Hiroshi Machida

Hiroshi Machida

  • 23投稿
  • 14フォロー
  • 12フォロワー

好きなジャンル

  • オムライス
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Hiroshi Machida

Hiroshi Machida

excellent

大阪難波駅

イタリア料理

なんば楽座のあたりを色々歩いて、 ちょっと気になってたビストロに飛び込みで入店。 たまたま一人だったので入れたが基本予約なしは難しい店です。 パスタランチ。¥1000 前菜6種は一つ一つ手間がかかってるので この時点でこの店は自分的に合格ライン。 自家製のフォカッチャもふっくらもっちりで美味しいし、 メインの「豚バラと春キャベツの白ワインソースパスタ」油っぽくないし、 麺もアルデンテになってていい触感。 量も程よく大満足でした。 マスターがワンオペで頑張っていましたが、 特にすごく待たされるようなことはなく、のんびり待って お店の雰囲気を楽しむくらいな感じでした。 ただ現金しか使えなかったのが唯一残念・・・。 でもまたリピートします☆ #お一人様OK #休日ランチでゆっくり #お得なランチセット #カウンター席あり #

Hiroshi Machida

Hiroshi Machida

excellent

四ツ橋駅

イタリア料理

堀江公園の目の前、入口は小さいが中は天井も高くとても広々してる。 オープンキッチンで、すごく立派なピッツァ窯に食べる前からワクワクする。 土曜の昼間なので、ほぼ満席だったが一人なのですんなり入れた。 客は子ども連れが多く。かなり賑やか(ちょっとうるさい(泣) ランチのスープはアツアツでコンソメとキャベツのいい出汁が効いてて美味しい。 初来店なのでとりあえず、マルゲリータを注文。 釜から出てきたばかりのアツアツは生地がモチモチで最高に美味しい! トマトソースは甘みと酸味のバランスよし チーズもくどくなく、さっぱり美味しい。 難波周辺のピッツエリアとしてはかなり優秀だと思う。 #隠れた名店 #一人ランチ #赤ちゃん連れに優しい #ランチはお手頃価格

Hiroshi Machida

Hiroshi Machida

excellent

強羅駅

ダイニングバー

今回も宿泊を兼ねて来店。 しっかり温泉にも入って喉を乾かせたところで 19:30に入店。 前回同様カウンター席をお願いする。 今回はせっかくなのでスタートは クラフトビールをチョイス。 缶がとってもいいデザインで、 カナダのビールは初めて飲む。 柑橘系の味わいがするのだがIPAなので しっかり苦味がある上に松?の香りのような 独特の感じがほのかにする。 ビールのアテは前回も食べたベーコンのマリネ。 レモンの皮の苦味とベーコンの塩加減が見事! 今回はヤングコーンと合わせてあり、 歯ごたえも楽しめる一品。 もう一つ、軽く炙ったマグロのカルパッチョ。 こちらもいい塩梅に火が通っているのはもちろん、 上に乗った刻みのピクルスのようなものが とても良いアクセントになってる。 もちろんマヨネーズもとっても合う。 この2品でもう充分満たされてる。 メインの砂鍋ごはんは 今回は魚のほうをチョイス。 金目鯛がたっぷり入ってる上にとびっこを載せて、 しっかり混ぜていただく。 底にあるおこげが香ばしさを醸し出して スプーンが止まらない。 半分食べたところで、濃いめの出汁をかけて味変。 最後の一粒まであっという間になくなりました。 果実酢のお酒は今回はライム。 これもかなり漬け込んであるので、 しっかり香りも味もライム感満点 #一人でも気軽に入れる #接客が丁寧 #カウンター席あり #お一人様OK #隠れた名店

Hiroshi Machida

Hiroshi Machida

excellent

小田原駅

イタリア料理

GW以来の来店。 祝日のランチ時なので、しっかり予約して行きました。 すでにかなり席は埋まってした。 いつも通りカウンター席でスタッフ皆さんの仕事ぶりを見ながらのひととき。 しっかり暑い日だったので、ビールは注文。 外せない前菜盛り合わせ一人前も。 ありがたいことにビールはすぐ来たので、 前菜が来る前に半分くらい飲んでしまいました! わかってはいますが、前菜がとにかく美味しい ほうれん草ににんにくがちょっと効いたもの、 ごうやとツナを和えた少しピリッとしたもの、 生ハムとポテサラ、 パンとクセの強いゴルゴンゾーラチーズの マーマレード添え、 そして生地が抜群にうまいゼッポリーニ。 素晴らしい☆ そして今回のメインは絶対にパスタにすると 決めて来たので、カルボナーラを注文。 カルボナーラのソースがうまいのはもちろん、 ベーコンがすごくいい味。 ブラックペッパーも効いてて 乾麺だけど充分美味しい。 これは他のパスタも間違いないと確信! 次回はまたパスタかピッツァか悩みます…。 #やっぱりパスタもいい #一人ランチ #小田原のイタリアン

Hiroshi Machida

Hiroshi Machida

excellent

小田原駅

居酒屋

RETTYでも高評価の行ってみたかったバルにやっと来店 (前回はランチタイムに満席で入れなかったので、今回は予約!) 11:45入店だったのでさほど混んではいなかったが、 来店する人の多くが予約だったように思う。 口コミでも話題になることが多いアジフライ定食を注文。 足りないかなぁとも思ったりしたので、 ランチ用刺し身とお店オススメの カニクリームコロッケも注文。 暑さに負けてレモンサワーもプラス。 レモンサワーがすぐに出てきたのでもうすぐに半分は一気に飲んでしまった! 最初はカニクリームコロッケ。 小ぶりだが、中身ちゃんとカニ身入ってます。 タルタルソースもついていますし、付け合わせの野菜も新鮮でちょっと高いけど満足の一品。 続いて刺し身とメインのアジフライ定食到着。 スミマセン、なめてましたアジフライを。 ここのアジフライ、大きさは普通のアジフライより2割くらい大きいのですが、厚みがあるので1尾で しっかり食べごたえあります。 小さいライスならこれで充分。 1尾目はウスターソースで、2尾目は醤油と再びソースで。 揚げたてなので当然サクっとした歯ごたえですが、 中身はふわぁーとした身が口の中であふれます。 どんどん食べ続けて流石にお腹いっぱいになりました!! しっかり食べる方は最初から無料のライス大盛りにすることをオススメします。 名物の鯵づくし定食はアジフライは1尾ですが、 なめろう、鯵刺し身もついてるので、 こちらでも充分かもしれません。 夜もメニューを見る限りかなり良さそう。 日本酒はかなり豊富で、白ワインも推しのようです。 #地元の名店 #雨だから駅近で濡れない #一人ランチ #小田原ランチのオススメ