

JR山手線 駒込駅北口より徒歩3分程にある、生パスタ専門店の【こば屋】 行列ができるほど人気のお店ですが、今日はタイミングよく並ばずに入れました!ラッキー! 今回注文したのは… 「ペペロンチーノ トマトイカホウレン草」。麺の量は5種類から選べるので、一番多い230gをオーダーしました! 彩り豊かで目にも美味しいパスタ 見た瞬間、トマトの赤やホウレン草の緑が映える彩りにテンションが上がります。 この時点でもう食欲全開! モチモチの自家製麺に感動 私はスプーンとフォークではなく、箸で食べる派ですが、すすり音に気をつけつつも夢中でいただきました。 このモチモチ感!噛むたびに麺の旨みが広がり、味わいが倍増です。 やっぱり店舗のパスタは格別 最近はコンビニのパスタを食べることが多かったけど、やっぱり店舗で食べるパスタは美味しい! ※もちろん、コンビニパスタも美味しいので批判ではないですよ 笑 これからは定期的に通いたい! こば屋のパスタの美味しさに改めて感動したので、次回は多少並ぶ日でも挑戦してみようと思います。 駒込を訪れる際は、ぜひこのモチモチ自家製麺の美味しさを味わってみてください!