峰崎 友宏

峰崎 友宏さんの My best 2019

シェアする

  • facebook
1

大阪府

中華料理

峰崎 友宏

明の四川風アヒージョ(大阪府吹田市)その① こんな美味いものがこの世にあるのかナイツを大阪で開催。 あまりにも素敵過ぎたため、今回は二部構成で。 大阪で喜ばしいことがあると訪れるとっておきの店「清粥小菜 明」で後輩営業マンの昇進祝いをば。 最近はこういう酒が一番美味い。 特に営業マンは内の仲間より外のお客様、協力者、敵と接する分、若ければ若いほど己を出さないよう日頃無理をする。 一人前に成果を上げ始めるようになった頃が一番この傾向が強くなる。 そうなると、普段外で被っている仮面を上手く外せなくなる時がある。 これを外し、素に戻すためにこの店の中華料理と美味い酒がある。 この夜も「イメージの向こう側の味」がかわいい後輩を素に戻してくれた。 まずは金華豚や魚介の旨味がギュッと詰まった白粥で食道と胃を温める。 全べてを忘れ、美味に集中するために胃腸をウォーミングアップ。 分厚く、歯応えが素晴らしい中華くらげ、餅米を使った小籠包とイカ団子を特製のラー油でいただいた。 柔らかい辛味が最高。 大きな牡蠣はオムレツと一緒に、続いてホワイトアスパラガスの甘味にため息が出た。 キンキンに冷えたシャンパン、白ワインでそれらを胃袋に流し込む。 前半戦メインディッシュの四川風アヒージョが素晴らしかった。 白湯で炊かれたデカいフカヒレにピータンと大根が、そして中華ハバネロが散らされた逸品を。 綺麗に取り分けてもらい、薄っすらと紅色のフカヒレを箸でつまみ喰らう。 うんまい。 ハバネロの辛さより旨味溢れる香ばしさを乗せた旨味たっぷりな白湯。 それを吸い尽くしたフカヒレの至極の味ったら… ぶっとい繊維の噛み応え、トロッと口に溢れ出る旨味に身震いした。 こんな美味いもの食べたこと無いです!と、幸せそうな後輩。 そりゃそうだろう、俺だって初めてだよ!と、思いつつ、この後押し寄せる更なる旨味の絨毯爆撃を知らない私たちなのでした。 そして。 産まれて初めて、料理の一部に成りたいと思ふ。 この褐色のスープに素っ裸で浸り、仰向けにぷかぷかと浮きたくなった。 「清粥小菜 明」の後半戦。 春を感じるタケノコのシャキシャキ感からスタートし、名物の四川風麻婆豆腐で口の中を火傷する。 くつくつ煮える油ごとレンゲで掬い、火傷する覚悟を決めて一気に喰らう。 こうしなければこの麻婆豆腐の本質には迫ることは絶対に出来ない。 活伊勢海老登場。 この日最高の、否、我が人生史上最高の「美味い」に巡り合った。 海幸山幸の素材から贅沢に取ったスープにぶつ切りにされたそれを鍋一杯に浸していく。 なおもビクッビクッと動く生命力が強い伊勢海老。 薄褐色だったスープがみるみるとその濃さを増していく。 そしてまた香りの凄いことったら… 喰らって初めて感じる伊勢海老の旨味が、この湯気を伝って鼻で味わえるとは… このスープに浸かりたい、と、下手くそなラーメン評論家のようだが、産まれて初めてそう思ってしまった。 良い頃合いで伊勢海老にむしゃぶりつく。 ………!! 美味すぎて美味いと言えない衝撃を無言で味わう。 さらに畳み掛けるように余ったスープを麺が泳ぐ。 このスープをたっぷり吸った〆の麺の美味さ、もう奇蹟の味としか言いようがない。 〆の〆はアワビ出汁のチャーハン。 特製のラー油をちょんと乗せていただいた。 これもバカウマだけど、伊勢海老ラーメン後だと少し可哀想に感じた。 最初、「何を食べるかじゃなく、誰と食べるかが大切です、お誘いありがとうございます!」と、可愛いことを言っていた後輩も、途中から私がいることを完全に忘れ、夢中に「美味い」を貪る明の虜になっていました。 頑張ったら美味いものを喰らい、そして一瞬で良いから素に戻る。 一生忘れられない大阪ナイツに大感謝。 ごちそうさまでした。 #伊勢海老 #清粥小菜明 #中華料理 #chinese #大阪 #osaka #江坂駅 #フカヒレ #アヒージョ #うまい #おいしい #yummy #tasty #delicious #とんこつ醤太郎 #ハバネロ #四川風 #いただきます #ごちそうさまでした #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #麻婆豆腐 #筍 #たけのこ #麺 #noodle #ラーメン #ramen

