KENJI.M
辛島町駅
とんかつ
厚みのあるトンカツながら、油切れが良くあっさりいただける名店。 決して安いとは言えないが、相応の美味しさがありリピート確実。 カツはノーマルなソースに加えて、ゴマをプラスしたり、塩でいただいたりもできるので飽きずに食べられる。 味噌汁やご飯はおかわり自由で、コスパも良いのが嬉しい。専門店ならではの美味しさが楽しめるトンカツは、待ってでも食べる価値あり。
KENJI.M
辛島町駅
とんかつ
厚みのあるトンカツながら、油切れが良くあっさりいただける名店。 決して安いとは言えないが、相応の美味しさがありリピート確実。 カツはノーマルなソースに加えて、ゴマをプラスしたり、塩でいただいたりもできるので飽きずに食べられる。 味噌汁やご飯はおかわり自由で、コスパも良いのが嬉しい。専門店ならではの美味しさが楽しめるトンカツは、待ってでも食べる価値あり。
KENJI.M
渡辺通駅
寿司
大将が目の前で丁寧に提供してくれる寿司は、どれも美味しかった。ランチで伺ったが、テンポ良く出していただき、一つ一つどのようなネタなのか丁寧に説明していただいた。締めにいただいた玉も優しい味で良い。 価格は決して安い、とは言えないがそれに見合う満足感。福岡で「美味い寿司が食べたい」と思ったら、ここを勧めたい。
KENJI.M
二本木口駅
ラーメン
香ばしい焦がしニンニクの香りと、ちょっとクセのある豚骨の香りがたまらない熊本ラーメン。 卵入りラーメンをいただいたが、太めのストレート麺がよく絡んで美味しかった。もやしやきくらげの食感も良い。 スタッフの対応も気持ち良く、愛されるのが納得できる老舗だと感じた。
KENJI.M
花畑町(旧:熊本城前)駅
魚介・海鮮料理
馬刺しを見て「美しい」と思ったのはここが初めて。 細かなサシが入った馬刺しは臭みが一切なく、上品な脂の甘味がとても美味しかった。定番の辛子蓮根もとても美味しい。 地元の焼酎も多いが、日本酒のバリエーションも豊富だったので、馬刺しに合わせていろいろな種類をいただいた。
KENJI.M
品数が多いとは聞いていたがこれほどとは、と驚く。さらに、一品一品が美味しくて驚く。 器や食べ方にも一つ一つこだわりがあり、感心しながら食べ進めていくが、終わったときにはテーマパークを後にしたかのようだった。 地元沖縄の食材をふんだんに使っており、沖縄観光の一つとしてもおすすめのお店。和牛の生ハムや冷製クラムチャウダーなど一風変わったものも、すべて美味しかった。