松本知大

松本知大さんの My best 2019

シェアする

  • facebook
1

東京都

イタリア料理

松本知大

東京都港区麻布エリアに位置します。 初めて訪れると誰もが間違えるであろうと思われる「入口」。通り沿いの入口から入ると1Fの「ケーキ屋さん」&「カフェ」があり・・・レストランは正面でなく横にあり地下に降りていくとお店の入口がありますよ〜 コチラは昭和35年創業の老舗イタリアンで多くの著名人に愛され歴史を刻んできたお店でしょう。店内は昭和を感じるノスタルジーな雰囲気でチェック柄のテーブル席が印象的です。 頂いたのは季節の「ディーナーコース料理/17,000円」です。先ずはビールで乾杯!と喉を潤しながら次のドリンク「白ワイン」リストを見る。コチラのコース「アンティパスティ」は15種類くらいある前菜から好みを5つチョイスする!どれもが魅力的な品々なので迷ってしまいます。その中から「生かき/気仙沼」「オイルサーディン」「タコマリネ」「サザエ」「トリッパ」〜 ↑白ワイン「ヴェネット州シャルドネ」と合わせます。 先ずは「生かき」から〜美味しい!フレッシュな潮の香りが口の中に広がる〜粒もデカイ。シャルドネでマリアージュさせる・・・最高に美味しいわ。他のどれもが手抜きなしで調理されているのが食すとわかりますね〜いい仕事です。チョイスしたものにより時間差で調理され出される「おもてなし」は流石なものです。 「プリモ」はスープorパスタから選ぶことができます。 ここは迷わず著名人が慣れ浸しんできた名物の「スパゲティバジリコ」をチョイスする〜 先ずはパクリと〜想像していたパスタと違ったな〜この爽やかさは何だろう??通常作る「ジェノベーゼ」とは違う作り方で作られているから新しい衝撃を受けたな〜 意外に大葉がたっぷりでバジル&パセリなども入っていて香りがイイね!麺は中太スパゲティでもっちりとしながらもイイ塩梅のアルデンテと硬すぎず柔すぎず。 この「バジリコ」は歴史を刻んできた古な味を感じたな〜昔から変わらない! (セコンド)メインのお肉は「乳のみ仔羊」のグリルをチョイス。白ワインをグレードアップさせ「アプルッツオ州シャルドネ」にチェンジする〜芳醇な香りが心地よくオーガニックな味わいが口の中に広がる。 「乳のみ仔羊」〜肉の旨味が噛むごとに溢れ出す・・・ 素材が良いから塩胡椒で焼いてレモンをかけるだけで美味しい! (ドルチェ)ワゴンに乗せられたケーキ&フルーツの中から3つ選びます。 美味しい料理とゆっくりと過ごす時間・・・なにより素晴らしい「おもてなし」。距離感近いスタッフの対応が何かしらの居心地の良さを醸し出しているのかもしれない〜 常連客を虜にする意味が理解できてた。 ごちそうさまでした。 Enjoy Gourmet Life☆

