SUNAO.I

SUNAO.Iさんの My best 2022

シェアする

  • facebook
SUNAO.I

神(橋本宰氏)による神(神谷商店)のラインナップに着席と同時に勝利のファンファーレが鳴る 全方位無敵な美しさを放つハラミはとにかく絶品 「肉のプロフェッショナル」こと橋本宰氏のYouTubeチャンネルと出逢って2年。 肉のカットや下準備の仕方、焼き方などをあげている動画を数百本と見て、この方は神だと崇め奉った。 そんな神の店に遂に訪問。 事前情報として神谷商店という正に神なる肉を扱う所から仕入れているので、僕にとってホドリを超える焼肉店はこの世界に存在しないのではないかと思う。 17時Openと書いてあったので17時05分頃到着すると店内がまさかのほぼ満席。なんとか入れました。 そして本物の橋本宰氏を拝んで席に座ると同時に勝利のファンファーレが鳴った。 「あ、もう今日最高な焼肉食べられる」と確信しながら、 目当てのハラミ、タンを筆頭にオーダー。 楽しみにしていたハツがなかったので泣きそうになった。 タンすじもなかった。 次行くときは事前に電話でカウンター席の予約とハツ、タンスジを確認してから訪問したい。 全品感動しました。カット、盛り付けも芸術的で肉質も素晴らし過ぎて筆舌の尽くし難い内容でした。 ────────────── 場 所 用賀 金 額 7,000〜8,000円 空 間 テーブル席、カウンター席 決 済 現金、カード ────────────── 注文 ●ハラミ(横隔膜) 見た瞬間から美味しさが約束されてる造形美。 ニンニク醤油とガーリックチップス、山葵で頂くのも最高だけど、肉汁が最早タレの様な役割かってくらいジューシーでコクがある。 ●ツラミ(頬) 今まで食べたツラミ史上最も美味しかった。厚みがややあってしっとりしていて弾力がある。 ●上タン 片面焼きで頂きました。手製のネギ塩ニンニク、白髪ネギと共に。 ●上ミノ(1個目の胃) このコリコリ感を求めてました。味噌ダレも甘みがあって旨味をアシスト。 ●ギャラ(4個目の胃) ●レバー(肝臓) ナイス鮮度過ぎで平伏。網に置く時間は各面0.1秒程度で良いのではないかと思うほどのさっき採れたばかりの新鮮さ。 ●シマチョウ(大腸) ●カルビ(ミスジに近い部分) ●ロース(=クリミ 肩三角) ●神ハラミカレー 最後までお読み頂いてありがとうございます! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagramでは焼肉店の投稿多めです。 @sunao_dayo #神 #神谷商店 #橋本宰 #神々の遊び

2

東京都

焼肉

SUNAO.I

白”金”にありママが辰年”竜”で神は”山”に宿るというのが金竜山の由来。赤坂らいもんは・・・ 「金竜山」 白金の「金」 辰年生まれのママにちなんで「竜」 神は「山」に宿る事から名付けられており、浅草寺の山号である金竜山とは偶然一緒になったようです。 「赤坂らいもん」 金竜山浅草寺と言えば「雷門」 ひらがな+地名の方がしっくりくるだろう、えいやー!だったとの事です。 初めての金竜山で以前赤坂らいもんに行けた時と同じ感動をしました。 シンプルで一見どこの焼肉店さんにもありそうな見た目は写真で見た時だけで、 肉眼で見た時のカットの美しさと均等な厚み、角の立ち方、濃さ全てに美味しいが確約されたかのような感覚を覚えます。 そして焼いて、いや正確にいうとここまで上質な肉を焼くステージにまだ自分は立ててないので焼いて頂きまして、食べさせて頂くんですけど、口に含んだ瞬間からこれまで食べてきた牛肉は和牛はなんだったんだと思うほどの香りとコクが口一杯に広がって、霜降りの脂のキツさを感じさせない相性抜群のタレがやはり次元が異なると再認識してきました。 最初のタンを食べた時に「あ、今ぼく金竜山来てる」と脳が認識して、 続くカルビとシンシンではもたれなど一切来そうにないタレ焼肉をシンプルに愉しみ、 一同お待ちかねのハラミを前に内臓とは思えない美しいビジュアルで金竜山イズムな独特カットから口に広がる香りと良質な脂で舌を喜ばせました。 最後のシャトーブリアンはスタッフさんがカットされた肉を集めて塊にして焼いて頂けるのですが世間話をしながらも完璧な火入れで美しきロゼの集合体が皿いっぱいに陳列。眼福の極みでしかありません。 しっとりしていて食べ応えがあり歯などいらぬ柔らかさに感動でした。 長くなりましたが謹んで焼肉人生の遺言とさせて頂きます。 ────────────── 場 所 白金高輪 金 額 19,500円 空 間 テーブル席 決 済 現金 ────────────── 注文 キムチ盛り合わせ タン カルビ シンシン ハラミ ホルモン盛り合わせ シャトーブリアン 最後までお読み頂いてありがとうございます! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagramでは焼肉店の投稿多めです。 @sunao_dayo

