HAYASHI SAWAKO
喜多山(愛知)駅
パン屋
守山区に新しいパン屋さんが、できました。 「pain maison RIRE」さん おっとお!!久々にきたかな♡ 大人パン多し ハード、スィーツと眺めてるだけでも楽しい。 ヨーグルトオランジュ¥300 ウグイス豆と黒ゴマ¥230 明太フランス¥360 提携のコインパーキングあり 買い物バックはあったほうが◎ #パンマニア #パンは焼きたて #テイクアウト #提携コインパーキング
HAYASHI SAWAKO
喜多山(愛知)駅
パン屋
守山区に新しいパン屋さんが、できました。 「pain maison RIRE」さん おっとお!!久々にきたかな♡ 大人パン多し ハード、スィーツと眺めてるだけでも楽しい。 ヨーグルトオランジュ¥300 ウグイス豆と黒ゴマ¥230 明太フランス¥360 提携のコインパーキングあり 買い物バックはあったほうが◎ #パンマニア #パンは焼きたて #テイクアウト #提携コインパーキング
HAYASHI SAWAKO
高蔵寺駅
カフェ
和みますこの空間「茶寮 こはるびより」さん 1階を喫茶室に改装されています。 靴を脱いで上がります。 とても、物腰の柔らかいご夫婦で切り盛りされています。 まずは、珈琲を選び私は、深煎りでお願いしました。 +してフレンチトースト ¥700のモーニングです。 珈琲¥500+モーニング¥200 「お好きな席にどうぞ」と促され私が、座ったところは2人掛けのテーブル席へ スープ この日はじゃがいものスープ サラダ パプリカやマカロニのトッピングされ手が込んでいます。 フレンチトースト しっとり柔らかでクリームも自家製で甘さ控えめ 朝から、美味しいモーニングをいただけて気分も上がります。 お庭が眺められるのですが、メジロが梅の木にカットされたみかんがあるのでついばみにきていました。 シフォンケーキやパウンドケーキも販売されていました。個包装で5,6種類ありました。 #モーニング #モーニングセット #一人でも気軽に入れる #落ち着いた雰囲気でゆったりできる
HAYASHI SAWAKO
平安通駅
スイーツ
ランチをいただいたあと、少し離れたコインパーキング迄戻る所。 和菓子の看板ちらっと見えたら寄るしかない。 デザートに美味しいの選ばなきゃ いちごふくふく餅 羽二重餅がふわふわで、白餡といちごが上品 巴里まんじゅう パイ生地に包まれた芋 ほくほく芋 スィートポテトのような味わい を購入。 駐車場も店前にあります。 お持たせ用も充実。 #和菓子 #ほっこり #スイーツ女子
HAYASHI SAWAKO
八事日赤駅
そば(蕎麦)
創業100年自家製手打ち麺「蕎麦と季節の御膳 武蔵坊」さん 鴨解禁 数量限定につられオーダー 鴨せいろ¥1579 鴨がとても柔らかくてジューシー葱とシンプルだけど甘めのお出汁にくぐらせると柚子もほんのり感じます。 添えられた葱のみずみずしいのと麺が細く柔らかですが、スルスルと喉に入ります。 駐車場もあり、席数も区切られゆったりとしています。(壁がありいくつかに分かれている空間) #老舗の蕎麦 #鶏南蛮 #メニューが豊富
HAYASHI SAWAKO
名鉄名古屋駅
喫茶店
ブレイクタイムでカフェ利用「アフタヌーンティー・ティールーム」さんへ 買い物後に立ち寄ったカフェ。14時30分頃なのでランチ過ぎてるし混んでないかなぁと思ったけど、30分程待ちました。 休日は何処も同じような混み具合ですね。 いちご系のスムージーをいただきました。 甘酸っぱさと上に乗ったクリームで甘みをチャージです(≧▽≦) 普段、珈琲やカフェオレ等を頼む事の多い私ですが、歩き疲れて暑くなったので冷たいもの!ということで選びました。 #駅近で嬉しい #アフタヌーンティー