S.Tanigawa
S.Tanigawa
S.Tanigawa
羽島市役所前駅
中華料理
今日の日替わりは、回鍋肉と暑いので冷奴半丁がメイン。これにサラダとサービスドリンク付いて750円は素晴らしい。昼に岐阜羽島で中華料理食べたければ、こちらをお勧めします。駐車場も店の両脇にありますので、意外と留められると思います。
S.Tanigawa
S.Tanigawa
新羽島駅
居酒屋
新時代さんは豊橋にもあってみてはいましたが、今回初めて伺いました。仕事が早く終わって、18:15頃入店。多分満席で120人は座れるくらいのスペースがあり、入店当初は2割程の入店率でしたが、19:00頃には待ちが何組か出てました。平日の水曜日にですよ。本当にびっくりしました。でも来店客が多いのも納得で、生ビールしかもサッポロで一杯150円⁈信じられます⁈。そして初めて食べた揚げた鶏皮串ですが、甘辛タレがうまくからんでいて、オリジナルスパイスをかけたら、たしかに美味しい。メニューも豊富な中で、どる焼きなるものを発見。早速注文すると、わかりやすく言えば宮崎で良く目にする地鶏の炭火焼きでした。親鳥と思いますが、歯応えがあり、付け合わせの柚子胡椒も良くマッチしてました。締めはこれも初めての黒醤油ラーメンを注文。雰囲気的には、富山ブラックラーメンのあっさり版って感じですかね。とても美味しかったですよ♪締めにはもってこいでした。しかもハイボールも150円なので、飲みの方も十分満足できますよ。早い時間なら良いけれど、18:30過ぎるなら、予約した方が絶対に間違いないです。駐車場も広いので、代行を使うなら家族連れの方にもお勧めします。
S.Tanigawa
秋葉原駅
ラーメン
こちらは昔から安くて美味い九州豚骨ラーメンさんでしたが、今でも頑張ってコスパを維持してあり、嬉しいやら申し訳ない気持ちも抱きつつ、懐かしい味を楽しみました。赤辛ラーメンは初めてでしたので、早速頂きましたが、辛味とニンニクがプラスされた感じで、とても美味しかったです。秋葉原に来られたら、寄ってみられてはいかがでしょうか。