s. sayachin

s. sayachinさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
s. sayachin

2025年1月、初訪問。 天王寺ミオの11階にあります。 いつも予約で満席な人気店。この日は日曜日の14時にいったらたまたま個室が空いてて入れました!ラッキー ベビーカーごと入れる個室はとっても快適 ランチの御膳をオーダーしました ▷おばんざい御前 1,408円 ▷おばんざい御前のメインを近江牛赤身ステーキにアップグレード+1,650円 ▷生ビール 値段忘れちゃった ごはんとサラダはおかわりOK! さすが近江の農家直送の野菜、めっちゃ美味しくてサラダおかわりしちゃいました野菜が本当に美味しい! 和室の個室もめっちゃ広くて良い感じでした! テーブル席も、窓際のテーブル席は開放的で素敵。 また行きたい! #子連れOK #個室ランチ #天王寺ランチ

2

大阪府

イタリア料理

s. sayachin

2025年2月ランチで初訪問。 お店の外観からして素敵な雰囲気! 店内は結構広くて植物も多い癒し空間でした 席はテーブル席やソファ席、カウンター席など色々な席がありました 席に着いてランチセットを注文 ▷焼きたてベーグルとスーパーフードのサラダセット 1,000円 ▷セットのカフェラテ 300円 友人はベーグルサンドのハンバーガーとサラダセットを注文していました 焼きたてのベーグルがとにかく美味しかった! 何個でも食べれそう もちろんサラダも美味しくて最高のランチです❤︎ 2歳の子を連れての子連れでしたが居心地も良く店員さんも優しかった☺️単品のベーグルも注文できるし持ち帰りも出来るので使い勝手も良さそう◎ 近くに系列店がいくつかあるらしいので行ってみたいです #ベーグル  #女子会  #癒し系カフェ

s. sayachin

2025年2月ランチで初訪問。 かなり素敵なお店でした 古民家を改装した薬膳食堂靴を脱いで上がります。 店内は手前に個室が1つ、奥にキッチンとカウンター席、テーブル席が2.3個ありました カウンターには薬膳がずらりと並んでいて見てるだけで楽しい 和薬膳か韓薬膳か参鶏湯か悩みましたが、韓薬膳(1,870円)をオーダー! おかずが8品と雑穀米、熱々のスープのセット。 かなり美味しくて最高でした 身も心も綺麗になった感じ✨ お店のお姉さんの雰囲気も柔らかくて、なんだか癒された素敵なランチタイムになりましたまた行きたいと思います #薬膳料理 #癒される #体に優しい

s. sayachin

2025年3月に初訪問。 土曜日の朝8時にオープンと同時に入りました。後から人がどんどん入ってきて1時間後にはほぼ満席。隠れ家カフェかと思っていましたが人気店なんですね! 「こんなところにほんまにあるん?」っていう暗い路地の先にある、一軒家の古民家を改装したカフェです。 お店に入ってすぐ、1階はキッチンと奥に長くて大きいテーブルが1つに椅子が10脚くらい。緑と白と茶色のコントラストがとってもオシャレな空間です 2階に上がるとテーブル席が15席くらい。 お水はセルフサービス。 注文は店員さんが聞きにきてくれるスタイルです。 モーニングでオーダーしたのは ▷グッドモーニングプレート 770円 ▷カフェラテ 600円 モーニングプレートはパン2種類とサラダ、スープ、ベーコン、ウインナー、卵。 なかなか高いな..と思いながら食べたらめっちゃ美味しかったので結果高くはなかったです コーヒーも美味しかった☕️ かなりオシャレで落ち着く空間なので素敵な時間になりましたまた行きたい! ちなみにシマトリネコってどう言う意味?と思って調べたら観葉植物の名前でした