kuro sachiko

kuro sachiko

  • 85投稿
  • 0フォロー
  • 6フォロワー

好きなジャンル

  • ビール
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
kuro sachiko

kuro sachiko

excellent

桜台(東京)駅

中華料理

パクチーレモンサワーがおすすめ。 甘くないレモンサワー。一番上にのったパクチーが鼻先で香りさっぱりと飲めます。中華に合うなぁとおかわりしました。 3点盛(チャーシュー、ザーサイ、メンマ) イカとセロリの炒め(塩味) 酢豚(大、ハーフあり) 餃子 ニラそば 仲間が某番組を観て、次の会合のお店となりました。初回なので番組で紹介された料理を注文。どれも美味しく、食の細いメンバーもおかわりしたほどです。 お店には一人で定食(セット料理)を食べてサッと帰る人、2〜4人で飲む人、様々です。 予約可、木曜定休。

kuro sachiko

kuro sachiko

excellent

偕楽園駅

割烹・小料理屋

あんこう鍋、美味! 慶喜コース 5000円 お座敷加算 1000円 梅まつり期間に伺いました。 目的はあんこう鍋と地酒です。 写真はイカ納豆と鍋です。 あんこう鍋は初めて食べましたが、溶けたあん肝が大層美味で、雑炊も大層美味しくいただきました。鍋は着物を着た仲居さんが取り分けまでやってくれます。雑炊も作ってくれます。 写真は無いのですが、最初に出たあん肝豆腐から日本酒がすすみました。イカ納豆がたっぷりあったので鍋が煮えるまでイカ納豆で飲んでいました。地酒は県内のお酒がいろいろありました。(他県は三種くらい) 2階は和室で、個室(掘りごたつ)と広間(テーブル)です。広間でも他のテーブルとは距離が取られていて気兼ねなく会話できました。 場所は大工町交差点すぐです。近くのホテルに泊まったので歩きましたが、駅からだとバスが良いと思います。 次は両親を連れて行きたいです。本当にご馳走様でした。

kuro sachiko

kuro sachiko

excellent

伊豆急下田駅

魚介・海鮮料理

道の駅に隣接する、漁協直営のお店です。 食券を購入しカウンターに出したら、席を確保します。番号を呼ばれたらカウンターへ。お茶や水はセルフです。 地魚刺身定食と金目3種丼。刺身定食は壁に今日の5種が掲示されています。金目とむつが特に美味しかったです。金目は地金目と平金目と平金目漬けの3種でした。 天丼、フライ定食、カキフライ、サザエのつぼ焼など種類も多くどれも美味しそうでした。 ランチは混んでいますが回転も速いので使い勝手の良いお店だと思います。店員さんも丁寧で快活です。また来ます。 #下田  #海鮮  #ランチ

kuro sachiko

kuro sachiko

excellent

大門(東京)駅

そば(蕎麦)

御前更科 850円 真白な透明感のあるお蕎麦です。 冷たくて艶やかで美味。大満足です。 おかめ、丼と蕎麦のセット、天ぷらそば、などなど、運ばれていくどのお蕎麦も美味しそうでした。

kuro sachiko

kuro sachiko

good

京都駅

ビアホール

京都でビアマに会えるとは! ビアマってどのお店も「クラフトビール と○○」って謳いますが、こちらは「クラフトビールと窯焼きピッツァ&イタリアン」。 秋の日曜お昼という、非常に混んだ時間に訪問。ピザを注文した後で、つまみ盛り合わせ1690円に「お一人でご来店のお客様に限りハーフサイズご用意いたします」の文字を発見。こっちが良かったな。次回はこちらにします。 滋賀ペールエール 550円 石川ラガー 880円 マルゲリータ 990円 ごちそうさまでした。