3

東京都

牛料理

SUNAO.I

素晴らしきKコース。 高級食材と但馬の血統からなる和牛の競演、一品一品にオーラをまとったような気品、全てが眼福の極みでした。【銀座×焼肉×最強】の解はUSHIGORO S. GINZAのKコース。 トリュフを削る音、香り、但馬血統和牛の美しい色味と濃度、しっとりとした柔らかさ、ずっと見続けていたい卓上の素晴らしい景色、 五感に呼び掛けてくれる内容でした。 まるでこの世の美味しいを独り占め出来るかのような、スタートからラストまで美味しいのオンパレード。 【銀座×焼肉×最強】の解はUSHIGORO S. GINZAのKコースです。感無量過ぎてこれ以上は書けません。 ●黒トリュフとスッポンの牛コンソメ スタートから優雅な気持ちにさせてくれるスープ。 黒トリュフの高級感漂う香りと優しめテイストのスープからこれからKコースが始まるんだと気持ちが高揚。 ●厳選部位と海鮮の手巻き 海鮮は蟹が使用されており、和牛のたたきと蟹という類稀なマリアージュから成る映え手巻き。蟹を取り込み過ぎて横歩きになってしまいそうです。 ●キャビアと和牛の燻製タルタル ねっとりとした和牛を載せた生地のサクサク感、キャビアのプチプチと潰れていく食感、人を笑顔にする一品です。 ●旬野菜6種 永遠と食べ続けていたかった小鉢たち。春菊が最高でした。 ●究極の黒タン厚切り 厚さ、上質な脂、贅沢過ぎる黒タンでした。 ●特撰ハラミ 濃度、臭みのなさ、何枚でも食べれてしまう名の通り特撰のハラミ。 ●サラダ ●シャトーブリアンカツサンド 白トリュフ添え イタリアピエモンテの白トリュフをこの日初めて削って頂き酸化していない最高の状態で提供されました。 トリュフのディフューザーでも置いてあるのかと思わせるような部屋中に香るトリュフの香りは優雅。 ●特撰ロースのしゃぶしゃぶ 眼福の極みでしかない見続けていたい一品。 ●本日の厳選部位 この日はミスジでした。 ●黒トリュフとザブトンのすき焼き 卵黄の立体感が凄く綺麗で濃度が凄い。簡単には潰れないであろう弾力、そこに降りかかる黒トリュフ。絡めたザブトンを一気に口に運ぶ、これは惚れる。 ●口直し 水キムチ。 ●白トリュフと和牛の土鍋ご飯 え、さっきトリュフかけてたのにまたかけるの、、追いトリュフ、、?という具合にふんだんに使用された白トリュフと和牛が混ざった土鍋はご飯の味も滅茶苦茶美味しくて最高でした。 ●さつまいものパートフィロ包み 塩アイス添え アイスのしょっぱさが甘さをアシストしてくれて、外側がパリッとしたパートフィロの薄い生地と中に包まれているさつまいもの餡が滅茶苦茶相性良く3種の神器なる一品でした。 取扱う和牛は黒毛和牛の原点である但馬の血統を生産する田村牧場、純血但馬牛の生産を手掛け近江牛最高峰評価を誇る岡崎牧場といったように【牧場・血統】にまで拘り抜かれています。 本当に美味しかった和牛は食べた翌朝のもたれる感じが全くしない、脂の良質さに日を跨いで感動します。 Select Special Stylish Smart Spiritの5つのパッションを1つのSに込めて名付けられた、 うしごろグループの最高級ブランドUSHIGORO S. その中でもKINGとして称され、崇めたて奉られる最高級の【Kコース】素晴らし過ぎて感動しました。 ──────────────────── 場 所 銀座 金 額 31,000円〜 空 間 個室テーブル席 決 済 カード ──────────────────── 最後までお読み頂いてありがとうございます。 フォローやいいねが励みになります! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ・・─・・─・・─ Instagram/GoogleMapも更新しています! ▼Instagram @sunao_dayo https://www.instagram.com/sunao_dayo ▼ GoogleMap SUNAO https://goo.gl/maps/hweqPKucT2wnp2iJ7 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ #USHIGOROS #Kコース #King #但馬血統 #トリュフ祭り