2

宮崎県

ご当地グルメ

松本知大

宮崎市堀川エリアに位置します。 地元民絶賛の地鶏料理として紹介されて訪問しました。 宮崎駅から徒歩10分くらいの住宅街にある古民家風隠れ家ですね〜店内は従前の黒を基調としたデザインから「木」の温もりが際立つオシャレな雰囲気です。 こちらの使用する地鶏は宮崎を代表する「地頭鶏」を生産者から毎日直接仕入れてるそうです。 まずはお通し「地鶏ツクネ」から配膳されてきます。 お通しと言うよりちゃんとした一品ですね〜優しい味わいで美味しい。「地鶏頭炙り4種」は「チャックテンダー」「ソリレス」「おび」「鶏フィレ」です。 希少部位を絶妙な焼き加減でレアに・・・鶏の旨味をストレートに感じる逸品だわ〜「白肝刺し」はフォアグラに負けない濃厚な美味しさが印象的〜肝が苦手な人でもイケるよ!「砂肝刺し」は新鮮が際立ってる・・・このクオリティは中々味わえないな〜「地鶏頭ももみ」「元祖むねみ」「むねみのにんにく焼き」どれも素晴らしい。こちらはを「地鶏頭」は生後1年未満くらいを使用しているのかな・・・柔らかくて美味しい。 「ももみ」は美味しいのは間違い無いのですが「むねみ」は最高ですね〜 「炙りタタキ」炭火の焼き加減が絶妙で炭の香りよく「地鶏頭」の旨味が口の中で広がる。 「フィレのはしくれ」は1日2食限定と極小部位・・・コレは凄い!必食価値あり。 「梅やげん」「特上せせり」は食感良くお酒のアテにオススメな一品で美味しいわ〜 「チキン南蛮」は究極の「むねみ」で作られているので美味しいのは間違いないです。 シメにオススメな「鶏そぼろ丼」「未来の巨匠の親子丼」どちらも美味しかった。 どの料理もクオリティー高く素晴らしかった。 たまに訪れたいお店にランクインです! ごちそうさまでした。 Enjoy Gourmet Life☆

3

宮崎県

丼もの

松本知大

宮崎県小林市エリアに位置します。 宮崎地元民から紹介を受けて訪れました。 宮崎市内から車で50分くらいですね〜高速出口からも近いのでわかりやすい。小林インターを降りて山道に入ってしばらく行くと左手に見えてきます。 外観は森の中に自然な杉の木を活かした敷地にバンガロー風個室が点在しています。まさにキャンプ場に来たかのようなワクワク感がなんとも言えない〜 その中心に厨房があり調理されて各個室バンガローに配膳されていくようです。 週末はかなり混み合うので予約がオススメでしょう。 予約がない場合は結構な待ち時間となると思われますよ〜11時オープンなので10時には訪れると間違いなく一巡目に入店できるでしょう。 10時に到着して店舗横にある「湧き水」を汲んだりとしていると時間はあっという間です。コチラの「湧き水」は地元民から紹介を受け頂きましたが・・・素晴らしいお水です。100円で5リットル!200円で12リットル!容器は店舗にて売っていますよ〜 このお水で作られた「炭酸水」は更に素晴らしい!飲んでよし!肌荒れや傷口などにも・・・ 不思議なお水ですね〜炭酸にすることでミネラル豊富なお水が体に吸収しやすい。 さて、コチラの地鶏は名古屋コーチンを独自の育て方で飼育した「飛来幸地鶏」とのこと。 先ずは「刺し盛り:もも、むね、ささみ、砂ずり、肝」から〜美味しい!変な癖などない。 漬ける醤油はコチラの「野菜の素」をちょい漬けして頂きます。鮮度も抜群!やはり「レバー」はココでないと食せない絶品珍味ですよ〜天然フォアグラ! あればラッキーな「黒ちょうちん」部位は脾臓・・・酒のアテに最高です。 そして待望の「親子孫丼」が配膳されてきました。 孫は鶏ガラから取った出汁も使用されていることから「親子孫」となっているそうです。 大きな丼の蓋を取ると地鶏がたくさん敷き詰められていますよ〜炭で炙られた「もも肉、むね肉、鶏ハム」に孫出汁の卵で綴じられ温泉卵がセンターに! 先ずはもも肉と卵で綴じられたご飯とパクリと・・・おっ美味しい!!焼くと旨味が増してもも肉のジューシーさが口の中に広がるわ〜むね肉はパサつくこともなく「しっとり」と想像を超える食感に驚きを感じる。 鶏ハムは地鶏の旨味が凝縮した仕上がりでした。 美味しくて箸が止まらんわ〜誰もがオススメする意味が理解できますね〜☆ 次にオススメな「チキン南蛮」は悶絶ヤバイ美味しさやった。これは宮崎県1位だなと感じたよ〜必食価値あり!!使用する部位は「もも肉」です・・・この地鶏のモモ肉で作られて不味い訳ない。タルタルに浸けて一口食してみると笑顔が先に!そして「美味しい」「ヤバイね〜」と・・・続きのは誰も同じだと思うよ〜これは凄いわ美味しすぎる。「チキン南蛮」大好きは必食価値あり!コレ食べて他店を語るべきだわ〜 この地鶏は生後11ヶ月くらいだそうですよ〜しかも全て雌しか出さないこだわり!雄は?と尋ねると「雄は出汁にします」男は出汁にしかなりません(笑)〜面白い。11ヶ月は人間の女性の28歳〜30歳くらいだそうです・・・例えもわかりやすい! こだわりを持った飼育だからコレだけの美味しい地鶏があるのかな〜水も良いしね。 また立ち寄りたい名店ですね〜 ごちそうさまでした。 Enjoy Gourmet Life☆