2

神奈川県

カレー

峰崎 友宏

マボロシのチキンカレー(神奈川県相模原市) カレーはただそれを喰らうだけで幸せになれるそうだ。 口から食道を通り胃袋へ。 その後腸に辿り着いたスパイスが作用して大腸からドパドパと幸せ物質、ドーパミンが溢れ出るらしい。 なるほど! だからカレー大好きな私は人よりも少しだけ陽気なのだと思う。 久しぶりに大好きなマボロシへ。 雨が降っていたので空いてると思いきや、傘を差し並ぶ人の長い列を眺め、はぁ〜とため息をつく。 それでもお目当ての逸品を求め、店外に漏れるスパイスの芳香を嗅ぎながらいつもよりは短めな列に並ぶ。 思いのほか、早く入店できた。 この日はチキンカレーの中辛大盛り、そしてパクチー、ピクルス、温玉をトッピング。 もう見た目だけで美味いがほとばしる。 温玉を乗せ、どっさりとパクチーをふりかけ喰らう。 うますぎる。 ホント世界一美味いかも、このカレー。 パクチーはマボロシのカレーと一緒に喰らうのが一番美味い。 ゴロゴロと惜しみなく岩のように転がるチキンも、適度な噛み応えがあり、ジューシーでうまうま。 スプーンで金塊を掘るように一口一口丁寧に掘り進む。 途中ピクルスを齧りながら一気に完食した。 優しい甘さが嬉しいサービスのチャイを飲みながら笑顔が止まらない。 幸せが身体から溢れ出るのを感じた。 最近暗く、哀しい事件が多いけど、マボロシのカレーをもっと広めることができたらその件数は間違いなく減る。 そうおじさんを本気で思わせる幸せカレー。 このカレーは相模原の宝だ。 ごちそうさまでした。 #マボロシ #チキンカレー #カレー #curry #相模原 #sagamihara #うまい #おいしい #delicious #yummy #tasty #いただきます #ごちそうさまでした #とんこつ醤太郎 #幸せ #happiness #happy #gourmet #グルメ #グルメな人と繋がりたい #ドーパミン

3

東京都

寿司

峰崎 友宏

田なかの新子(東京都八王子市) 田なかで新子(しんこ)をいただいた。 漆黒の寿司下駄に乗り、ギラリと光るそれを眺め『さあまた暑い夏が始まるぞ』と覚悟した。 新子は塩焼きにすると美味いコノシロの幼魚で、もう少し大きくなるとコハダと呼ばれるようになる。 ブリと同じ、いわゆる出世魚で日本では古くから初夏の風物詩だ。 この日は前職で大変お世話になった先輩と寿司をつまんだ。 懐かしい話てんこ盛り。 二十代、生意気だけが取り柄だった自分を面白い奴だと可愛がってくれた恩人。 一端に人の上に立つようになっても、この方の前では駆け出しの頃に感覚が戻り恐縮してしまう。 でも、このそれがまた心地が良い。 新子の後、中トロを挟んでコハダをいただいた。 新子よりも明らかに旨味が濃ゆいそれを噛み締め、思わず唸る。 さすが大海に揉まれて出世しただけのことはある。 初夏の短い期間だけ、しかも扱いが難しい新子はその儚さに価値がある。 味はまだまだ、扱いが難しいけどギラリと光るそれはまるで人間の二十代と同じだ。 自分は新子時代にその扱いを心得た上司に出会え、ギラリと光らせてもらったのだなと今更のように感謝した。 当時は自分で光っている気でいたなぁ、恥ずかしい… 田なかの寿司は美味い。 江戸前の仕事がされた車海老と生のそれ、産地が違う雲丹の食べ比べも最高、特にこの日は香りが強い鮪が堪らなかった。 〆のトロたくを頬張りながら、隣で微笑む恩人やカウンターの向こうにいる田なかの大将のように、良い意味で煮ても焼いても喰えない大人を目指したいと思った。 ごちそうさまでした。 #田なか #八王子 #東京 #hachioji #tokyo #寿司 #新子 #鮨 #sushi #鮪 #トロたく #出張グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #gourmet #グルメ #うまい #おいしい #yummy #tasty #delicious #とんこつ醤太郎 #いただきます #ごちそうさまでした