4

東京都

焼肉

SUNAO.I

#高級食材と幻の和牛但馬玄の競演からなるまさに天を極めた圧倒的存在 【宙 ~SORA~38,500円・ペアリング11,000円(49,500円税込)】 ●コンソメ 約55時間かけて抽出されたスープ。飲む前から香りがとにかく半端ないほど良くて個室空間に蔓延し、口に含むと牛テールの甘さが広がるコクのある上品な味。 ●旬野莱 唐辛子味噌で和えたもの。 小鉢も全て和と季節を感じる旬野菜からなるもので日本人の舌に寄り添う美味でした。 ●内利し 目の前でカットされた三角バラ、通称特上カルビを出汁醤油と和辛子をつけて頂きました。 マグロの大トロのような融点の低さでカットされている段階で脂が溶け始め、口の中ではねっとりとしたファーストタッチから少ない租借回数で 消えていってしまうそこはかとない上質さでした。特上カルビを焼かずに食べるという状況とそれ自体を目の前にした時の好奇心が堪りません。 ●ユッケ★ 焼肉Xのシグネチャーメニュー。 使用されている部位はカメノコでした。食べ手をいつもわくわくさせてくれるこのビジュアル、とろけていくユッケの食感は勿論美味しく、 敢えて最初から黒トリュフをかけてから混ぜる事でユッケ全体にトリュフの香りが付き、香りに花を添えていました。 サイドにあったのはキャビア缶。底には下からサワークリーム、生肉が敷かれている3層式。 ●但馬牛タン 黒タンのタン元を生で食す悦び。但馬のタン刺しは人生初めての経験でした。 隠し包丁が入っていて醤油タレをしっかりホールドして口に運んでくれて、タンなので溶けるというよりかはある程度食感がしっかり残っています。 ●但馬牛タンシタ 滋賀県産の安土信長葱をくるんで頂きました。咀嚼数に比例して旨味が口の中に広がるので好きな部位です。 ●但馬牛タン 厚切り★ 断面のロゼ感を一目見たときにもう絶対に美味しいと約束されているかのような衝撃を受けました。もはやタンステーキといっても過言でないビジュアルです。 焼き面ではなく切った断面の方から噛む事で柔らかい部分から徐々に固い部分への食感を楽しめて、反発力のあるタン独特のあの食感と溢れる良質な脂に本当に感動しました。 ●サラダ 白アスパラガス、インゲン豆のサラダ。 ドレッシングはリンゴ、塩昆布、赤酢のヴィネグレットソースで口直しとしてもスッキリしました。 ●日本ー賛訳なバーグサンド 粗挽きのバーグサンド。 生姜ニンニクと和辛子を入れたマヨネーズソースに照り焼きソースを合わせた照りマヨ。エシレバターの芳醇な香りも際立ち、パン生地にはXのロゴが 入っている心躍らせる演出でした。 ガブリつくと肉汁が滴り口周りが脂まみれになっているものの幸せでしかありません。半分食べたところで追い照り焼きソース、つまり追い照りです。 甘く、コクが増してライスにかけても美味しく、ペアリングのワインも進む。胃のキャパシティとのマネジメントに難航しました。 ●但馬玄レバー 臭みなど一切なく、食感も崩れず張りが最後まで残っているレバーでした。 搾りたてのごま油と但馬玄専用のペアリング白ワインと共に頂くという今までに経験したことのないマリアージュで面白かったです。 ●ホルモン 乾杯時のシャンパンで煮込まれたマルチョウのシャンパン煮込み。ぷりぷりの食感で焼き以外でマルチョウを食べた事がなかったので初めての体験でした。 ●但馬玄ヒレ 薄めにカットされた但馬のヒレは歯がサッと入り、そこからはもう歯がいらないかのような柔らかさで消え去っていく儚く上質なものでした。 ●但馬牛 ハラミ 外側はよく焼きで頂きました。大のハラミ好きには堪らない食感と味の濃さがありました。 ●但馬玄特上力ルビ 序盤の方で生で頂いた特上カルビとはまた違って今度は一気に溶けていきました。 ●但馬玄 ロース 漬けにされた飛来幸地鶏(ひらこじどり)の卵黄と黒トリュフで頂きました。 漬けられていたせいか卵黄はくずれにくく、ロースの上に置きなおして一口でいきました。 ●冷麵 スープがシャーベット状になっていてそこにキャビアが乗っかっておりまずビジュアルがとにかく美しい。 酸味が効いていて、ヘベスの柑橘系果汁と青唐辛子がアクセントの冷麺でした。 ●もつまぶし 牛モツの土鍋炊き込みご飯が最後の締めです。 一口サイズに刻まれた牛タン、小腸、上ミノが入っていて、蓋を開けたときの芳醇な香りは1品目のコンソメ同様食す前から楽しめる贅沢さがありました。まずは普通に頂いて、次に出し茶漬けをかけて頂き、最後は蟹風味のフライドガーリックとぶどう山椒をかけるとまた味の表情が変わり、1杯で3回楽しめます。香りに始まり香りに終わる、素晴らしい構成でした。 ●ジェラート 最後の演出で最高の演出でした。ここまで調理工程を見せてもらいながら食事が出来るのは焼肉X

5

東京都

ハンバーガー

SUNAO.I

店名の由来でもある牡牛座の一等星アルデバランを想起させる星の形をした皿と共に提供される世界最高のハンバーガー 千葉にある人気ハンバーガー店R’sで修行した嘉屋 実氏が作る圧倒的な空間と味を誇る世界最高のハンバーガー。 エッグ、ローストオニオン、テリヤキソースから成る看板メニューのリアルバランバーガーを頂きました! (マヨネーズとチェダーチーズは抜きで。。) 見た瞬間に美味しさが補償されてるようなビジュアル。 バンズ、パティ、バンズの比率が1:1:1で美しく一体感があり、艶やかに光が反射するバンズは勿体無くて中々がぶりつけません。 ハンバーガーには王道なトマト、レタスが入ってないのも特徴でオニオンとエッグのみというシンプルな構成ゆえに崩れにくい。 そして潤滑剤のテリヤキソースが人生で食べたテリヤキソースの中で一番美味しかった。。 濃厚でコクのあるテリヤキソースが厚くて臭みのないジューシーなパティと芳醇でふんわりしたバンズと絡み合ったら美味しくないわけがない。 今まで食べてきたどのハンバーガーよりも群を抜いて圧倒的に美味しすぎました。 アルデバランがある地域は再開発エリアになっており、オープン前から再開発は決まっていた為、当初の予定 では2年間限定の営業だった。 「どうせ2年限定なら利益よりも記憶に残る店にしたい」という思いから地下×アート空間で席数を減らして、少しでも贅沢な気分を味わって欲しいというコンセプトの空間作り。 定期借家の為、西麻布アドレスでも値段を抑えられたとの事。 移転後も必ず行きたい。 ────────────── 場 所 六本木 金 額 2,800円 空 間 テーブル席、カウンター席 決 済 カード ────────────── 注文 リアルバランバーガー 1,700円 ミニナゲット 100円 ミニオニオンリング 150円 ポテトS 550円 クランベリージュース 300円 最後までお読み頂いてありがとうございます! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagramでは焼肉店の投稿多めです。 @sunao_dayo