4

沖縄県

しゃぶしゃぶ

松本知大

沖縄県那覇市松山エリアに位置します。 このエリアに3店舗「まつもと」はありますね〜 8年前くらいは本店のみでしたが超人気店となり現在はコチラの別邸含む店舗となっているそうです。 外観は一軒家で店内は純和風!畳の座敷にテーブルがあり落ち着いた雰囲気です。 地元民からココの「アグー豚」は半端なく美味しいとアテンドしてもらい初来店です。開店しての1巡目に予約が取れず20時過ぎてからの案内となりました。どの店舗も全て満員御礼! まずは、「もずく」「海ぶどう」から〜単味でも美味しいのですがスタッフから「もずく」と「海ぶどう」を一緒に食すように促され頂いてみると各々の良さが際立ってなるほどの美味。 「アグー豚しゃぶしゃぶ」の前に頂いた「やんばる若鶏の手羽」と「山城牛サーロインステーキ」は美味しいかったな〜「やんばる若鶏」はコチラが養鶏してあり拘りの逸品とか…「山城牛」も始めて食しましたが脂身が美味しい〜どちらも旨味たっぷりでオススメです! 待望の「アグー豚しゃぶしゃぶ」〜綺麗にスライスされた上に薔薇の花ビラのように飾られた「アグー豚」は美しい!まずは野菜を鍋に投入し薔薇の花のアグー部分だけ先に鍋に投入されますよ〜なんとも映えするシーンの演出がイイね。軽ーくしゃぶしゃぶされた「アグー豚」にシークワーサー胡椒をちょい乗せで食してみる〜美味しい!口の中に広がる旨味甘味はなんとも言えない。次に自家製ポン酢に浸けて食してみると更に甘味が際立って旨さ倍増です! こんな豚肉は食べた事ないわ〜「アグー豚」凄い! 脂身がひつこくなく旨味たっぷりで濃厚な美味しさです。「しゃぶしゃぶ」していて灰汁も出ないとは素晴らしい。〆はこの「アグー豚」から出た出汁に「雑炊」です。これまた美味しいかったな〜ポン酢をかけ更に旨い!お腹いっぱい!幸せな時間でした。 また沖縄に来たなら訪れたいスポットですね〜 ごちそうさまでした。 Enjoy Gourmet Life☆

