k.kobayashi

k.kobayashi

外食好きのフォトグラファーです。 特に焼肉、ハンバーガー、フレンチ好き。 美味しいものを食べるだけでなく、飲食店さんとの繋がりも大事にしてます。 食べログ:SUPER1313 Googleローカルガイド★9 インスタ:@55kazuharu https://kazlab-photo.studio.site

  • 398投稿
  • 211フォロー
  • 111フォロワー

好きなジャンル

  • 焼肉
  • ハンバーガー
  • フレンチ
  • ホルモン
  • イタリアン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
k.kobayashi

k.kobayashi

excellent

渋谷駅

寿司

渋谷にある渋谷 鮨 まつもと。 東急プラザとマークシティの間に位置する場所にあります。 清潔感のある店内で、カウンターと個室があります。 今回はお任せコースをいただきました。 コースは鮨8貫、つまみが8種類、汁物、デザートで構成されておりボリュームがあります。 コースの最初は大間のマグロの中トロから。 お腹すいてるところに一番美味しいものをいただくのは幸せですね! その後は、ハタ、サンマ、ホタテ、先付け4種類、ツマミ4種類、シマアジ、コウイカ、マグロの漬け、穴子、巻物、汁物、デザートです。 シャリは硬めのですが、握りがふわっとしており、程よい酸味と温度で美味しく個人的に好きなシャリです。 ツマミのキンメダイの昆布締めも香りも良く旨味もあって食感も楽しめて、これは良いですね! コウイカ、マグロの漬けは特に美味しかったです。 巻物の干瓢巻き、とろたくに変えてもらいました。 眼の前で仕込んでいたので、どうしても食べたくなりました! ねっとりとした叩いたトロとコリッとした食感のたくわんの相性はほんと良いですね! あとのどぐろも入ってるということで追加でいただきましたが、脂も乗ってて美味しかったです。 コース+αでも1万数千円なので、お手軽に美味しい寿司をいただけるお店としてオススメです。 板前さんも気さくで楽しく食事ができました! #お得感あり #中トロとのどぐろ #渋谷グルメ

k.kobayashi

k.kobayashi

excellent

恵比寿駅

牛タン

恵比寿にある釜元たん米衛 恵比寿店。 牛タンと炊きたてのお米のお店です。 焼肉店やステーキ店のエイジングビーフを運営する会社の店舗なので、牛タンの品質はもちろん良いです。 しかも最後まで温かい状態で食べれるように提供台は保温台になっているのもありがたいです。 またお米は京都の老舗八代目儀兵衛のお米を使用して一釜ごとに炊いているので、炊きたてのご飯をいただけます。 なのでちょっと提供までに15分ほどかかりますので、ゆっくりとランチできる方にはオススメです。 今回は、MIXタン定食(上タン、牛タン塩、タン下の盛り合わせ)をいただきました。 定食には牛タンやご飯以外に、小鉢が3つ、味噌汁、漬物が付くのでボリューム満点です。 またテーブルには醤油、食べる醤油、食べるタン辣油などの調味料もあり味変もできます。 他の牛タン専門店よりも少し高くてカウンターという点でどう判断するかは個人の価値観によるものが多いかなと感じました。 でも美味しいしボリュームもあるので個人的にはまた行きたいと思うお店です。 釜元たん米衛 恵比寿 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1丁目3−8 Fleur橘 1F #牛タンと米 #八代目儀兵衛のブランド米 #恵比寿グルメ