6

千葉県

ステーキ

SUNAO.I

泉さんと富田店主という僕が好きな最大公約数同士がコラボした〆と素晴らしきコース内容に終始スタンディングオベーション 本日の食材です、と豪華食材の以下ラインナップが登場し一同撮影タイムと同時に塊肉の繚乱を観劇しスタートから感激しちゃいました。 ・青森県ナミキ牛のヒレ肉 ・黒毛和牛タン元 ・黒毛和牛シンシン ・ハラミ ・イタリア産キャビア/アスパラ/椎茸/大根/喉黒/太刀魚 そして泉料理長が覇気を纏った刀(鮪包丁)で塊肉を切り分けていく第2の撮影タイム。 こうした演出を楽しめるのがオープンキッチンの醍醐味でとても好きです! 特に感動したのは初めて食べたヒレ肉のミニョンという尾に近い部位。シャトーブリアンの隣に当たるこの部位が濃くて味わい深く1番好きな部位かも。 そして〆のラーメン、これは松戸の奇跡と呼ばれる旧黒泉に対して松戸のミラクルと僕が勝手に呼んでいるとみ田の富田治店主が来店時に泉さんがどこか製麺所を紹介して欲しいと言ったら「うちで作るよ」といったところからコラボ麺がスタートしたとの事。 弟子にしか麺は出さないらしいのでまさにミラクルでだからこそ奇跡な一杯。 全品ほんとに素晴らしかったです。 ────────────── 場 所 松戸 金 額 8,000円 空 間 カウンター席 決 済 カード ────────────── 注文 おまかせコース 8,800円 ●イチボのローストビーフ ・唐墨と卵黄のソース ・ホワイトアスパラガス/アイスプラント ●翡翠(ひすい)茄子と鱶鰭(ふかひれ) ・牛テールと鰹節出汁で含ませた翡翠茄子 ●飯蒸しのそぼろ餡掛け ・黒毛和牛 サーロイン/北海道 雲丹/富山県 白海老 ●黒毛和牛タン元の炉釜焼き ●和牛と鮪の袱紗(ふくさ)仕立て ・柔らかく煮戻したテールと太刀魚 ・茶巾の中は毛蟹とズワイ蟹の合わせ ●桜鯛の唐墨がけ ・桜鯛の昆布〆と京壬生菜(きょうみぶな) ●ハラミと車海老の真砂(まさご)和え ・イタリア産 キャビア ●黒毛和牛の炉釜焼き 山葵と塩 ・ナミキ牛 シャトーブリアンとミニョン★ ・黒毛和牛 シンシン ・椎茸/アスパラガス/大根 ●アメーラトマトの土佐煮 ●和牛サーロインと天草鱧(はも)のしゃぶしゃぶ ・九条葱/空芯菜 ・帆立と海老と羅臼昆布と真昆布の出汁 ●トリュフのサーロインすき焼き ・サマートリュフ ●ノドグロと塩そぼろの炊き込みご飯 ・牛テールで炊き込み ●特製ラーメン ・中華蕎麦とみ田から仕入れた平打ち縮れ麺 ・ブリスケ/牛蒡(ごぼう)のきんぴら/芹/海老・帆立を炊いたもの ●特製カレーライス ●抹茶豆腐 ・牛乳と生クリームを葛で合わせて ・北海道十勝小豆の餡子と自家製黒蜜ソース コース内容、全部綺麗にまとめてくれた主催者のともばちょふ書記長 @tmm_826 には多大なる感謝。。 最後までお読み頂いてありがとうございます! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagramでは焼肉店の投稿多めです。 @sunao_dayo

