Tsukasa.N

Tsukasa.N

食べ歩きが好きな26歳。 いいね、フォローお気軽に!総フォロワー3万以上。TikTok(グルメ日記) 取材、動画制作等ご依頼等はインスタのDMにどうぞ。 是非フォローしてください! https://www.instagram.com/mynamestsukasa

  • 904投稿
  • 2フォロー
  • 66フォロワー

好きなジャンル

  • 焼肉
  • 寿司
  • ホルモン
  • フレンチ
  • ラーメン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Tsukasa.N

Tsukasa.N

excellent

【丸の内】” 鳥歐” 東京駅の目の前、新丸ビルの5階レストラン街にある焼き鳥店。 ガラス張りの店内で目の前は東京駅の真正面。なんというロケーションの良さでしょうか。 コースは3種類ございました。 定番(?)の”名物コース”(9350円)をお願いしました。 生ビールは私の大好きな”白穂乃香”。 飲み放題メニューでもこの白穂乃香が楽しめます。 鳥歐名物の”鶏皮煎餅”からスタート。 レモン塩とトリュフ塩で味付けされています。 こんなに薄いのに噛めば噛むほど鶏の旨みを感じます。 焼物は”胸肉”から。 やや小ぶりで上品なポーションです。 全体的にしっかり目の火入れ加減。 “鹿と牡蠣の無化調ソーセージ” 串の間にこういった一品料理も提供されます。 これは思わずワインな進んでしまいます。 鹿もも、猪 ヒレとジビエ串も楽しめます。 クセはなく、でもジビエ特有の香り。 〆は”名物鍋黒岩士鶏水炊き小鍋”。 最後にはご飯を入れて。 締めにふさわしい優しい味わい。 デザートが出て一通り。 兎に角雰囲気が抜群なので、デートにぴったりだと思います! カウンターも良いですが、窓際のテーブル席ですとより景色を楽しめると思います。 またお伺いしたいです! 【鳥歐 名物コース】(9350円) •鳥歐名物 鶏皮煎餅 レモン塩とトリュフ塩 •自家製大根漬け •極濃厚鶏白湯スープ •本日の前菜五種盛合わせ 焼物 •胸肉 •そで(手羽元) •卵黄醤油漬け(軍艦) •アスパラ •鹿と牡蠣の無化調ソーセージ •鹿の煮込み •ねぎま(たれ) •つくね(たれ) •鹿もも •猪 ヒレ •名物鍋黒岩士鶏水炊き小鍋 •デザート #焼鳥 #丸の内 #東京 #焼き鳥 #ジビエ #2025口コミ投稿キャンペーン

Tsukasa.N

Tsukasa.N

excellent

六本木駅

焼肉

【六本木】”#ヒロキヤ六本木” 六本木交差点からすぐ、磯丸水産のあるビルの3階に位置する焼肉店へ再訪問。 エレベーターで3階に上がると焼肉屋さんというよりネオ居酒屋?!のような今時の雰囲気の店内が広がります。 テーブル席メインで個室もあるそうです。 この日はランチの1日20食限定の”#飲める牛丼”目当てでお伺いしました。 S、M、Lサイズから選べ、Lサイズ(2,800円)を注文しました。 サラダ、スープがつきます。 生肉が得意でない方でも焼き加減お好みにしてもらえます。 おすすめでお願いしました。(レア) 中央には卵黄、お肉の下にはいわゆる牛丼タレが染み込んだ玉ねぎ、薄めに切られたとろけるお肉は別で甘めのタレの味付けになっており、この量でも最後まで美味しくいただける一杯でした。 正直もっと濃いかなあって思ってたのですが絶妙! #ヒロキヤ はランチも熱い!! こちらは数量限定なのでお早めに。 またお伺いしたいと思います。 #2025口コミ投稿キャンペーン #焼肉 #ユッケ #牛丼

Tsukasa.N

Tsukasa.N

excellent

大塚(東京)駅

焼肉

【大塚】”東京苑” 大塚駅徒歩2分、創業40年の老舗焼肉店へ。 この日は大塚の本店へお伺いしました。 地上の看板が控えめで入り口はあまり目立ちませんが、地下1階にお店がございます。 100名店にも選出されています。 店内は親しみを感じる昔ながらの雰囲気で、歴史を感じます。 テーブル席と座敷のお席で30席ほど。 お料理はコースはなくアラカルトのみ。 “牛とろにぎり” ご飯が見えないほど面積の広い(?)牛とろ。程良い脂身です。 “生タン塩” 美味しいタンの輝きをしており、良い意味で期待を裏切られました。相当良い!!! “生ハツ焼” ニンニクたっぷりのタレに絡めます。 “生ハラミ薄切り” 焼いた後に山葵醤油と。 “大塚肉丸丼” 〆でお願いしたこちらは東京苑の名物。 ネギめし、10秒ロースを注文してセルフで完成させる肉丼です。 ニンニクの効いた塩だれで味付けされたたっぷりのネギめしの上にロースを乗せ、その上に卵黄を。 ライスの量が想像以上にたっぷり。 病みつきになる味わいです。 ロースは下味はありますが、少しタレに潜らせてもいいかも! “手作りプリン” デザートにおすすめの自家製プリン。 濃厚で大衆的な焼肉屋さんからは考えられいほどクオリティ高かったです。 大塚駅前でここまで長く営業されているだけあるなと感じました。 お伺いした曜日の問題かもしれませんが、そこまで混みすぎているということもなくふらっと入れてしまいそうなのも嬉しい! そして何よりも費用対効果抜群。 またお伺いしたいと思います。 【アラカルト】 •キムチとナムルの盛り合わせ •牛とろにぎり •生タン塩 •生ハツ焼 •レバー •生ハラミ薄切り(焼いた後わさび醤油) •和牛特上カルビ •東京苑名物『大塚肉丸丼』 •手作りプリン #焼肉 #大塚 #2025口コミ投稿キャンペーン

Tsukasa.N

Tsukasa.N

excellent

北綾瀬駅

ラーメン

【北綾瀬】”麺屋じゃっくぽっと” 北綾瀬駅徒歩30秒のところにある北綾瀬初の二郎系ラーメン店へ初訪問。 席はL字のカウンター席のみ。 メニューはらーめん小(200g)、らーめん(300g)、汁なしそば。 この日のらーめん(300g)(1000円)を注文しました。 無料トッピングで紅生姜があったのでお願いしました。(写真は野菜普通) 紅生姜は別皿で用意してくださいます。 ここの特徴は野菜が茹でではなく炒め野菜だということ! シャキシャキとした食感の野菜が旨い!増しとけば良かったと少し後悔するほど。 くた野菜も嫌いじゃないけど個人的に二郎系の野菜は絶対こっちの方が良いと思いました。 麺は極太のワシワシ系です。 ほろほろのチャーシューにデフォルトでうずらの卵までついています。 この内容で1000円ならむしろ安い。 駅からのアクセスも抜群。 次回は汁なしにチャレンジしてみたい。 またお伺いしたいと思います! #ラーメン #二郎系

Tsukasa.N

Tsukasa.N

excellent

【日比谷】”おでん栄” おでんが売りの居酒屋さん! 2軒目でお伺いしました。 テーブルの仕切りが低く開放感があります。 卓上にあるタッチパネルで注文! 提供も早く、酒好きには堪らないおつまみメニューが充実していました。 またお伺いしたいと思います! #日比谷 #おでん #居酒屋 #2025口コミ投稿キャンペーン