S.Yamamoto
東銀座駅
カフェ
銀座松屋通りに位置する一見普通のスターバックスですが、実はここが日本におけるスターバックスの第一号店です。 スターバックスはアメリカのシアトルに起源を持ちますが、日本への進出は1992年に成田空港内にオープンした店舗が最初でした。 しかし、その後の成功とは言えず、一度撤退となりました。 その後、日本法人が設立され、再びオープンしたのがこの第一号店です。 また、北米以外で初めて出店したスターバックスとしても、ここが最初の店舗です。 オープン当初の最初の顧客として、当時のスターバックスCEOであったハワード・シュルツ氏が、メニューにはないダブルトールラテを注文しました。 このオーダーが日本でのスターバックスの最初のものであり、このカスタマイズオーダーは一号店にのみメニューとして加えられています。 平日の夜、雨が降る中で訪問しました。 夜の9時半頃、駅の近くに位置しているとはいえ、少し歩かなければならないスターバックスなので、空いているだろうと予想していましたが、意外にも多くの人がいました。 特に外国人客が目立つ印象です。 シアトルのスターバックスの一号店は観光名所となっているようですが、日本の一号店を訪れたいというファンも多いのかもしれません。 1号店のメニューにのみ記載されているダブルトールラテを注文しました。 このダブルトールラテは、トールサイズのスターバックスラテにエスプレッソを1ショット追加したメニューです。 ふわふわのラテの口当たりの中に、しっかりとしたコーヒーの風味を感じることができます。 二階席のブラインドの向こうには、夜の銀座が広がっています。 私の個人的なイメージでは、スターバックスはフラペチーノを楽しむ場所ですが、カウンター席に座りながら外の景色を眺め、一息つけるお店でした。 #本店