5

兵庫県

ラーメン

松本知大

兵庫県尼崎市長洲西エリアに位置します。 JR尼崎駅から徒歩で10分くらいでしょうか〜 外観は軽量鉄骨の2階建、店内は2階部分をブチ抜きブルーの鉄骨が剥き出しな天井高め。 昔倉庫だった雰囲気を多少残しつつも白を基調にオシャレにリノベーションされた店内です。 平日お昼時の13時を過ぎたあたりでしたが店内カウンター席は満席で店内待ち8名くらい〜 コチラの店主は「無鉄砲グループ」で9年間修行&店長を経験されてから昨年オープンです。 店内は店主と奥様お二人で営業されているようですね〜混み合う時はお二人で大変そう。 然し乍ら・・・笑顔や気配りを絶やさない大将と奥様のお人柄が見てとれて気持ちいい! さて頂いたのは「さかなスペシャル」です。初めてなのでシンプルに「とんこつ」と思いましたが魚介ブレンドをどのようにしているのか?興味があり「さかな&とんこつ」スペシャルにしました。待つ事15分くらいでカウンター席に案内されました〜 豚骨スープを炊き上げる羽釜が二つ!そこに大将が立ち向かう姿がカッコいいわ〜営業用スープと仕込み用スープに生の豚骨をトンカチでカチ割り羽釜に打っ込む・・・そしてスコップで豪快にかき混ぜる。営業中だからかな?生の豚骨に湯桶しして臭みをとるようなことはしていませんね〜血合い含めた灰汁も旨味の一つと言うのが最近ではトレンドで個性ある荒々しいスープに仕上がるね。 先ずはスープから〜おっ美味しい!豚骨スープは濃度数値15%くらいかな・・・レベル高い。 これだけ濃度を上げると言うのは大変なことです!圧力鍋を使用せずにココまでとは・・・ 仕込み時間は想定15時間以上20時間未満しないとコレだけの乳化と濃度は上がらない。 テレビで無鉄砲に修行に行く!と言う番組を見たことあったが・・・大半が鍋底を焦がしていた。 あれだけの強火で炊き上げるので放ったらかしに出来るような代物ではありませんね。 魚介とのブレンドはやはり「魚粉」を丼に入れ豚骨スープを注いで仕上げるタイプです。 基本ベースの豚骨スープが素晴らしいから他の何かとブレンドしても美味しいだろね〜 バジル&パクチーペーストとか挑戦してほしい! 麺は無鉄砲からの極太縮れ麺で加水率高めでスープといい塩梅でマッチしてる。チャーシューは低温調理器でナイスな仕上がりで美味しい。メンマも極太でイイね!(福岡糸島イトマンのかな?) 全国トップクラス!佐賀県鳥栖にある「恵比寿ラーメン」と互角レベルです。 またの機会に訪れたいお店ですね。 ごちそうさまでした。 Enjoy Ramen Life☆

6

福岡県

ビストロ

松本知大

福岡市中央区警固2丁目けやき通り「警固町バス停」の目の前に位置します。 気になるお店シリーズ!「グラタンとワイン」?何だろうね〜誰もが思うキャッチーな店名。 しかしながら・・・このお店の本格フレンチが半端なく凄かったわ〜大当たりです。 店名にある「Clos」って「クロス」って英語読みしたくなりますが・・・実はワインの区画を表すフランス語で「クロ」と呼びオーナーの「ソムリエ黒木さん」の「クロ」と被せたそうです。 シェフは初代料理の鉄人「石鍋シェフ」率いる西麻布の名店「クイーンアリス」において最年少で総料理長まで上り詰めた経歴の持ち主です。 そしてご存知の「俺のフレンチ」にヘッドハンティングされ「博多店」「銀座TOKYO店」などの立ち上げに尽力を注いだ敏腕シェフであります。オーナーの黒木さんも「俺のフレンチ」でソムリエ&責任者として活躍された逸材でこの二人が奏でる料理とワインが素晴らしかった!! 先ずは「クロのサラダ」から〜ビネガーの酸味が程よく採れたて野菜が生き生きして美味しい。 迷った人にもってこい「クロの前菜盛合せ」4品はどれも絶品でしたよ〜 「鶏ムネ肉のしっとりハム」→なんだろうこのしっとり感!胸肉と思えない完成度です。 「パルマ産24ヶ月熟成!生ハム」→しっとりした口どけの「ホンモノ」の生ハム。 「国産牛モモ肉のローストビーフ」→ここまで赤身の旨味を引き出すとはね〜絶品です。 「サーモンのカルパッチョ」 →これは普通のサーモンと違う美味しさ!マスタードソースがイイ。 どれも美味しくて「エールビール」から白ワインにチェンジ!白ワインに好相性なおつまみです。 ワインには欠かせない「シェフの特製レバーペースト」はトップにワインとポルト種を効かせたセンスを感じる逸品です!このレバーペーストのきめ細かい口当たりは今までの最高峰です。 そしてメインに「牛フィレ肉とフォアグラソテー!トリフソース」は「俺のフレンチ」の原価率70%超えクラスの素晴らしいフィレ肉の旨味が半端ないわ〜フォアグラ&トリフと合わせるとぶっ飛ぶ美味しさに笑いが出てします幸福感を味わえます! コレも凄かった!「糸島ゼロワンポーク!スペアリブ」さつま芋を与え飼育されたブランド豚肉です。スペアリブを骨付のままソテー!肉質最高!脂身のしつこくない甘みと旨味が素晴らしい。 〆に店名にある一番人気のグラタン「牡蠣とホタテ」トッピングでサマートリフをぶっかけです。 一から丁寧に作くられたベシャメルソースのグラタンは絶品!牡蠣とホタテの濃厚な旨味最高。 まだあまり知られていないコチラお店は間違いなくブレイクするでしょう!ビルの2階の隠れ家の様な佇まいですが女性客一人でもカウンターで居心地よく食事ができる雰囲気と空間はオススメです。 グラタン屋のフリをした「フランス料理店」を気軽に楽しみたいですね〜ごちそうさまでした。 Enjoy Gourmet Life☆