7

東京都

焼き鳥

SUNAO.I

プログラマーだった食べ歩き好きのサラリーマンが目黒の「ささや」に行った翌日笹谷店主にここで働きたいと打診をし修行後独立され閑静な奥沢の街に開いたカウンター焼鳥店。ルーツは鳥よし。 焼鳥うのの宇野店主は当時サラリーマン時代にささやの笹谷店主の元で修行し独立された。 笹谷氏は元々中目黒の名門「鳥よし」で店長を勤めた方。 ささやに行った次の日に笹谷氏へ電話をして当時は募集を止めていたようでしたが、 熱量を買われて働けることになったとのことでした。 そんな焼鳥を愛する宇野さんが振る舞ってくれるラインナップは至極の内容で、 今まで食べてきた焼鳥店の中で1番美味しかったです。 肉が厚くジューシーで瑞々しさもあってボリューミーなので5、6本頼むと結構お腹も溜まるほどでした。 特に感動したのは腹身とうずらの卵。 腹身は牛でも最も好きな部位ですが鳥とは思えないほど大きくて脂が良質な上に歯応えがあり、臭みはまるでない素晴らしい串でした。 うずらの卵は半熟で噛むと卵黄が垂れ落ちる火加減。甘く濃厚で口の中に良い香りが広がっていく感覚も最高でした。 全品本当に素晴らしい内容でした。 初のカウンター焼き鳥がうのさんで良かったです。 確実にまた再訪します! ────────────── 場 所 奥沢、自由が丘 金 額 5,000〜6,000円 空 間 カウンター席 決 済 カード ────────────── 注文 つくね ねぎま 砂肝 かしわ 厚揚げ レバー じゃがいも うずらの卵★ 腹身★ 皮 ししとう あか(うちもも) はつ元 フルーツトマト ささみの風干し 最後までお読み頂いてありがとうございます! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagramでは焼肉店の投稿多めです。 @sunao_dayo

8

東京都

牛料理

SUNAO.I

#大阪西成区にある有名鉄板焼きを最高にカッコ良くした #マフィアな空間 #尾崎牛朝採れ内臓会 ────────────── 場 所 外苑前 金 額 13,000円 空 間 スタンディング式鉄板 決 済 カード ────────────── 注文 ▼尾崎牛ホルモン ・ハツ(心臓) ・テール(尻尾) ・ミノ(1つ目の胃) ・ハチノス(2つ目の胃) ・センマイ(3つ目の胃) ・ギアラ(4つ目の胃) ・レバー(肝臓) ・つらみ(頬) ・マルチョウ(小腸) ・シマチョウ(大腸) 大阪府西成区にある某有名鉄板焼き店を超かっこよくした版がコンセプトのスタンディング鉄板焼き空間へ初潜入してきました! この日は「尾崎牛朝摂れホルモン会」 つまり屠殺(とさつ)されてから間もない尾崎牛の内臓を食べまくる会でした! これがどれだけレアな体験かというと、通常ホルモンはどこの和牛であっても正肉のように「宮崎県産シマチョウ」みたいな名前は付かず、僕たちの目の前に現れる前には色んな牛の内臓がごちゃ混ぜになり産地が不明な状態で卓に届く。 なぜかというと昔はホルモン、所謂内臓部分を食べる文化がなく内臓は廃棄されていた為、今でもその名残でホルモンは正肉ほど丁寧な扱われ方をしていないからだそうです。 そこに納得がいかず手を打ったのが尾崎牛の生産者であり、僕の推しメンである尾崎宗春さん。 屠殺場で屠殺された尾崎牛の内臓を買い戻して、世の中に"尾崎牛のホルモン"として出す。 これには尾崎さんが云う"内臓に対しての絶対的自信"がある。 「尾崎牛は正肉も美味しいけど、内臓にはもっと自信がある」と以前DMのやり取りで言っていたのを尾崎牛ホルモンを食べて思い出しました。 尾崎牛は世界最高に美味しいです!!! 最後までお読み頂いてありがとうございます。 フォローやいいね、保存頂けると嬉しいです! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagram/GoogleMapsも更新しています! ▼Instagram @sunao_dayo https://www.instagram.com/sunao_dayo ▼GoogleMaps SUNAO https://goo.gl/maps/hweqPKucT2wnp2iJ7 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─