k.kobayashi

k.kobayashi

excellent

麻布十番にある炭火串焼 ヒヨク之トリ。 過去食べログ百名店で今年返り咲きの実力店。 焼鳥の名店となると最近では1万円を超す店舗が多い中、ちょっとおしゃれで美味しい1品料理もいただけるお店として、このヒヨク之トリはかなり良いお店。 麻布十番駅から徒歩3分ほどの住宅街、マンションの1階にお店はあります。 今回はドリンクも串焼きもたくさんいただきましたが、一人7千円弱程度で懐に優しくしかも美味しいお店です。 焼鳥がメインですが、野菜焼や巻き焼もあり串焼きは種類豊富。 信玄鶏を使用しており、ちょうちん、ハツ、レバー、ネギマなどどれを食べても美味しいです。 本日のオススメメニューも別にあります。 どれがめちゃめちゃ美味しいか?と言われると難しいですが、どれもクオリティが高いので失敗することはないです。 カウンターがオススメですが、テープル席で仲間でワイワイいただく機会にも使えるお店です。 炭火串焼 ヒヨク之トリ 〒106-0044 東京都港区東麻布3丁目2−9 #焼鳥美味しい #リーズナブル #満足度高い #麻布十番グルメ

k.kobayashi

k.kobayashi

excellent

中目黒駅

居酒屋

世界観アリ、美味しさ良し、感じ良し!かわいさもプラスでワイワイ楽しめる居酒屋! 中目黒にある本田商店 中目黒。 ネオン系大衆酒場で、店外、店内ともに世界観ガッツリです。 こういうお店はだいたい雰囲気は良いけど、料理やサービスはあんまりというお店が多いですが、こちらの本田商店は料理のクオリティも良く、スタッフさんも感じ良く、こちらを見てくれるので気づいてくれます! 今回はスタッフさんからオススメいただいたものを中心に注文しました。 飲み物はいちごミルク!牛乳は瓶で持ってきてくれて和柄のイチゴリキュールが入ったコップに合わせる感じで可愛いです。 料理で特に良かったのが、低温調理のユッケやレバ刺し。 ユッケはカイノミを使っており柔らかしっとり。 レバ刺しは臭みもなくしっとりなめらかでした。 あとは牛カイノミとフォアグラの土鍋ご飯。 出汁で炊いた土鍋ごはんというだけで美味しいですが、これにカイノミの肉の旨味とフォアグラのコクが加わり〆の一品としては最高ですね。 その他。 通風煮玉子は、有名店のイミテーション?のようでしたが、これはこれで美味しかったです。 串のセセリや数量限定の白レバーも火入れ加減も程良く特徴が感じられてる一品でした。 手羽先の一夜干しの素揚げは肉の水分が抜けた分、旨味が濃くて何本も食べたくなりますね。 雰囲気はトレンドが変われば廃れるかもしれませんが、料理は美味しいし、表現も上手で、スタッフさんも感じが良いので、お客様はついてきそうですね! 本田商店 中目黒 〒153-0043 東京都目黒区東山1丁目5−11 ドミールフジ 1F #ネオ居酒屋 #低温調理 #中目黒グルメ

k.kobayashi

k.kobayashi

excellent

新御徒町駅

焼肉

御徒町にある炭火焼肉秘苑。 地元に愛される町焼肉のお店です。 なのでSNS等ではあまり知られてない感じですがかなり良いお店と感じました。 まず肉質が良い! 炭火なので香りもGood! 接客もそこそこです。 メニューは基本メニューをベースに希少部位や海鮮類があります。 刺しメニューもあります。 厚切り極上タン 厳選上ハラミ リブロース(希少部位) カルビ レバー 生センマイ刺し などいただきました。 極上タン、上ハラミは旨味をしっかりと感じられる肉質で良かった。 リブロースも厚切りで特徴を感じられる一品です。 レバーもタレに揉み込まれてますが、臭みもなくしっかりとレバーの味があって新鮮なレバーだと感じました。 でも一番はカルビとキムチ。 基本メニューのカルビはどのお店でも必ずオーダーしますが、このカルビは1000円ほどで量もあり、脂身の部分もしつこくなくジューシーで美味しかったです。 タレも美味しいです。 キムチも甘さ、酸味、旨味のバランスがとても良かった。 こういう基本メニューがちゃんと美味しいお店は普段使いできるし友人にもオススメしやすいので重宝します。 ちなみに最後にピノいただけます^^ 他の肉もぜひ食べてみたいです。 炭火焼肉 秘苑 〒111-0056 東京都台東区小島2丁目14−6 ダイヤパレス梅島 1F #カルビ美味しい #ハラミ美味しい コスパ焼肉 #御徒町グルメ