4

高知県

居酒屋

峰崎 友宏

大黒堂のカツオの塩たたき(高知県高知市) いわゆる「旬」には三種類あるそうで。 出始めを「はしり」、収穫量が一年で一番多い時期を「さかり」、そして旬の終わりかけを「なごり」と言うらしい。 数年前に新潟の居酒屋で「はしり」の秋刀魚を8月に頂いた。 大将曰く、秋刀魚は「さかり」の9月に獲れたものより、「はしり」のものの方が断然脂が乗っていて、しかも身が締まって美味いそうだ。 あのはしり秋刀魚を喰らってから、9月のさかりには秋刀魚を喰らわなくなってしまった。 高知で塩たたきを喰らう。 初ガツオの旬は4月から6月と言われているけど、秋刀魚同様ひと月前の3月が「はしり」だと勝手に思っている。 見て! こんなに美味そうなカツオ、見たことあります? 粗塩が降られた藁焼きガツオに酢橘を絞りニンニクスライスを乗せパクリといただく。 うんまい。 臭み一切なし。 あるのはカツオの強烈な旨味と焼き切りされた香ばしさのみ。 初物は美味いだけじゃなく縁起も良いから偉い。 鯛やシマアジも角がビシッとしてバカウマ。 さすがメッカと思わず唸る。 さあ今日は新元号の発表日。 新しい時代の幕開けにふさわしい縁起物初ガツオに大感謝。 ごちそうさまでした。 #大黒堂 #高知 #高知家 #土佐 #kochi #鰹 #初鰹 #カツオ #縁起物 #鰹のたたき #藁焼き #焼き切り #刺身 #鯛 #シマアジ #ヒラメ #yummy #delicious #tasty #うまい #おいしい #とんこつ醤太郎 #いただきます #ごちそうさまでした

5

新潟県

寿司

峰崎 友宏

雪家の車海老(新潟県新潟市) 甘く、そして濃厚な旨味がまるで打ち上げ花火のように炸裂した。 我が口中は季節外れの隅田川花火大会と化した。 肌寒さが増す晩秋の新潟にて。 会社後輩と寿司屋のカウンターに座り酒を酌み交わす。 まず最初は新潟の地ビールで乾杯。 鮃や鯖の刺身を肴に営業マンあるある話で盛り上がる。 酒の席で不粋て言われるかもしれないが、この日はあえて仕事の話をすると決めていた。 後輩の仕事を讃えるには飛び切り美味い酒肴が不可欠だ。 コリコリとホッキ貝を齧りながら、せっかく新潟だし日本酒でもとメニューを眺める。 おや? いわゆる誰もが知る新潟ブランドの酒が無い。 その理由を店主に訊ねると、 「うちは寿司の美味さを引き立たせるための酒を置いてます」 とのこと。 あえて酒で100点を取りに行かず、主役の寿司で120点を狙う店主の戦略に思わず唸る。 鯵から始まった寿司もその次の「のど黒」でいきなり度肝を抜かされた。 美味い!美味い!と子供のように後輩とはしゃぐ。 お茶漬けのように出された煮蛤の握りは、出汁が冷たいにも関わらず臭みは一切なし。 中でも車海老には驚愕した。 グイッと冷酒を煽り、クリっと丸まったそれを口に放り込んだ。 うんまい。 THIS IS THE車海老! 濃厚なみそと甲殻類独特のギュリっとした身から溢れ出る旨味。 それが微かに残る日本酒の風味と舌上で混ざり合う。  また己の中の美味いものランキングが音を立てて変化した。 寿司の一貫、一巻、一本に込められた江戸前の心意気。 美味いものを追求し、お客のニーズを顕在化させ、さらに想像の向こう側に誘うその技法。 まさに営業マンのそれに通ずると思ふ。 新潟に出張時にはこれからも通いたいと誓った。 ごちそうさまでした。 #雪家 #新潟 #新潟グルメ #寿司 #すし #鮨 #sushi #nigata #yummy #tasty #delicious #うまい #おいしい #dancyu #dancyu食いしん坊倶楽部 #とんこつ醤太郎 #gourmet #日本食 #和食 #japanesefood

