Yohji Sayeki

Yohji SayekiさんのMy best 2024

シェアする

  • facebook
1

神奈川県

うなぎ

Yohji Sayeki

月曜日のランチがひと段落しただろう時間に初めてお伺い致しました。どうやら1時半がラストオーダーらしく、中に入って人数と名前を書き、外でしばらく待っていると、お店の方々出て来られて、中で名前を書かれたお客さん迄でおしまい(私たち迄でランチは終わり)。この後結局2時くらいまで外で待ちました。(法事の家族が何組かと常連さんと思しめき方々で満席でした!」 私たちの番が来ると、お店の人は長らく待たせたことに大変恐縮されていました。 夫婦でひつまぶしを注文し、私はご飯の大盛りを。 店内には長唄が流れており、東京の老舗の蕎麦屋さんを思い出しました。 明治創業で伊藤博文公も訪れたという当店は、落ち着いた趣のある内装で、座敷席と言えども掘り炬燵のようになっているので、正座やあぐらをかく必要はありません。 名古屋風の香ばしさと関東風のふっくら感のある鰻はまさに美味で私たちの好みです。山椒は2種類あり、辛い方は鰻の風味を邪魔するので気をつけてとは言われたものの、山椒の風味がとても良かったので、私たちには辛い方の山椒が好みでした。 無料の専用駐車場も近くにあり、味もサービスもこれまで私たちが訪れた鰻屋さんの中でもトップレベル!一度にファンになりました! 贔屓の鰻屋さんになること間違い無しです!