Yasufumi.T

Yasufumi.TさんのMy best 2024

シェアする

  • facebook
1

三重県

和食

Yasufumi.T

伊勢神宮に向かう参道にある老舗のお寿司屋さん。 参拝時間に合わせての営業であり、終わるのは早いが滑り込みで16時過ぎに入店。早すぎるディナーへ。 頼んだのは地元名物「てこね寿司」。 漁師が船上でとれた魚をその場でさばいて、手で混ぜあわせたことから「てこね寿司」と呼ばれるようになり、主に海沿いの地域で食されてきたとのこと。 現在では、農山漁村の郷土料理百選にも選ばれ、三重県を代表する郷土料理の一品。 三重県は日本でも有数のカツオの漁獲があるとともにマグロの主要な養殖地となっており、新鮮な魚が手に入るので、生食で食べる機会が多く、その流れからも「てこね寿司」が多く食されているとのこと。 それで、こちらのすし久のてこね寿司は、まぐろベース。 シャリの出来栄え、マグロの漬け具合ともに、まさに逸品!天ぷらと茶碗蒸し、小鉢付きで2100円はめっちゃリーズナブル 店の雰囲気もよく、店員さんの接客もしっかりしてて、観光地とはいえ、まさしくMybestでした! ご機会あれば参拝帰りに、ぜひ寄ってみてくださいねー!

2

東京都

喫茶店

Yasufumi.T

新宿駅東口の地下通路にある有名店。ベルク。 かなり老舗の喫茶店 ここの売りはなんと言ってもリーズナブルなセットメニュー。今回はモーニングデラックスとビール、コーヒーをチョイス。これで大体千円ぐらい テーブル席は満席だったので、立席でしたが店の雰囲気も良く、店員さんも親切。 狭い店内で注文に並びが出る時もありますが、立席の回転率が良いので、並んでても意外と早く食べられます。 ちょっぴり左寄りな店内ではありますが、それもまた良し。 なお注文の時だけはマスク着用義務 こういう店はぜひ続いてもらいたいものです。 店の外には様々なグッズが販売されてて、そちらを見るのも面白いかも ハム、ソーセージも絶品です 間違いなくMyBest喫茶店ですね!

Yasufumi.T

ふらりと訪れた流山おおたかの森の居酒屋さん。 小洒落たビルの1Fに入居するレッティ未登録の新しいお店。開店祝いの花の下で軽く1杯。 売りは店主自らが作る「おばんざい」とのこと めっちゃリーズナブルなお試し名物鍋コースをチョイス。 まずは大皿の上に乗った7種類の中から3種類。 そしてどうしても気になったプラスで1種類。 ひじきと蓮根のあれこれ煮、あおいの筑前煮、蓮根とごぼうのきんぴら、彩り卯の花。 いずれも優しい味付けでお酒が進む進む 関西風豚しゃぶの鍋を頂く。これもまた優しい味付け。 締めは雑炊。これもまた優しい味 味は料亭。値段は大衆割烹。 開店したばかりでまだ知られてないような雰囲気ですが、チェーン店とは明らかに一線を画すそんなお店 ぜひぜひ1度訪れて見て欲しい 気取らず心温まる。そんなお店でございました ごちそうさま! #居酒屋 #おばんざい #穴場 #コスパ最強 #ごちそうさまでした