S.Abe

S.Abe

美味しい料理とお酒が大好きです。 休みの日は居酒屋に行くかDJをしているか寝ています。

  • 455投稿
  • 28フォロー
  • 38フォロワー

好きなジャンル

  • 焼肉
  • 居酒屋
  • ホルモン
  • ラーメン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
S.Abe

S.Abe

excellent

高円寺駅

たこ焼き

買い物帰りに利用しました。 高円寺駅から少し歩いたところにある商店街内の路面店です。 事前に予約をして日曜日の16:00頃に利用しましたが、店内には多くのお客さんがいました。 また、店頭でもたこ焼きの販売をしており、テイクアウトのお客さんもちらほらいました。 店内はテーブル席とテーブル席があり、20名ちょっと入りそうな広さ。 とりあえず生ビールで乾杯。 生ビールは1番搾り。 1杯300円ちょっととかなり安いです。 そこそこ忙しそうでしたが提供が速くありがたい。 しっかり冷えていて美味しくいただけました。 たこ焼きは味付けの種類がいくつかあり、今回はソース、塩胡椒の味付けを12個ずつ注文し、ソース焼きそばもいただきました。 たこ焼きは出汁感がある風味で熱々。 中はとろとろでまさに大阪のたこ焼き。 ひとつひとつが大きく、満足感もあります。 このたこ焼きが12個で600円ちょっととコストパフォーマンスがかなり良いです。 ソース焼きそばは屋台で食べるような焼きそばで、味は可もなく不可もなし。 ボリュームがあるのでしっかり炭水化物の摂取もできます。 しっかり満腹になってひとりあたり1000円ちょっととなかなかお手頃価格。 近所にあったら通っちゃいそうなお店でした。 ご馳走様でした。

S.Abe

S.Abe

excellent

新大久保駅

韓国料理

仕事終わりに飲み会で利用しました。 新大久保駅から歩いてすぐのところにある韓国料理屋さんで、店内にはいくつか大きなテレビモニターがあり、K-popアイドルのライブ映像が流れていたり、ネオンで彩られていたりと新大久保感MAXの雰囲気。 以前から気になっていたのですがなかなか利用できず、なんとか予約ができ利用することができました。 平日の20:30ごろにお邪魔しましたがほぼ満席でほとんどのお客さんが若い女性の方でした。 今回はプルコギ鍋とチーズタッカルビ、キンパを注文。 飲み物はとりあえず生ビールで乾杯。 生ビールはジョッキがキンキンに冷えていてとても美味しくいただけました。 銘柄は安定のアサヒスーパードライです。 生ビールと一緒にお通しも提供され、キムチやナムルなどの小皿料理。 それぞれ一口サイズでボリュームはちょうど良く、食べ比べができるのが嬉しい。 プルコギ鍋は名の通りで、プルコギを鍋でいただくものです。 店員さんが丁寧に焼き加減などを見てくれて食べ頃も教えてくれました。 ほんのり辛さがありますが、ピリ辛程度なので甘みがある濃いめの味付けと牛肉や各種野菜との相性が抜群に良かったです。 チーズタッカルビはチーズがよく伸び、こちらも濃いめのタレで味付けをされていました。 弾力のある鶏もも肉とチーズが合わないはずがなく、こちらも箸が止まりませんでした。 キンパはごま油で味付けされたオーソドックスなものでやや大きめでした。 食べ応えがあり、シェアして楽しめます。 全体的に内容が良く、期待値以上のお店でした! ご馳走様でした!

S.Abe

S.Abe

good

中山(神奈川)駅

牛丼

仕事の休憩中に利用しました。 中山駅の南口から歩いて2〜3分ぐらいのところにあるすき家さんです。 店内はカウンター席とテーブル席があり、ひとりでも複数人でも利用できる造りになっています。 また、注文は席に設置されたタブレットからすることができます。 土曜日の10:30ぐらいに利用しましたがそこそこ混み合っていて、店員さんは慌ただしそうにしていました。 席のバッシングが追いついておらず、入店して着席するまでにそこそこ時間がかかりました。 着席後速やかに牛丼と味噌汁と生卵を注文しましたが、提供されたのは8〜9分後とすき家さんにしてはやや遅め。 牛丼はいつも通り、牛肉も玉ねぎもしっかり味が染みていて、柔らかくて食べやすい。 解いた生卵をかけるとより僕好みのマイルドさになり箸が進みます。 味噌汁はオーソドックスな味噌汁で牛丼に合います。 コストパフォーマンスの良さもお見事。 忙しさからか接客がいつもとは違った感じでしたが、何らかの事情でいつも通りの営業ができなかったのでしょう…。 ただ、「がんばれ!」と心の中で応援することしかできませんでしたが、たまにはこういう時もあると思うので今後もすき家さんに通い続けようと思います。笑 ご馳走様でした。

S.Abe

S.Abe

good

川崎駅

ラーメン

仕事の休憩中に利用しました。 町田駅から歩いて4〜5分のところにある路面店のラーメン屋さんです。 仕事柄町田にはちょこちょこ来ていたのですが、約1ヶ月ぶりに町田をぶらぶらしていたらなんつッ亭さんを発見。 まだ開店したばかりらしく、外観も内観も綺麗でした。 平日の11:00ごろに利用しましたが先客は2名のみ。 まだピークタイムではないからか落ち着いた雰囲気でした。 メニューの種類が豊富なのでどれをいただくか迷いましたが、とりあえず無難そうならーめんを注文。 待つこと4〜5分で提供されました。 黒マー油の香りが漂う香りは食欲を湧かせます。 麺は細めのストレート麺。 チャーシューは柔らかく、肉肉しさも充分。 この感じだとチャーシュー丼も美味しそうですね。 スープには黒マー油がたっぷり。 コクもしっかりあってなかなかに美味しく、もやしやネギにもマッチしています。 お腹が空いていたということもあってかあっという間に完食してしまいましたが、ボリュームはそれなりにあってしっかりお腹も膨れました。 それでこの値段というのはそこそこコスパが良いかなと思いました。 ご馳走様でした。

S.Abe

S.Abe

good

大阪旅行で利用しました。 なんばの商店街にあるドトールさんで、1階から4階席まであるので席数はやや多めです。 今回はブレンドコーヒーをいただきました。 香りが良く、味はそこそこ。 それなりにリーズナブルな価格で温かいコーヒーが飲めて、ゆっくり静かな環境で休憩できるので重宝しています。 ブラックでいただきましたが、クセは少なく飲みやすいのでブラック初心者の方にもおすすめです。 40分程ゆっくりして退店しました。 ご馳走様でした。