9

東京都

焼肉

SUNAO.I

#堀越さんと鈴田さんと薪鳥さんが作ったお店だと思っていたら全部末富さんでした #それに魚屋の2代目ときたものです ────────────── 場 所 広尾 金 額 15,000円 空 間 個室(全席) 決 済 現金 ────────────── 注文 ●茶碗蒸し 山形牛のマルカワ。 ●くるみのサラダ 塩とオリーブオイルで。 ●ビーフン 木の芽。 ●黒毛和牛腿肉の炙りタルタルステーキ ひと口サイズだけどひと口で終わらせたくない。 ●ハラミとサガリの食べ比べ 塩サガリと20時間漬けた西京漬ハラミ。 ★黒毛和牛ヒレの飯蒸し 卵黄ソースと共に。トリュフも入っていてビジュアルから味まで全てが優雅。 ●ざぶとんのしゃぶしゃぶ 筍をざぶとんで包んでいる。出汁が効いていて最高。 ★厚切りタン 隠し包丁で舌とのタッチポイントが増え、ジューシーさが堪りません。 ●トマトキムチ 徳島のフルーツトマト。末富さんは1番好きとの事。 ●かめのことしんしんの食べ比べ タレでサッと焼いて頂きました。 ●煽かつ バルサミコ酢ベースのソース ひと口サイズなのでコース終盤でも重くなかったです。 ●肉巻きおにぎり 見た目が可愛い。 ★土鍋 人生史上最も美味しい筍としっとりしたシャトーブリアンの組み合わせは幸でした。 ●豆乳プリン 初めて堀越さんへ訪問しました。 ずっと堀越さんという方が作った「肉匠 堀越」だと思っていましたが、オーナーは末富さんという方で他にも「鈴田式」と「薪鳥 新神戸」を麻布十番へ展開。 堀越は芸能人を多く輩出する堀越学園から取ったそうで全く関係ありませんでした。 末富信(すえとみまこと)氏は麻布十番の魚料理の名店「さかなや 富ちゃん」の2代目。 そんな末富さんから面白い話を聞かせて貰いましたので最後に載せておきます。 ▼筍の話 筍を収穫する時朝掘れだと遅いらしい。 暗いうちに掘るのが正解。 なぜなら光合成しちゃうから。 光合成するとえぐみがでちゃう。 掘ったらその場でラップと新聞紙で巻いて 土の中と同じような状態にする。 そういう筍しか使わない。 これが筍を出す未富さんのポリシー。 っていう料理人の話は一生聞いていられる。 最後までお読み頂いてありがとうございます。 フォローやいいね、保存頂けると嬉しいです! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagram/GoogleMapsも更新しています! ▼Instagram @sunao_dayo https://www.instagram.com/sunao_dayo ▼GoogleMaps SUNAO https://goo.gl/maps/hweqPKucT2wnp2iJ7 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─