7

福岡県

中華料理

松本知大

福岡市中央区高砂エリアに位置します。 西鉄薬院駅から歩いても7分くらいでしょうか〜裏路地に入っていくとひっそりとあります。 外観は一軒家!店内はカウンター席からテーブル席と一人から団体まで対応可能です。 前回食した「トリフ餃子」の美味しさが忘れられずに2軒目ですが訪れてみましたよ〜 何が凄いって!料理もさることながら接客対応の気持ちいいことだわ〜ココは! 接客がイマイチなお店さんや人となりの研修にもってこいだね・・・素晴らしいです。 店長にワイン何がいいかな?と尋ねると「KENZO」ワインがオススメですと・・・ スタッフ一同でカリフォルニア州にある「KENZOワイナリー」まで足を運んで来られたとか。 それなら今日の「トリフ餃子」に合う白ワイン持って来て!とお願いしました。 カリフォルニアワインもピンキリありますが・・・価格からして上物でしたね〜美味しい! そして待望の「トリフ餃子」〜そこに更にサマートリフをスライスしてぶっかけてもらいます(笑) トリフの香りが堪らんわ〜スライスされたトリフに包んで食してみるも素晴らしい美味しすぎ! そこに「KENZO」ワインとマリアージュ〜なんだろう鼻から抜けるこの美味しい香りは・・・ コスパなど考えずに美食家であればたまには贅沢を思う存分にしたいものだね〜 そして〆に「カラスミ焼きそば」〜コレもまた笑いが止まらないくらい美味しかった。 中華麺を使用した焼きそば麺にカラスミで調理されて来ますが・・・更に卓上でカラスミシャワー! 濃厚なカラスミが麺とベストに絡んで今まで食したことないパーフェクトな完成度です。 25時までなので2軒目にゆっくりと好きなワインとバル感覚でちょいと贅沢も良いかもですよ。 ごちそうさまでした。 Enjoy Gourmet Life☆