6

愛知県

うなぎ

峰崎 友宏

やま平のうな重(愛知県刈谷市) 大好きな人と一緒にいる時間、好きなことに興じている時間はまさに矢の如き速さで過ぎていくもので。 私の場合美味いものを喰らっている時間もこれと同じくあっという間。 よく噛まないから早いわけじゃない。 永遠に続いて欲しいとこの時間を愛おしく思うからあっと言う間に過ぎていく。 小一時間がほんの5、6分に感じるようなランチタイムを鰻の老舗やま平で過ごした。 老舗のオーラを纏う店構えに思わずおぉと唸る。 暖簾をくぐるとそれはさらに凄みを増していく。 『敬天愛人』の額が飾られた二階の部屋に通された。 侘び寂びが効いたこの部屋で、西郷隆盛の子孫がしたためたという額に見守らながら、美味しい鰻をいただいた。 まずは白焼きから。 普段はわさび醤油でいただく白焼きを塩と青海苔でいただいた。 まったりした脂の旨味とこの海苔塩の風味が抜群に合う。 ビールを飲みたくなる衝動を煎茶で誤魔化しながらペロリといただいた。 メインのうな重がこれまた素晴らしかった。 重箱をパカッと開ける。 まずは湯気と共にその香りを堪能。 次に関西風にパリッと甘辛く焼かれた蒲焼きを箸で摘みパクッと。 うまいなぁ。 白焼きにないタレの深味が素晴らしい。 そして驚くべきことにこのうな重、蒲焼きが二段に敷かれていた。 これが本当のうな重だ。 肝吸いを途中啜りながらあっと言う間に完食。 大満足で店外に出ると売り切れ御免の立札が。 これが数分に感じる小一時間の価値を最後にグンッと一段引き上げた。 楽しい時間は一瞬に感じる、少し我慢するこの感じも侘び寂びの境地なんだろうね。 ごちそうさまでした。 #やま平 #愛知県 #刈谷市 #うなぎ #白焼き #蒲焼き #うな重 #うまい #おいしい #yummy #tasty #delicious #いただきます #ごちそうさまでした #とんこつ醤太郎 #ご褒美めし #lunch #昼飯 #ランチ #サラメシ

