P.P_Tsuyoshi.K
浜松町駅
タイ料理
【初訪店】 出勤日ランチ アジアンカレーセット 1,100円 (キーマエッグカレー、ナン) アジアンで『インドカレー』を謳っていないということで、比べるのはどうかとも思うが、インドカレーの美味さとは違う。地元のインドカレーの美味しさと比べ物足りない。。。 店名にココナッツとあり甘さやミルキー感が強い。 今日もご馳走さまでした。
麺は細麺、タンメン、塩ラーメン派 ランチ中心に投稿 出汁がきいた味が好きでうどんは西日本派 焼鳥、ラーメン、飲茶、インドカレー、もつ鍋、お好み焼き、炒飯、野菜炒め などが好物 酒は焼酎、日本酒派(弱く嗜む程度)
P.P_Tsuyoshi.K
浜松町駅
タイ料理
【初訪店】 出勤日ランチ アジアンカレーセット 1,100円 (キーマエッグカレー、ナン) アジアンで『インドカレー』を謳っていないということで、比べるのはどうかとも思うが、インドカレーの美味さとは違う。地元のインドカレーの美味しさと比べ物足りない。。。 店名にココナッツとあり甘さやミルキー感が強い。 今日もご馳走さまでした。
P.P_Tsuyoshi.K
浜松町駅
中華料理
【4回目投稿】 新年初出勤ランチ。会議で遅くなり近場で。 年始に値上げしたらしい。 ランチメニューC 豚挽肉高菜のせラーメン+小炒飯 1,050円 高菜と挽肉の炒め物が、もやしたっぷりの醤油ラーメンに乗ったあっさりラーメン。高菜独特の香りが醤油スープと合う。細めのツルツルした喉越しの良い麺。濃そうなイメージだったが、そんなことはなく優しい味付けで美味い。 小炒飯は熱々だったが、味付けが物足りない感じだった。。。料理人によるのか、味にバラつきがある。 今日もご馳走さまでした!
P.P_Tsuyoshi.K
三越前駅
和食
【初訪店】 週末街散歩ランチ。 鶏唐御前(名古屋コーチン親子丼) 1,530円(税抜) 甘すぎず、全体的にしっかりした味の親子丼。味に尖ったところがなく素材を生かしたバランスの良い味付け。とろり卵とプリプリの鶏肉の食感。オーソドックスなザ親子丼だけど美味い! 驚いたのは柔らかジューシーな唐揚げの美味さ!衣にしっかり味がついていて親子丼に負けず唐揚げの美味しさを高めている!出汁と塩麹の活躍が大きいはず。唐揚げメインのコメントされている人が目立つ理由がわかった。 鶏スープが白湯のようなとろみで美味しい!ホロホロそぼろ団子が2つで、鶏にこだわている感がある。 厚焼き卵は出汁ベースではなくほんのり甘い。 今日もご馳走さまでした!
P.P_Tsuyoshi.K
大門(東京)駅
ダイニングバー
【初訪店】 課の新人歓迎会 クラフトビールなど色々なビールが楽しめる。 おそらくコースだったかと思うが、食事は生ハム、サラミ、チーズ、燻製された肉、ビザなど、軽い酒のツマミ系が多く、ボリュームが物足りない感じだったかな。ビールが進むように塩気の効いた軽いおつまみ。 (写真は無しですみません) どちらかと言うと、軽く食べた後にもう少しだけゆっくり飲みたい時にいい店かなぁ。 今日もご馳走さまでした!
P.P_Tsuyoshi.K
本八幡駅
韓国料理
【初訪店】 お目当てのベトナム料理屋が臨時休業で急遽駆け込み。 純豆腐定食 +フライドチキン3個 800円+350円 野菜の副菜はビュッフェスタイル。 純豆腐は辛い!普段食べてる日本の魚介のエキスが出されたズンドゥブとは違い、出汁の濃さは弱め。だけど、アサリ、少量のモツ、エノキ、タマネギなど、具の味が出てて美味い。豆腐もたっぷり。鍋がもう少し大きいと嬉しい‼︎ フライドチキンは肉への味付けはないが、衣にカレー粉が効いてて食べやすい。塩コショウとカレー風味のマヨネーズ?とカレーが主な食べ方なのかな? ビュッフェのモヤシナムル、白菜キムチ、チヂミ、スープ、杏仁豆腐など、どれも美味しい! 味も悪くないしコスパいい! 今日もご馳走さまでした!