8

福岡県

ラーメン

松本知大

福岡市城南区荒江四つ角エリアに位置します。 荒江四つ角から早良街道263号を飯倉・佐賀方面へ少し行くと左手にお店があります。 駐車場は無いので近くの有料Pに駐車する!目の前の西日本シティー銀行が一番近いPです。 店内はカウンター席のみで店主が一人で営業されていますね〜 コチラの店主は福岡老舗店「だるま」「秀」で修行されオープンされた方のようです。 見た目は気難しそうに見えますがラーメン談義をしてみるとなんとも人柄も良く感じがいい人です。 頂いたのは夏限定「冷やしラーメン・黒」です〜黒は醤油!白は薄口醤油とのことです。 まずはスープから〜おっスゲー!コレは美味しい・・・煮干の香りが引き立ち旨味も素晴らしい。 ここまで「煮干」の出汁と香りを品よくスープに仕上げているラーメン屋さんは初めてです。 とにかく「品」がよく繊細な仕上がり!「かえし」醤油と「塩」もこの旨味と三位一体コラボ。 麺は自家製麺!またこのキンキンに冷えた煮干スープに絶妙にマッチしていますよ〜美味しい。 チャーシューは豚肩ロース!コレも完璧な仕上がりでチャーシューだけでも勝負できます。 表層の脂は米油に「煮干」で香り付けされ「煮干スープ」の旨味とのマリアージュが最高です。 こりゃ凄い!半端ね〜と店主と話し・・・豚骨が本命ですよ〜と聞き「豚骨ラーメン」も頂く。 いや〜この豚骨ラーメンも半端なく凄かった! まずはスープから〜素晴らしい!豚骨の旨みがしっかりとしているスープで濃度も丁度いい。 コレ「げんこつ」?って尋ねると・・・そうです「げんこつ」オンリーとのこと!流石です。 「げんこつ」の旨味と香りがなんとも言えない!ここまでのスープを作っている店主は少ない。 ただ強火で長時間炊き上げたようなスープでは無い!やはりコレも上品!かつ繊細なスープです。 旨味たっぷりな豚骨スープに合わせる「かえし醤油」「塩」もとてもいい感じで美味さ引き立つ。 麺は豚骨専用に低下水にした麺でコレもナイス!絶妙にスープを持ち上げ香りも高くて美味しい。 チャーシューは「冷やし」と同じ豚肩ロースを使用!単品売りしているので今度買おうかな。 (一本2キロ6500円!半身1キロ3500円〜要予約なのでご注意ください) どんなラーメンか?ってね〜このラーメンは全国大会でも入選する傑作でありミシュラン級です。 福岡では間違いなくトップクラス!こんなラーメン屋さんは福岡には数件しかありません。 福岡ミシュランに選ばれなかったことがおかしい!ミシュラン担当者は何を評価しているのかね? まずもって修業先であった「だるま・秀」のようなラード脂を多用したラーメンでないこと。 唯一無二な独自で考え出されたこだわりのラーメン!ここまで到達するのに大変だったと思う。 頂いた2種類のラーメンはどちらも完璧でした!次回は醤油(煮干)ラーメンを頂いてみよう。 ごちそうさまでした。 Enjoy Ramen Life☆

