Tomoko_T

Tomoko_TさんのMy best 2024

シェアする

  • facebook
Tomoko_T

1人入店 最高!完璧でした。 まず、最初通った時に、外観を見た時 かなり昔のお店があるんだなと思ったのですが 蓋を開けて見たら、まさかのまだできたばかりのお店で。 店内はライトがたくさん吊るしてあり、小さなミラーボールの灯りが、店内をレトロで非現実的な世界へ運んでくれます。 入った瞬間に、ワクワクを感じました! 内観、外観のこだわりをとにかく綺麗に表現されていて、お見事です。。 店主さんのファッションも、中々目を惹きます! 店内の雰囲気が最高なのに加え、 店主さんとその幼馴染さんがたまたま手伝いに来てて、素敵なお2人の間に入れていただき、仲良くお話をしました。 その時間が楽しすぎて、大切な思い出の時間となりました。 また伊香保に訪れた時は、必ず立ち寄りたい(^_^) クリームソーダも美味しかったですし 温泉に掛けてだったっけな?黄金(こがね)色というメニューです。ならではで、観光充できちゃいます。 この日は確か売り切れでしたが、普段店主さんが猟をされるようで、ラム肉のバインミーなどのメニューも、とても美味しいようです。 また行って、食べるしかないな! 隣に姉妹店の雑貨屋さんもあり、そちらは奥様が店番をされています。 当お店と同じく、レトロでこだわりを感じるセレクト商品が並んでいて、とても素敵です。 お隣さんで夫婦経営、夢のような現場でした♡

Tomoko_T

母親と那須旅行! 1日目の到着後初の食事はこちら。 那須旅行といえど、乗馬の予定に合わせ 新白河駅にて下車した私たち。 新白河の名物を調べたところ、でてきたのが 白河ラーメン! ギリギリ福島県内のこちらのエリア。 白河ラーメンの特徴は、 ふとちぢれ麺。に、シンプルな醤油味かな? こちらのお店は、近くで評価高かったので 行ってみたのですが、最高でした〜。 美味しすぎ! また、煮卵の黄身が新鮮でした。 焼豚も柔らかく、美味しかったです。 太ちぢれ麺と醤油の合わせが、かなりタイプでした〜 餃子も具が詰まってて、家庭的で美味しかったです。 そして何より、全メニュー安いし 席が広々してて、ラーメン屋なのに、 ゆったりできる座敷があり、 朝の東京のラッシュを超えて疲れてた私たちの 心と体が癒された最高の時間でした。 店員さんも感じが良く、 お陰で、いい旅のスタートが切れました♡

3

東京都

バー

Tomoko_T

1人入店 前に一度来たことがあるこちらのホテル。 ホテルの一室でアクセサリー販売をしてるというやつで、友達の付き添いでいったことが。 その時に通ったこちらの1階のラウンジ。 雰囲気が、最先端且つ洗練されていて刺激的です。 その時は夜だったので、バーとしてやっていて DJブースもあり、流す音楽も自分のタイプで、 絶対また来よう!と思った。(去年9月くらい) そして、今回 最近1人で夢中になって作業する時間が取れてないとモヤモヤしてたので、1人の予定を立てて、場所を考えた時に浮かんできて、やっと来れました〜 この日は13:00頃から17:00過ぎまでの滞在でした。 意識高めな雰囲気はあるので、最初は敷居高く感じる部分もあったんですが、すぐ慣れました。 というか、上に式場もあるので結婚式の控えとしても使われているのか、バタバタしてきて、賑わいもありました。 ラテは850円とか?ですが、私的にほんと払う価値あり!! 美味しいし、何より雰囲気がインスパイアされるものがあって、好きです! 電源とwifiあるのが、本当にありがたいです。 渋谷だけどそこまでガヤついてないのもよき。 キャットストリート沿いなので、歩いてそのあと原宿もプラつきました。

Tomoko_T

女の子友達と久々の再会で利用 土曜でしたが、人が少なくて穴場でした。 ココナッツのケーキは、見た目も可愛いし 味も美味しく甘かったので、コーヒーとの相性が良く、長い時間のお供にちょうど良かったです。 コーヒーとケーキのセットで2000円くらいかな? また是非利用したい!

5

和歌山県

魚介・海鮮料理

Tomoko_T

過去投稿-2021- 南紀白浜の近くのホテルに泊り、 夜ご飯に悩んでいた。 海辺周りの海鮮系のお店はどこも混んでいて Googleマップかなんかから、たどり着いたこちらのお店。 海鮮がメインですが、雰囲気のいい居酒屋でもあり、ここにしてよかったーーってなりました。 ゆっくりできたし、立地柄もあり、旅の気分も味わえました。 しらす丼とバッテラ(サバ棒鮨かな?)おいしすぎました。

6

東京都

喫茶店

Tomoko_T

1人で入店 学大に住んでる友達に、渋い喫茶店があると勧めてもらったこちら。 席数は少なめで、こじんまりした佇まい。 レトロでめっちゃ雰囲気いいです〜 おそらく近所の常連のおばあさま方が カウンターで、コーヒー飲みながらタバコ吸って 自由に話してる様子が好きだった。 ミルクコーヒーはわりとミルクベースとのことで、コーヒー強め希望だった私は、エスプレッソ多めにて注文。 グラスにストローなしで出たのも、なんか家のような安心感でよかった。 朝ということでフードも注文することに。 モーニングはちょうど終わってたようで(10:30頃入店) ハニーバタートーストを。 厚切りでおいしかった〜。。 外から見るより、中入ると居心地よいです。 作業や長時間友達とダベリするような雰囲気ではないかもだけど 読書とか1人で休憩にとてもいい時間が過ごせるかと。 旅行とかは行けないけど、新鮮な感覚が欲しくてモヤモヤしてる方なんかはぜひ。おすすめ! 狭い店内に敷き詰められたガラクタやCDも、歴史を感じます。

Tomoko_T

友達と入店 台湾旅行行った時に、目標にしてた 台湾粥を食べれなかったので 日本でリベンジしようと言っていて やっと旅行同行してたお友達と行けた! 美味しかったー 日本のお粥とは違って、出汁がきいてて 旨みが詰まってて良かった。 でも、重くはないんですよね! 母が言ってましたが、アジアの料理ってヘルシーなの多い気がしますよね。 ルーローハンとジーローハンは ハーフを頼みました。 どちらもたしか500円ピッタ? ジーロールーローには、鶏ガラ系のスープがついてました。 リーズナブルだし、雰囲気も台湾のローカル店みたいで、気に入りました! 旅行行けないけど、異国気分を味わいたい方や 台湾料理がお好きな方おすすめ! お酒やおつまみもたくさんあったので、 夜の利用とかも楽しそうです。

9

静岡県

天ぷら

Tomoko_T

親友と熱海旅行 食べ歩き① 私はたこの揚げ天を注文 おいしすぎた、また食べたい 揚げ天って、なかなかお店とかで食べる機会はないですよね。 昔サービスエリアのコンビニで、偽物のくらいしか食べた記憶ないかも。 タコもしっかり入ってて 想像を超える美味しさでした。 食べ歩きにオススメ。 商店街にはベンチがちょこちょこあるので そこでたべましたー

10

東京都

ダイニングバー

Tomoko_T

フリマイベントで1人入店 原宿のキャットストリート沿いっていうのかな でも、中に入ると隠れ家感! おしゃれで何か物語の中に入り込んだような この雰囲気、新鮮で好きですーー ラテは美味しかったですが また今度フードでもお邪魔したい