7

愛知県

ステーキ

峰崎 友宏

千薫庵の宮崎牛(愛知県名古屋市) 今まで何度も鉄板焼きを喰らって来たけど、こんなにときめいたのは初めてかもしれない。 唯一無二。 鉄板という舞台の上を所狭しと踊り歌う肉と野菜。 一畳ほどの広さのそれを完璧に支配しながら、役者の持ち味を存分に引き出す石原慎太郎そっくりなシェフの妙技にため息が漏れる。 主役はA5ランクの宮崎牛。 とんでもないオーラを放ちながら、まるでモニュメントバレーのような風景がそこに広がる。 なんて美味そうな肉の塊なんだろう。 さつまいも、しいたけ、玉ねぎもそれに負けない見事な大きさを誇る。 ジブジブジブと独特な音を立てて焼けていく下仁田産のコンニャクも良い。 鉄板で温められ、準備万端な陶器の皿にまずはカリカリっと焼かれた肉の脂身が乗せられた。 それをそのままカリカリっと喰らいつつ生ビールを煽る。 うんまい。 何という脂の旨味。 いわゆる「とりあえず生ビール」が神技で神味に進化。 宮崎牛を頬張りながら、なぜこんなに柔らかいの?とシェフに問う。 やはり血統ですね〜と柔和に返答。 肉質は遺伝するそうだ。 そんな良血統な宮崎牛の溢れる肉汁をたっぷり吸った玉ねぎの美味いことったら… 夢のようなミュージカルも終盤に。 〆のガーリックライスが出来上がっていく様を眺めながら幸せに浸りきる。 素晴らしい時間に大感謝。 ごちそうさまでした。 #千薫庵 #名古屋 #鉄板焼き #うまい #おいしい #玉ねぎ #さつまいも #宮崎牛 #yummy #tasty #delicious #ガーリックライス #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #gourmet #dancyu #dancyu食いしん坊倶楽部 #とんこつ醤太郎

8

福岡県

オムライス

峰崎 友宏

五穀のメンオムライス(福岡県博多市) インスタ映え。 オムライスほどその言葉がハマる料理はなかなか無いと思う。 私の場合、目の前に置かれた愛しい逸品を毎回『映える』ようアングルやら何やら必死に美味く写るように調整するが、黄金色に輝くオムライスはそんな小手先の技などものともしない。 そこにあるだけで『映え』ているわけで。 自分史上最高の『映える』逸品に博多で出会った。 前日、会社の飲み会があり二十代前半の若い女子営業マンから美味いオムライスがあると情報をもらった。 卵のふわふわ感もさることながら、ご飯がチキンライスではなく、明太子ライスという変わり種らしい。 これは行かねばと早速翌日ランチへ。 店に着くなりちょっと『しまった…』と、思う。 なぜならお客さんが若い女子だらけ… それでもハニカミながらおじさん一人で入店。 女子オススメの店は次回から注意が必要だな… 運ばれてきたそれは見るからにふわっとしていた。 思わず皿を摘み、ふるふるっ振ってみた。 映えてる〜!とムービーを起動。 隣に座る女子二人の視線が痛かったがそんなものに負けるもんかと継続。 続いてふわふわなオムレツをスプーンで割ってみた。 失敗… でも良いわ〜、このテロンッて感じ。 ケチャップを少しだけ付け、半熟卵と明太子ライスをたっぷりすくい、パクりと。 うまぁい。 明太子ライスの適度な塩っぱさとバター香るふんわりした卵の包み込むような優しさがよく合う。 明太子と鶏卵の親子丼ならぬ他人オムライス。 博多ならではの『映える』ご当地オムライスはおじさんが喰らっても素晴らしく美味かった。 ごちそうさまでした。 #五穀 #メンオムライス #明太子 #オムライス #ふるふる #インスタ映え #うまい #おいしい #yummy #tasty #delicious #いただきます #ごちそうさまでした #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #gourmet #博多 #福岡グルメ #とんこつ醤太郎