9

福岡県

魚介・海鮮料理

松本知大

福岡市中央区警固本通りエリアに位置します。 従前は人気店「Yorgo:ヨルゴ」だった場所ですね〜店内はカウンタ席とテーブル席とありシック&お洒落にプチリニュアールされいます。 ヨルゴ移転後にオープンされ気になるお店の一つでしたが今回タイミングよく入店できました。 コチラの店主は大名居酒屋さんやスペインバルで修行されたベテランかつイケメンシェフです。 どんな料理を出すのかな〜とメニューを見ると「岩牡蠣」など他グッとくるようなものばかり! 大将に岩牡蠣はどんなの?って尋ねて見せてもらうと大分の岩牡蠣でそりゃ立派だわ〜迷わず注文。 今が旬な岩牡蠣!でも大分産の岩牡蠣は初めてだな〜大ぶりなので食べやすくカットしてもらう。 まずは一口〜こりゃ美味い!濃厚&クリーミーな牡蠣の味が口の中で広がるわ〜ゲキ旨い! 次に各種オススメ刺身はあるものの福岡と言えば「胡麻鯖」だろ〜とコレも素晴らしい美味しさ。 何と言っても「鯖」が良いわ!これだけの脂のりがしっかりしたクオリティーは対馬の鯖だね! このレベル高い「胡麻鯖」は福岡でもトップクラスです。 トマト好きな連れが頼んだ「冷やしトマト」は冷やしただけで無かった・・・ トマトの厚皮が剥かれトマトのシャーベットを削ってOn The Topにとセンスが良いわ〜 甘味&酸味が絶妙でトマト好きを唸らせる逸品でした!女性にオススメです。 名物「穴子が乗った茶碗蒸し」はコスパで表現したくないが料亭であれば3倍するクオリティ! 穴子も美味しいが茶碗蒸しの仕上がりも完璧でお出汁が品が良く三拍子揃った美味しさです。 これは名物になるわな〜老若男女から子供まで楽しめる絶品料理ですよ〜 「焼きポテトサラダ」はスキレットにてチーズたっぷり乗っかり焼かれていて美味しい。 「エスニックパリパリピーマン」は肉ずめされたそぼろがエスニック風でピーマンと絶妙です。 「キスの天ぷら」は今がシーズンでホクホクしたキスの美味しさがお出汁と一緒に最高です。 「ずりニンニク」はビールやハイボールのアテに!ちょい飲みしながら摘むには丁度良いね。 他にも気になる料理がたくさんありましたが・・・お腹いっぱいとなりシメまで行きませんでした。 まだあまり知られていないお店でありますが「あまり教えたくないお店」リストに入りましたよ〜 味がわかる美食家さんは必食価値あり!この警固界隈であればトップクラス間違い無いです。 また近いうちに来ますね〜ごちそうさまでした。 Enjoy Gourmet Life☆

10

東京都

ラーメン

松本知大

東京都渋谷区道玄坂1丁目エリア〜渋谷駅から徒歩五分くらいの位置にあります。 外観は喧騒なビル街にある雑居ビル1F!入口のはゲキ渋いなんとも飾らないこだわりがなんともイイ感じだ・・・ラーメンと鳴門が彫られた木版に白の暖簾と侘び寂びを感じるイイ感じです。 やはりお昼時すぎての訪問でも行列が絶えない百名店・・・10名くらいの行列に並びましたよ。 店内はカウンター席のみ!店内はいると券売機で「味玉らーめん・900円」を購入して着席する。 店主と奥さまが息の合ったオペレーションで物静かながらテキパキと的確にこなす姿が印象的です。 しばしの待ち時間は店内に漂う美味しい香りを満喫したりカウンター席からライブ感を楽しみます。 先ずはスープから〜おっ美味しい!コレは流石な百名店に相応しいミシュラン☆ハイレベルな味わいです。一口目を反芻しながら二口目〜やはり素晴らしい!柚子と煮干しのほのかな香りがなんとも言えないわ・・・スープはトロッと粘度性高い仕上がり!鶏ガラを多めに豚骨ゲンコツがベースになっているんだろう〜優しさの中に主張してくる旨味が際立つ仕上がりです。 「鶏ガラと豚骨ゲンコツ」をベースに「干し海老・宗田節・煮干・昆布等」の魚介系を合わせたWスープで奥行きが何層にもあるスープ!とくに煮干しを上品に香り高く仕上げる技術は素晴らしい〜使用されている「かえし醤油タレ」もこのスープの旨味を引き立てるベストな役割を果たしている! 「麺」は加水率低めの中太平麺でスープとの絡みも良くもっちり&シコシコとマッチしていますね〜「トッピング」は煮豚焼豚・味玉・メンマ・小口切りの青ネギでスープの邪魔をせずといった感じ。 またの機会に立ち寄りたラーメン店です!もっとコチラの美味しさの秘密を探ってみたくなります。 ごちそうさまでした。 Enjoy Ramen Life☆