10

東京都

焼肉

SUNAO.I

#贅を極めた圧巻の空間 #銀座一等地でリーズナブルに楽しめる鉄板焼き #終始心が揺さぶられました #総工費4億の内装 ────────────── 場 所 銀座 金 額 15,000円 空 間 鉄板カウンター、個室焼肉、ラウンジ 決 済 カード ────────────── 注文 鉄板焼きコース 15,000円 ●和牛と筍の八幡巻き 蕪(かぶ)と新牛勢(しんごぼう)、花山椒で。 円やかなソースと最後山椒の痺れる感じが美味でした。 3時間蒸されているようです。 ●山科タルタル 焼きのりの上に生肉とボタン海老、生カラスミ、キャビアをのせて。 肉はナカバラとランプ。 ●帆立貝のクリームコロッケ鉄板仕立て アスパラガスが下に敷かれていて、コロッケは包まず上にはパン粉が乗せられており口の中でホタテのクリームコロッケ出来上がります。口の中では本当にコロッケが再現。 ●和牛ハンバー グジャポネソース ソースはフォンドボーと黒胡椒が使われています。 胡椒のスパイシー感と卵黄の円やかなテイストが最高にマッチ。ひと口サイズだけどひと口で食べたくない一品でした。 ●トロ茄子と牛角煮 芽セロリが使われていて、茄子のとろみとバラのトロッとした脂が素晴らしい組合せでした。 ●黒毛和牛赤身ステーキ ランプが使用されておりシンプルに塩山葵で。 しっとりロゼで最高でした。 ●フルーツトマト梅煮 ローズマリーとオリーブオイル。 ローズマリーがアクセントでフルーツの甘みと梅の酸味が食べてて楽しかったです。 ●黒毛和牛サーロインステーキ 鉄板カウンターの目玉である滋賀県近江牛43ヶ月サーロインをステーキで頂きました。 生胡板とガーリックチップ、カリカリにしたサーロインの脂が添えられていて単独で食べても美味しい。 ●ガーリックライス 赤出汁と共に。生姜とにんにくを揚げて香ばしく大葉の芽がアクセントに。締めにもキツすぎないライトさが良かったです。 ●和牛肩ロース焼しゃぶ ●甘味 デザートからは席を移動してラウンジで頂くという優雅さを楽しめます。 牛乳アイスをローズマリーと苺、メレンゲと共に。 ●ーロ菓子 ほうじ茶マカロン、パイナップルマシュマロ、苺のミルフィーユ、ショコラ。 ●コーヒー 軽井沢の丸山コーヒー。 抽出はフレンチプレスで4分ほど掛けて用意されます。 オムライスと伊勢海老ないものが15,000円のコースで今回は伊勢海老とオムライスも追加で頂きました。 ●伊勢海老 生きてる伊勢海老がまず目の前に出てきて、そこから鉄板で焼いて貰えるので最初から最後まで臨場感を楽しめます。 ●オムライス 味噌と醤油で味付け。黒トリュフを最後にかけて頂き贅沢に頂きました。 2022年4月18日オープン 純血但馬の牛が使われていて、スッキリした脂でコース終盤でも重くないステーキが楽しめます。 1000本収納できるワインセラーがあり400種類800本が収納されているとの事でした。ヴィンテージワインが揃えられており、1960年頃のフランスやイタリアのワインが壁一面のワインセラーに並んでおり、お酒があまり飲めない自分でもこの絶景には心が踊りました! 「銀座一等地で気軽に鉄板を楽しめる」がコンセプトとなっていて、鉄板焼きは高くてハードルが高いというのを銀座4丁目で実現させる山科グループの新業態。 臨場感あって楽しく総工費4億の内装は居るだけで自律神経が整うような素晴らしい空間でした。最初にエレベーターが開いてお出迎えしてくれるシャンデリアも豪華極まりないです。 最後までお読み頂いてありがとうございます! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ Instagram/GoogleMapsも更新しています! ▼Instagram @sunao_dayo https://www.instagram.com/sunao_dayo ▼GoogleMaps SUNAO https://goo.gl/maps/hweqPKucT2wnp2iJ7 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─