Y.Kashiwagi
すすきの駅
ダイニングバー
2025年一発目の飲み歩き。 店内は薄暗く、とても雰囲気が良い。 年始ということもあり1番楽しみにしていた真タチの麻婆が無かったのが残念ではあるが、どのメニューも普段食べる味付けと少し違って、楽しい食事ができた。 いちばん美味しかったのは写真を撮り忘れたが、クラフトジンのエビマヨ。ソースのコクが強く美味しかった。 ビールは牛乳瓶のような変わった提供スタイルかつ多種多様でそれだけでも楽しめた。
美味しいご飯と、美味しいお酒が大好き。飲食店記録。
Y.Kashiwagi
すすきの駅
ダイニングバー
2025年一発目の飲み歩き。 店内は薄暗く、とても雰囲気が良い。 年始ということもあり1番楽しみにしていた真タチの麻婆が無かったのが残念ではあるが、どのメニューも普段食べる味付けと少し違って、楽しい食事ができた。 いちばん美味しかったのは写真を撮り忘れたが、クラフトジンのエビマヨ。ソースのコクが強く美味しかった。 ビールは牛乳瓶のような変わった提供スタイルかつ多種多様でそれだけでも楽しめた。
Y.Kashiwagi
資生館小学校前駅
そば(蕎麦)
蕎麦寿司とは?の気持ちで訪問したお店。 食べてびっくり、とても美味しい。 米とは違う食感に、蕎麦の香りと牛トロフレークの相性が抜群に良い。 飲んだ後の締めにピッタリ、というかまた酒が進んでしまいそうな一品だった。ぜひまた食べたい。
Y.Kashiwagi
Y.Kashiwagi
Y.Kashiwagi