今日は用事があってこっちの方まで来たので、 「あしぇっと」に来てしまった… ここは、オムライスをこよなく愛する私の 最もお気に入りのお店なんです! ここのオムライスは、 トマトソースのすごーくシンプルなタイプなんですが、 原点に還った感じで落ち着くんです。 卵は真ん中でパカッと割ると、 中のトロトロの卵が流れて広がります。 味はすごくシンプル。 かつ、誰もが好きになるような優しい味です。 本当にオススメ! あしぇっとさんは、 ランチメニューが日替わり?みたいで、 新しいものにチャレンジしたくなっちゃうんですが、 どうしてもいつもオムライス頼んでしまう…。 ぜひ来てみてください! 今回私が頼んだのは 『あしぇっと風オムライス(サラダ+お味噌汁)』 と 『ストレートティー』 です! #洋食屋あしぇっと #オムライス #ふわとろ
めちゃ大好きでしょっちゅう行ってんのに投稿してなかった! ぜひ紹介させてください! まずもって、ここは昼時に行くのは命取り… 美味しい匂いが店前まで香るのに、店はたいてい並んでます…。つらい! ここ、つけ麺屋なんですよ… だからまずはつけ麺を語ります。 うまいです。以上。(写真4) ただね、ごめんなさい。 僕はね、つけ麺以上に好きなメニューが、たくさんあるんですよ! ①醤油ラーメン! あのね、醤油ラーメンならここ1番好きかもしれん。麺がね、太さがいいんすよ。落ち着きます。(写真1) ②まぜそば! ここは魚介系のお店なんで、魚粉がたくさんかかってるんすよ!めちゃ香りいいし、量も多くてガッツリいけます!辛さは…まぁ普通くらいですね。Family Martのスパイシーチキンいけるなら、多分いけます。(写真2) ③!僕の1番おすすめ!白湯ラーメン! ほんっとに美味しいから!!つゆがこれでもかってくらい優しくて、なんだかクリーミーさまで感じます!(感じ方には個人差があります)いつのまにか麺がなくなり、名残惜しくてつゆまでいけちゃいます!マジで食べてみてほしい!(写真3) ここの凄さはね、多分ですよ? 多分やけど、メニューごとに麺の太さ変えてるんやないかな?(本当に多分) 少なくとも、つゆにこだわりが詰まってるのは間違いない! 全部食べてほしい!ほんとに!
まだお店登録されてなかったので、 満を辞して僕が投稿しちゃいます! まぁ、田舎にあるので気軽に行けます! とは言えないけど、 一応 観光地なので、 もし秋に咲く桜と紅葉を見に来た際は ぜひ寄ってみてください。(地元宣伝乙) さて!まずお店の外観ですが、 道脇に突然現れるので、 お店が合ってるのか、 最初は正直不安でした… でも大丈夫!勇気を出して入ってみてください! 店内はJAZZが流れていて、 バンド楽器がたくさん置いてあり、 「食堂?」って感じるかもしれません。 しかし、味も量もすごいんです! 値段はどれも800円前後で普通かなって思うんですけど、 量が結構多くて「この値段で⁉︎」って感じる方多いと思います! (以前、テレビ取材があったみたいで、タレントさんも「もっとお金とっていいよ!」って言ってたくらいです) 僕のおすすめはカツ丼なんですが、 今回はずっと手を出せていなかった 「台湾まぜそば」 いかせていただきやす! 僕は普段ラーメンやら、うどんやら、まぜそばやら、スパゲティ やらやらやら 麺ばっっっかり食べてるんですが、 この台湾まぜそばは、 普通にレベル高いと感じました。 具がたっくさん。 麺は細めでちょうど良い柔らかさ。 オススメしてもらったので、1辛にしましたが、 辛い物が得意な人はもっと辛くてもいいと思うし、 まぁまぁ食べれる人は1辛で丁度いいと思います。 苦手(例え:ファミマのスパイシー食べられないくらいの人)は辛さなしにした方がいいかも(できるか分かんないけど。 追い飯付きだと⁉︎ マジで安いな… 完食! いや〜もうお腹いっぱい! 満足! マジでここ「小原」は辺境地です! 実際に住んでる人が言うんだから、これだけは信じて。 「豊田市」というビッグネームに騙されないで! でも、のどかでいいところです。(これも本当) ぜひ帰りには、 柴田豆腐店の豆腐と、 音や近くにある たまご村の卵をお土産にどうぞ!(ここぞとばかりに地元宣伝 失礼!)
すごく人気なラーメン屋があるということで、満を持してやって来ました!麺屋獅子丸! お店は白い壁と木材を基調としたオシャレなお店でした。 なんて言うか、男のガッツリラーメン! というより、彼女を連れて行きたいオシャレラーメン!って感じのお店でした。 今日はコロナの影響+雨+営業時間終了ギリギリ と言うこともあってか、 行列はなく、スムーズに入ることができました! 初めて来た店はオススメメニューからですよね〜 と言うことで「獅子丸らぁめん」(写真①)ですかね〜 来たラーメンは、 メンバーツルツルで柔らかい麺。 あっさりスッキリしたつゆ。 美味しいですね〜。 激ウマと言うわけではないですが、 見るからに、見た通りウマイ! 女の子にも喜んで貰えるんじゃないかな? って思います。 味変用のオイルを入れると、 胡椒とニンニクの香りが付き、僕はこっちの方が好みですね!はい! パンチがついて丁度いい。 めちゃウマイ! いつも通り、汁までぜーんぶいただきました。 それから、ミニチャーシュー丼(写真②)も ついつい頼んじゃいました。 んーーー、まぁまぁ美味しい。 さっきのオイルをかけるともーーーっとウマイ! と感じました。 行列ができる時もあるようなので、 覚悟して行ってくださいねー。