S.Abe

S.Abe

美味しい料理とお酒が大好きです。 休みの日は居酒屋に行くかDJをしているか寝ています。

  • 733投稿
  • 28フォロー
  • 42フォロワー

好きなジャンル

  • 焼肉
  • たこ焼き
  • 居酒屋
  • ラーメン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
S.Abe

S.Abe

average

羽田空港第1ビル駅

ラーメン

旅行帰りに小腹が空いたので近くにあったこちらのお店に訪問。 羽田空港内にあり、札幌では有名なお店です。 何度か札幌の雪あかりさんにお邪魔したこともあり、期待して訪問しましたが微妙でした。 店内は席数が多く、注文は席に設置されたタブレットで注文できるという点は良かったですが、それ以外の点は以前利用した時の体験とは大きく乖離した内容でした。 今回、バターコーンラーメンを注文しましたが、まず、スープがややぬるくて味が薄く、麺は若干伸びていたためか食感がグニグニ。 一緒に注文したミニチャーハンもやや冷めていていて箸が進むような料理ではなかったです。 このレベルでそれなりの金額を取られたので、当然満足とは言えない内容で早々に退店しました。 再訪はないです。 ご馳走様でした。

S.Abe

S.Abe

average

野球観戦前に利用しました。 所沢駅直結のグランエミオ所沢のレストラン街にある焼肉屋さんです。 所沢駅近くでネット予約ができるお店という条件の中で探した結果、こちらのお店が良さげだったので予約をして行きましたが、結論微妙でした。 お店の雰囲気自体はとても綺麗ですし良かったのですが、空いた皿をなかなか下げてくれなかったり、提供される際に音を立てて提供してきたりとサービス面が特に残念でした。 福コースを予約し、飲み放題を付けてもらいましたが、ドリンクの提供がやや遅く、手持ち無沙汰になってしまう場面が多々ありました。 料理自体は可もなく不可もなしといった感じです。 ボリュームと言い、質といい目立って良かったところも悪かったところもなかったのですが、チヂミが思っていたよりも食感が良く、香ばしさが自分好みだったという点はやや良かったです。 やや高めのコースだったのでそこそこ期待をして訪問しましたが、肩透かしを食らいました。 ご馳走様でした。

S.Abe

S.Abe

excellent

仕事終わりに飲み会で利用しました。 横浜駅から歩いてすぐのところにある大きなビルに入っている居酒屋さんです。 エレベーターで上がってお店に入ろうとすると大きな鳥居があり、店内へ進むといろんなところに鳥居がありました。 まだ新しいお店ということもあってか、清潔な状態でした。 また、落ち着いた雰囲気の店内でとてもおしゃれでした。 今回は暖簾で仕切られた半個室席に案内してもらいました。 やや早めの時間にお邪魔したということもあって先客は少なかったですが、18:30ぐらいになった途端、多くのお客さんがゾロゾロと入り始め、気付いたらかなり賑やかになっていました。 お通しは食べ放題のおでん盛り合わせ。 あっさりめの出汁ですが、大根や厚揚げなどおでんタネにしっかり染みており、美味しい。 これが食べ放題というのはとてもありがたいです。 おかわりの際はカウンター席のところにあるおでん場の店員さんに盛り付けてもらいに行くシステムですが、ユーモアのある店員さんで雑談も楽しめました。 料理は和牛のユッケや天ぷら盛り合わせ、豚の角煮、羽付餃子、鴨肉のカルパッチョなどいろいろな料理をいただきましたが、どれも本当に美味しくて見栄えも綺麗。 天ぷらは衣がサクサクで具は大きめ。 揚げ物ではありますが、油っぽさも控えめで胃もたれしませんでした。 和牛ユッケは甘めのタレと生卵、旨味が強い牛肉がとにかく合う! お酒との相性もピッタリでした。 お刺身もやや厚めにカットされていて、口当たりがとても良いです。 〆にいただいたラーメンも本格的で、どの料理もクオリティが高くて驚きました。 生ビールやハイボールも提供が速くて美味しくいただけました。 忙しそうな中でもどの店員さんも頑張りが伝わって、雰囲気もサービスも良かったと思います。 今回はいただきませんでしたが、珍しい日本酒もあったのでまた機会があれば利用したいです。 ご馳走様でした。

S.Abe

S.Abe

2025

すすきの駅

スープカレー

北海道旅行に行った際にお邪魔しました。 すすきの駅あたりのビルにあるスープカレー屋さんです。 メディア露出を頻繁にされているそうで、出入り口付近の壁面はサインやメディアで紹介されたことをアピールするPOPでいっぱいです。 開店時間ぐらいにお邪魔しましたが、多くのお客さんで賑わう人気っぷり。 今回はタンドリーチキンのカレーとサッポロクラシックを注文。 サッポロクラシックは相変わらず軽めの喉越しで飲みやすく、美味しい。 タンドリーチキンのカレーはタンドリーチキンやニンジン、いも、ブロッコリー、キャベツなど具沢山でボリューミー。 さらさらとしたスープはスパイスが効いており、食を進めるにつれてジワジワと辛さが広がっていき、半分ぐらい食べた時点で毛穴が開いたような感覚がありました。笑 どの具材も柔らかくてヘルシー。 完食をした頃にはしっかりお腹も満たせて満足。 スープカレーだけでなく、店員さんのサービスやカフェのような雰囲気、コストパフォーマンス面も良かったのでかなりレベルが高いお店だと感じました。 ご馳走様でした。

S.Abe

S.Abe

2025

すすきの駅

ラーメン

北海道旅行の際にお邪魔しました。 平日の20:00過ぎに訪問しましたが店頭には多くの人が並んでいて、入店するまでに30分以上かかりました。 すすきの駅からも豊水すすきの駅からも歩いて3分ほどのところにあり、立地はかなり良いです。 出入り口付近の食券機で元祖味噌・ネギチャーシュー丼・サッポロクラシックの食券を購入し、ようやく順番が来たので着席。 店内はカウンター席のみのこぢんまりとした造りです。 案内される前に店員さんに食券を渡していたので着席して2〜3分ほどで一通り提供されました。 まろやかでありながら濃厚で旨味が深いスープは、生姜を混ぜるとパンチの効いた味わいになります。 麺は中太ちぢれ卵麺。 やや固めの茹で加減で食感が良いです。 大きくカットされたチャーシューは柔らかく味が染みていて味玉やネギ、メンマなどボリュームがそれなりにある一杯でした。 チャーシュー丼のチャーシューも味が染みていてマヨネーズとの相性も抜群。 サッパリとした喉越しのサッポロクラシックも飲み干し、退店。 ホカホカになった状態で雪の降る外へ出ると、入店する前とはまた違った感覚で形容し難い幸福感でいっぱいになりました。 非の打ち所がないラーメン屋さんで、人気なのも納得。 また機会があれば利用したいです。 ご馳走様でした。