中島俊朗

中島俊朗

京王線沿線、仙川から西の行き来が多い私です。 山口県出身!

  • 1972投稿
  • 1192フォロー
  • 1506フォロワー

好きなジャンル

  • うどん
  • 和食
  • 海鮮料理
  • 中華
  • 寿司
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
中島俊朗

中島俊朗

excellent

豊田駅

定食

【ふじ食堂 夜の部 雑飲屋(ざつのみや)ふじ 行ってきました!】  中央線快速の車両センターの街、東京都日野市豊田。 駅の南口に古くからある食堂、そして居酒屋 ふじさん。 昼の食堂には何度か訪ねていますが、夜の部に初参戦。 妻と友人の3名で、電車+ウォーキングで行きました。  到着すると中は満杯。暫く、外で待って入店。 昼の客と違い、夜は腰を据えがち。 入ってからは狭い店ならではの、袖擦り合う仲の客同士の関係にすんなりと落ち着きます。 ぐるっと囲むコの字カウンターは満席。 常連のお客さんが、お母さんの手伝いを買ってでています。  この日は何時も頼む品、+単品で数品を注文。 ・自家製砂肝ポン酢 ・餃子 ・モツ煮 ・ニラ玉 ・ポテサラ ・もずく酢 ・ゴーヤチャンプル ・焼きうどん  羅列しただけですが、家庭的な料理の数々。 この緩やかな温かさ、居心地の良さを求めて人が集うのでしょう。  賑やかに知らない者同士も、直ぐに打ち解ける雑飲屋ふじ。近所ではない私たちは、そこそこで切り上げます。 ご馳走様でした。美味しく楽しい夜をありがとう。 注)当店のトイレは旧式です。  スマホを持って入らない様に。駄目な方は、ガマン! ちょっと離れますが、コンビをニ利用下さい。 #日野市グルメ #中央線 #夜の部

中島俊朗

中島俊朗

excellent

恵比寿駅

そば(蕎麦)

【恵比寿たぬき カツ丼と蕎麦でポンポコリン】  多彩な食の街、恵比寿で長く続く昔ながらの街の蕎麦屋。 恵比寿の街を歩き回っても、結局、巴屋さんで昼を済ませることが多い自分。  本日もカツ丼セット。栄養的には偏っているんでしょうが、この組み合わせが好きです。 今日も美味しくいただきました。  2階、ベランダで恵比寿の街を見守っている信楽大狸。 オスカーワイルドの幸福な王子の王子のように、季節になるとツバメが訪ねてきてくれているのかもしれません。 ご馳走様でした。 #恵比寿グルメ #カツ丼セット #信楽大狸 #幸福な王子

中島俊朗

中島俊朗

excellent

永福町駅

居酒屋

【近くにあれば激ハマリ?日本酒のドリーム居酒屋In永福町 】  桜咲く3月の末。冷たい雨の降る中、®️日本酒の聖地とも言える永福町 食楽空間 菜さんを訪ねる事が叶いました。京王線グルメの会で大変お世話になっているTakano さん、ご尽力のお陰。なんと超常連の超絶グルメkiyo さんから女将さんへのお口添えをいただいての食楽空間満喫。 Iijima さん、かなちゃん、⚪︎⚪︎ちゃんの5人での宴でした。  日本酒にお詳しいTakanoさんが唸りぱなしの銘柄ラインナップ。それら全てを味わう時間。私は、自身のペースでチピチビと楽しむ感じで。⚪︎⚪︎ちゃんは変わらず、ビール。  日本酒の銘柄の素晴らしさは言を俟たないのですが、これまでの店を育てた女将さんの自負に、感銘を受けます。 そして酒の味を引き立てる、酒の良さを引き出す料理の数々が素晴らしい。 常連の®️トップユーザーのIIO さんがいつもの様に顔を出されてご挨拶。彼らが行きつけになるのもわかります。 女将さんと、常連のお客さんたちが共に育ててきた食楽空間 菜なんですね。  食事の中でも美味しかったのが馬刺しユッケ。こんなとろける馬刺しをいただいたのは初めて。 赤ナマコポン酢、コリコリして絶品。 そして〆のお漬物が最高です。落ち着きました。  日本酒を堪能して、料理を美味しくいただき、5人の会食が終了。この様な店が近くにあれば、日常使いを是非にもしたい。そんな素晴らしい店でした。 ご馳走様。 ご一緒いただいた皆さん、ありがとうございました。 アマリオミセデ、サワガナイヨウニシマショウネ! #永福町グルメ #永遠に幸福な町 #激ハマリ #日本酒 #3M #馬肉

中島俊朗

中島俊朗

excellent

立川駅

中華料理

【何ちゅうか、本中華、新中華、うま中華 立川北口】  立川でのお昼の定番は新中華! この日は、少し遅めのランチ。1時を過ぎるとドリンクがサービスで付きます。  この日のランチで「煮込み牛バラとキャベツ炒め」を選択。いわゆる、牛肉の回鍋肉です? 一度調理した素材を再び中華鍋に戻して炒めて調理するから「回」。まさにホイコーロー!  料理人の腕が良いのでしょう。新中華の料理は全般、美味しい。ホイコーローもオイスターソース、調味料が炒めた野菜によく周り、美味しい一品。ご飯が進む君ですが、一杯で我慢! サービスのアイスコーヒーで、さっぱりさせてご馳走様でした! 立川でランチに迷ったら、ココ! 重宝な新中華です。 #立川グルメ #回鍋肉 #牛煮込 #ドリンクサービス

中島俊朗

中島俊朗

excellent

東京駅

上海料理・上海蟹

【ヤヱチカ梅もと?イヤ、梅蘭!気軽に味わえる横浜中華街の味】  変貌する東京駅周辺。バスターミナルも、私の認識にある場所ではなくなっていました。 親戚を見送りに妻と同道。 遠距離バスに乗り込む前の、夕食にと梅蘭を訪問。 ほんとは増殖中の梅蘭よりも、今や貴重な梅もとの方が良かったのだけれど…そう言う訳にも行きません。  梅蘭と言えば、カリカリに焼いた麺で餡を包んだ焼きそば!何十年も前、初めて知った梅蘭焼きそばは、驚きでした。今は気持ちは薄れましたが、親戚の子に取っては初めてなので注文。 その他、海老のチリソース炒め、蟹肉とブロッコリーの炒め物、海鮮お粥を注文。&生ビールを一杯。  梅蘭焼きそばは、梅蘭の店舗数が増えるのに反比例して、嘗ての美味しさ、満足度が下がって行くように思えてなりません。店頭のショーケースのサンプルを眺めるだけで良いかも。 その他の品々は、普通に美味しくいただきました。  横浜中華街 梅蘭の味を気軽に味わえる各地の店舗。 横浜中華街が、こんなものかと思われたら逆効果なのかも。 多店舗展開もほどほどに。 ご馳走様でした。 #東京駅グルメ #ヤヱチカ #梅蘭焼きそば