峰崎 友宏

永秀のA5和牛のモモ肉(東京都新宿区) 嬉しいこと、悲しいこと、楽しいこと。 それに「すごく」が乗っかると一緒に体験した人とは必ず絆が強くなる。 それはなかなかお目にかかれないすごく美味いものを誰かとシェアした時にも同じ現象が起こるもので。 久しぶりに歌舞伎町へ。 新宿区役所の裏手、東通りを数十年ぶりに歩いた。 昔は夜になると色んな意味でおっかなくて近寄らない通りだったけど… 随分ライトな街になったなと驚いた。 区役所を挟んで反対側、あのゴールデン街も今じゃ観光スポットになってるって言うんだから。 安心で安全な方が良いに決まってるけど、なんだか少し寂しくなった。 そんな東通り沿いにある焼肉永秀で昔からの仲間と美味い肉を喰らう。 まずはチャンジャと韓国のりの塩気で生ビールを煽る。 今の季節の生ビールが何気に大好き。 この日は絶品の熊本産A5黒毛和牛が入荷、そのモモ肉の塊を表面だけ炙ってローストビーフみたいに喰らうのがおすすめとの店長さんの甘い囁きが… 迷わず口説かれた(笑) ほどなくして現れた紅く輝く肉塊。 目の前でそれをジュワ〜ッと本能的に食欲をそそる香りを噴出しながら店長さんが焼いてくれるわけです。 このまま齧り付きたい衝動を抑え、お色直しのため一旦厨房に退席するモモ肉を皆でお見送り。 モモ肉のお色直しの最中、タン塩、ハラミに舌鼓を打つ。 分厚く柔らかい牛タン、それに塩気の強い白髪ねぎを乗せいただきます。 ハラミも美味いホルモン焼き屋に行かなければなかなかお目にかかれないような新鮮さ。 二杯目の芋焼酎のソーダ割りがあっという間に蒸発した。 絶妙なタイミングで現れた大きな薔薇のようにお色直しされたモモ肉。 思わず皆から感嘆のため息が漏れる。 そのままでも美味いけど、少し炙ってからロースターで温めたにんにくバター醤油につけて喰らってみた。 うますぎ。 もう神の領域だ…この味は。 肉本来の美味さと香ばしいバター醤油ににんにくの風味が溶けたタレの饗宴に感動。 この後いただいた表裏3秒だけ炙る3秒ロース、炙り肉のユッケ、ヒレ肉のキューブステーキも絶品でペロッと完食。 嬉しい、悲しい、楽しい、その全てをシェアして来た仲間と、この上無い幸せを感じながら美味いを共有。 絆が深まるのを感じながら飲む酒は美味いねぇ。 ごちそうさまでした。 #焼肉永秀 #焼肉 #yakiniku #新宿 #歌舞伎町 #shinjuku #tokyo #東京 #a5 #和牛 #ローストビーフ #肉の塊 #yummy #tasty #delicious #うまい #おいしい #とんこつ醤太郎 #いただきます #ごちそうさまでした

10

福岡県

焼肉

峰崎 友宏

焼肉すどう春吉のシャトーブリアン(福岡県福岡市) みんなでワイワイと好き勝手に焼く肉も美味いけど、肉を知り尽くした料理人がその知識と知恵を駆使し、肉と語り合いながら焼いてくれる肉もかなり美味い。 そんな贅沢な焼肉を博多のダウンタウン春吉の焼肉すどう春吉でいただいた。 キムチ、チョレギサラダ、プチユッケで始まった饗宴。 ますば塩系から。 柔らかいだけじゃない、しっかり歯ごたえもあるモチモチなタンをネギの粉でいただく。 春を感じさせる筍とサーロインのしゃぶしゃぶもシャキシャキ感とトロける美味さに癒される。 タレ系もその肉が一番美味く感じる喰らい方で提供してくれる。 一口牛丼、一口すき焼き…もう歓喜のため息しか出ない。 可愛らしいミッキーの小皿に乗せて出された逸品がまた凄かった。 ピクルス、ベーコン、肉、玉ねぎ、レタスを刺した串にパン粉を降って一串でBLTバーガーを再現。 究極の焼肉の合間にこんな遊び心が割り込んでくるからワクワクが止まらない。 メインは佐賀牛のシャトーブリアンをば。 なんて神々しい見た目。 肉の断面に釘付けになった。 綺麗に表面を焼いてからしばし休憩させ旨味を極限まで引き出されたその味はまさに神がかってました。 ナイフを入れた時の不思議な感触。 口に含み一口噛み締めた時の食感と溢れ出る肉汁。 うますぎ。 思わず噛みながら目を閉じてしまった。 焼肉というよりは寿司屋のカウンターで肉のフルコースをいただいたような至福の時間を堪能。 ごちそうさまでした。 #焼肉すどう #シャトーブリアン #焼肉 #春吉 #yakiniku #yummy #tasty #delicious #うまい #おいしい #hakata #博多 #福岡 #fukuoka #九州 #とんこつ醤太郎 #いただきます #ごちそうさまでした #肉 #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #出張