Taneichi Kazuyo

Taneichi KazuyoさんのMy best 2021

シェアする

  • facebook
1

群馬県

スイーツ

Taneichi Kazuyo

一階の店でせんべいを買い、2階のカフェでランチを食べました。赤飯と鶏胸肉の胡麻生姜焼きのセット880円にアイスコーヒーと和風プリンのセット+330円にして、いただきました。とっても美味しかったです。

Taneichi Kazuyo

バイクツーリングで河口湖に来たので、オルソンさんのいちごにやってきました。 ツナとキャベツのアンチョビのパスタ(サラダ付)とヨーグルトいちごパフェをいただきました。 相方は、小エビのトマトソースパスタと特製プリンです。 アンチョビのパスタは、ツナとキャベツがゴロゴロと入っていて、あっさりしていて暑い日にはしつこくなり過ぎず、ナイスチョイスでした。 パフェは、貫禄があります。 ヨーグルトソフトクリームなので甘すぎず、クリームにいちごの粒が入っていて、美味しいです。 幸せのひとときでした。 頑張って、暑い中、バイク運転して帰ります。

3

神奈川県

ケーキ屋

Taneichi Kazuyo

息子が相模原駅に新しいケーキ屋さんが出来ていたよーっと言ってケーキを買ってきてくれました。 少しお高めだったらしいのですが、凄く凝っていて美味しかったです。 私がいただいたのは、赤いケーキなのですが、外に付いてる赤いドライカシスの酸っぱさと中の三層からのチョコムースが程よく溶け合って味のハーモニーを出し底のビスケットがサクサク食感を与えて、上等なお上品な味を出してました。 どのケーキも見た目が凄く綺麗で、贈り物としても喜ばれそうです。

4

栃木県

パンケーキ

Taneichi Kazuyo

静かな自然の中の一軒家って感じにお店があります。 ワンコ連れのため、テラスにてパンケーキをいただきました。 4連休の割には、待ち時間もなくすんなりはいれました。 ミネストローネと季節限定の桃のパンケーキをいただきました。 パンケーキは、バターがきいていて、上に乗っている生クリームと桃の相性が最高でした。 横に添えられてるピスタチオのアイスクリームが、これまた美味い ミネストローネは、ふんだんな夏野菜が細かく入っていて、夏の疲れた体に染み込みました。 家族みんなで那須を満喫しております。

5

栃木県

パン屋

Taneichi Kazuyo

那須の夜は、ペニーレインさんに来ました。ワンコがいるので、個室を予約して優雅に食事をいただきました。 私は、ベターに一番人気のハンバーグをいただきました。相方は、海の幸のマリアージュを食べました。 ハンバーグは、柔らかくそれでいて中身までしっかり火が通っていて美味しかったです。デミグラスソースがしつこくなくよかったです。 お部屋も洒落ていて、ワンコを連れて入っていいのかっと恐縮いたしました。 テラスも広く木陰になっているので、ランチはテラスも気持ちいいかなって思い、また訪れたくなりました。

6

京都府

カフェ

Taneichi Kazuyo

小さい店なのですがテラスがあり、川を眺めながらお茶できます。 私は、ブルーベリークリームチーズパンケーキを 息子は、バナナキャラメルパンケーキを いただきました。 パンケーキがふわふわで温かいパンケーキと甘すぎないクリームチーズ、あと大粒のブルーベリーが口の中でとろけました。 カップルで来るには最高じゃないでしょうか(^^)

7

京都府

フルーツパーラー

Taneichi Kazuyo

高校時代の青春の味のヤオイソにやってきました。 よく午後の授業をフケて、ヤオイソで友達と恋バナに華をさかしてました(^^) 学生時代は、1000円以内て食べれるレディースセット専門でしたが、今日は、パフェセット! 生クリームが独特で懐かしい味です。