o.Takuya
亀有駅
ステーキ
ステーキハウスです コロナで長らく休業していましたが復活しているのに気づいて来店しました。 ステーキ400gとライス280gとコーンスープ(コーンモリモリ!)で5000円くらいです。 400g以上はドリンクいっぱい無料です。 脂身が多いわけではないんですがお肉がめちゃ柔らかい....調味料もいろいろあるので飽きずに食べられます。 人気店なんか結構並ぶ時もあるので来店時は予約をお勧めします!ぜひ!
プビ
o.Takuya
亀有駅
ステーキ
ステーキハウスです コロナで長らく休業していましたが復活しているのに気づいて来店しました。 ステーキ400gとライス280gとコーンスープ(コーンモリモリ!)で5000円くらいです。 400g以上はドリンクいっぱい無料です。 脂身が多いわけではないんですがお肉がめちゃ柔らかい....調味料もいろいろあるので飽きずに食べられます。 人気店なんか結構並ぶ時もあるので来店時は予約をお勧めします!ぜひ!
o.Takuya
渋谷駅
ワインバー
オシャレ度マックスです。 ワインの種類がめちゃくちゃありオレンジワインなど流行りのワインも置いてありました。 あまりワインは詳しくないのですがどれも美味しいワインばかりでした。 店内のオサレ度が振り切ってるのでデートとかに最適です!
o.Takuya
末広町(東京)駅
ラーメン
お昼の13時ごろ来店。並ばずに入れました。 写真の肉そばで890円です。 小盛り中盛り大盛りで値段が変わらないので何も見ずに大盛りを注文したら壁に520gと書いてあり絶望しました。なんとか食べられましたがなかなか厳しい戦いでした。 それはさておき麺がめちゃくちゃ歯応えあってうまい!今まで食べた蕎麦史上一番硬かったです 味もラー油が効いていて飽きのこない味でした。 ただ、ゴマとノリがめちゃくちゃ乗っているのですすった際に喉にクリーンヒットします。店内でむせる声が度々聞こえてきました。 味も量も大満足なので是非!
o.Takuya
神田(東京)駅
立ち飲み
お昼12:30ごろ来店、写真の牛すじ煮込み定食大盛りで650円です。 牛すじ煮込みではめずらしく塩、出汁系の味でした。値段が650円なのでコスパめちゃくちゃいいです。味は絶賛するほどではありませんがこの値段なら全然美味しいと言えるレベルな気がします。
o.Takuya
堀切菖蒲園駅
ラーメン
写真のラーメン中で880円。 最寄駅に別店舗があったのですがリニューアルで味が変わってしまったので本店に元の味を食べにきました。 やはりうまい、、、麺がうどんのように太くスープも飲み干す勢いで美味しいです。